cookpad news
トレンドレシピ

クックパッドユーザー約4600名に聞いた!夏に食べたい「ご当地麺」を調査してみた

夏の「ご当地麺」ランキングを発表!

7月も半ばになり、梅雨明けした地域も出てきました。暑いと感じる日が続き、「麺料理」を食べる機会が増えたという方も多いのではないでしょうか。そうめんや冷凍うどんはストックでき調理時間も短く済むので、キッチンに立つのが億劫になる夏の料理にはぴったりです。

今回クックパッドでは、全国47都道府県のクックパッド利用者4,672名を対象に「夏に食べたい冷たい麺料理に関するアンケート」を実施。その中で、各県の冷たいご当地麺を調査しました。ご当地麺が「ある」と答えた上位10県と、それぞれの県の代表的な麺料理をご紹介します。

1位 岩手県

盛岡冷麺

※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました

岩手県のご当地麺と言えば「盛岡冷麺」。なんと岩手県ご出身の73.1%の方が、夏によく食べると回答しました。盛岡冷麺は太くてコシのある麺を使い、付け合わせとしてスイカや梨などの果物が添えられるのが特徴です。最近では盛岡冷麺が売られているスーパーも増えたので、いつもと違った麺料理を楽しみたいときにおすすめです。

岩手県はご当地麺が多く、他にも「わんこそば」や「ジャージャー麺」が挙げられていました。

2位 山形県

冷やしラーメン

岩手県に続いてランクインしたのは、山形県。冷たい麺料理といえば「冷やしラーメン」、と答える人が多数。県内の中華そば屋が発祥で、70年以上の歴史がある麺料理です。きゅうりやかまぼこなど温かいラーメンではあまり使わないトッピングや、氷が入っています。牛だしの効いたさっぱりスープは、真夏の暑い日に食べたくなる味わいです。

3位 香川県

ぶっかけうどん

アンケート内の「夏によく食べる『冷たい麺』は?」という質問で、ほとんどの県がそうめんか冷やし中華が1位になる中、香川県のみ「うどん」が1位に。香川県の方のうどん愛が表れた結果となりました。かけ、ざる、釜揚げなどさまざまな食べ方がありますが、今回はぶっかけうどんのレシピを紹介。讃岐うどんはいりこ出汁をつゆに使っているのも特徴なので、つゆも讃岐風に楽しんでみては?

4位 秋田県

稲庭うどん

日本の三大うどんの一つとされているのが、秋田県の「稲庭うどん」です。平べったい麺で、なめらかな口当たりとつるつるとした喉越しを味わえます。スタンダードなめんつゆでいただいてもおいしいですが、アレンジしてトマトカレーのつけめん風にしてはいかがでしょうか。旬の枝豆もプラスすれば、夏にぴったりの麺料理になりますよ。

5位 宮城県

白石温麺(しろいしうーめん)

宮城県・白石の特産品である「白石温麺」は、そうめんの一種。一般的にそうめんは食用油を使って麺を延ばしますが、白石温麺は油ではなくでんぷんを使っています。麺の長さも9センチと短く、子どもやお年寄りも食べやすくなっています。味付けした生卵に絡めて食べれば、食欲があまりない時でもスルスルと入りそう。

6位以下は、6位:山梨県(冷やしほうとうなど)、7位:大分県(やせうまなど)、8位:福井県(越前おろしそば)、9位:奈良県(三輪そうめんなど)、10位:富山県(氷見うどんなど)という結果でした。

夏の麺料理は簡単でおいしいけれど、一方で味付けのバリエーションがなくマンネリ化してしまうことも。そんな時は、ご当地麺のように普段あまり目にしない料理にチャレンジしてみても良いかもしれませんね。各県の麺をお取り寄せして、食べ比べてみるのも楽しそうです。

夏に食べたい冷たい麺料理に関するアンケート
調査期間:2021年6月12日(土)〜 2021年6月19日(土)
調査対象:クックパッド利用者 4,672名(有効回答数:4,669名)
調査方法:インターネット調査

画像提供:Adobe Stock

クックパッド「#夏に食べたい絶品ごはん」、プレゼントキャンペーン実施中!

新たな料理の楽しみとの出会いをお届けする、クックパッドの「料理のきっかけキャンペーン」第2弾として、「#夏に食べたい絶品ごはん」特設ページを公開中!

「おすすめ麺料理」「大人の辛ウマ夏料理」「夏の料理アクティビティー」などのテーマ別に、夏におすすめのレシピやプランを紹介しているほか、つくったレシピをTwitterで投稿すると「料理が楽しくなるアイテム」が当たるプレゼントキャンペーンを2021年8月15日(日)まで実施しています。ハッシュタグ「#夏に食べたい絶品ごはん」とつくった料理の写真を投稿してくれた方の中から、竹のまな板やおしゃれなそばちょこなど、抽選で素敵な賞品をプレゼント! ぜひチェックしてみてくださいね。

関連する記事
今が旬!レンチン3分半「丸ごと新玉ねぎ」が驚きの甘さ 2023年04月17日 12:00
名物料理も家庭の味も!お気に入りの「ご当地グルメ」大募集 2023年04月25日 13:00
これからの季節はひんやりが正解!なすの冷製副菜 2023年05月19日 15:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
700人絶賛レシピも!つゆに◯◯入れて極ウマそうめん 2023年05月27日 06:00
15分完成スコーンが話題!4月の「朝ごはん」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年05月11日 21:00
栄養士が解説!太りにくい麺類ランキング 2023年05月17日 20:00
郷土料理からB級まで!みんなの自慢の「ご当地グルメ」が大集合 2023年05月12日 13:00
全国のおいしいものをおうちで!みんなのおすすめ「#ご当地グルメ」5選 2023年05月17日 13:00
夏だけじゃない!冷蔵庫の余り物でできる「そうめんチャンプルー」が重宝する 2023年06月24日 12:00
パパッとたんぱく質チャージ!栄養満点「サバ缶そうめん」 2023年06月17日 13:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
5月に最も読まれた「鶏むね肉」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月06日 20:00
一度に40本のミニ春巻きを量産!5月の「お弁当」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年06月07日 21:00
5月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月08日 21:00
5月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月10日 21:00
暑い日でもOK!汁なしインスタント麺ランチ 2023年07月11日 12:00
夏の料理は1品完結!肉も野菜も摂れる「そうめん」で乗り切ろう 2023年07月23日 10:00
さっぱりヘルシーな「冷凍そば」が平日ランチに◎ 2023年07月27日 09:00
頭痛や心の不調…それ「気象病」かも?医師に聞く、発症しやすい人の特徴 2023年06月03日 17:00
6月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月04日 21:00
6月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月05日 21:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
暑い日はコレ!火を使わずに作れる「ひんやり」料理がラク 2023年07月09日 21:00
クセになる!「豚とナスのピリ味噌丼」の甘辛なおいしさ 2023年06月16日 12:00
蒸し暑い日にピッタリ!きゅうりのさっぱり肉おかず 2023年06月23日 12:00
夏に食べたいさっぱり味!「トマト入り生姜焼き」が絶品すぎた 2023年06月30日 13:00
プチプチ食感も美味!オクラが大量消費できる肉おかず 2023年07月07日 12:00
糖質0g麺を使って!ダイエットランチ 2023年07月31日 10:00
【1人分も◎】つゆにちょい足しするだけ!飽きずに楽しめる「そうめん」味変テク 2023年08月10日 11:00
暑い、暑すぎる…!ヘトヘトな夏は「5分完成うどん」で生き延びよう 2023年08月11日 16:00
夏のランチはコレ!簡単「さっぱり素麺」 2023年08月18日 11:00
本格チーズケーキがレンジで!7月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月09日 22:00
お肉が固くならないテクも!7月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月10日 22:00
マヨネーズの代わりに◯◯でポテサラがヘルシーに!7月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月12日 22:00
外はカリカリ、中はジューシー!にんにく醤油で食欲そそる「鶏肉おかず」 2023年08月16日 12:00
連休明けのクタクタ平日ランチに◎「つめたい麺」レシピ5選 2023年08月22日 21:00
〇〇でそうめんを味変!韓国風でマンネリ打破「コングクス」 2023年08月07日 13:00
ダイエットに腸内環境改善まで!30代・編集部スタッフも驚いた「白湯」のすごすぎる効果 2023年08月13日 18:00
アレ入れるだけ!茹でた麺が鍋底にくっつかない裏ワザ 2023年09月02日 06:00
食パン1枚で大満足の朝ごはん!8月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月05日 22:00
材料少なめレシピが人気!8月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月08日 22:00
1位は驚き"桃"の剥き方!8月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月07日 22:00
作業4分で作れるコーヒーゼリーが暑い日に◎8月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月06日 22:00
5分で作れる「なすの浅漬け」が大人気!8月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月09日 22:00
「家族全員1日2食」「食料がなくて雑草を」追い詰められる、ひとり親家庭の現状 2023年08月22日 20:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00
地元農家から“採れたて野菜”を毎朝入荷!「三芳PA(上り線)」の直売店にオススメ商品を聞いてみた 2023年08月23日 11:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
スーパーに行く前に要チェック!9月お買い得なのはキャベツ・レタスと、あの人気野菜 2023年09月01日 18:00

おすすめ記事