節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。夏休みや在宅勤務で家族が家にいることが多い8月はやりくりに悩みがちです。そんな時は豆腐と豚ひき肉に頼ってみませんか?ボリュームが出て食べ応え満点の一品が作れますよ。
夏休みや在宅勤務などで家族が家にいることが多く、食費がかさみやすい8月はやりくりに悩みがちです。今回は、節約しつつボリュームを出したいときに活躍する、豆腐と豚ひき肉を使ったレシピを紹介します。
手軽に作れるので、暑い日のおかずにもいいですね。
ネギやニラで夏バテ防止にもよさそうです。
ふわふわのつくねは、いくつ作ってもあっという間になくなっちゃいそう!
豚ひき肉に豆腐を加えることで、ふわっとした食感を楽しむことができます。
買い物をしたくない日のお昼ごはんにもいいですね。
豚ひき肉と豆腐は、いろいろなアレンジができそうですね。ハンバーグやつくねは、ひき肉だけで作ろうとすると結構な量が必要になります。豆腐を混ぜることで、節約ができてヘルシーに仕上がるので一石二鳥です。レンジで作れる手軽なものから、ランチに使える丼メニューまで、色々な場面で使えるレシピが揃いました。豆腐と豚ひき肉を上手く使って、残りの8月を元気に過ごしましょう!
旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>