cookpad news
コラム

子ども1人にかかる費用は3,000万円!慌てないために知っておきたい「教育費」の貯め方

丸山晴美

調理師資格を持っている食費節約が得意なFPです。

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。今回はお子さんがいる家庭なら考える「教育費」について。中学受験が加熱する昨今、どのように教育費を貯めておくのが賢いのでしょうか?丸山晴美さんに教えてもらいました。

子ども1人にかかる養育費、教育費はおよそ3,000万円かかると言われています。教育費は、進路や習い事、塾費用などによってもかかる費用は異なります。かかる金額を知って、上手に準備をしましょう。

公立と私立で分かれる学費の違い

文部科学省「平成30年度 子供の学習費調査」による、学校教育費、給食費、学校外活動費などを全て含めた「学習費総額」をもとに、公立と私立で比較してみます。

平成30年度 小・中・高校の学習費総額 

【小学校】 

公立:約32万1,000円/年(約2万7,000円/月) → 6年間で約192万6,000円

私立:約159万9,000円/年(約13万3,000円/月) → 6年間で約959万4,000円

【中学校】

公立:約48万8,000円/年(約4万700円/月) → 3年間で約146万4,000円

私立:約140万6,000円/年(約11万7,000円/月) → 3年間で約421万8,000円

【高校(全日制)】

公立:約45万7,000円/年(約3万8,000円/月) → 3年間で約137万1,000円

私立:約97万円/年(約8万1,000円/月) → 3年間で約291万円

公立と私立の学習費総額の差は、まとめると以下の通りです。
小学校:約10万6,000円/月
中学校:約7万5,000円/月
高校(全日制):約4万3,000円/月

小→中→高と進むにつれて、金額的な差が小さくなるのがわかりますね。この「小学校:月額約10万円」「中学校:月額約7万5,000円」というお金を毎月払うことができるかどうか。私立学校に行かせられるかどうかは、これが1つの目安と言えるでしょう。

一般的な教育費の積み立ては「大学費用」に充てる

学資保険の満期は18歳で大学入学時です。下記の表は大学4年間にかかる授業料等の金額です。これらは下宿費用等が含まれないため、進学先によってはさらに費用がかかります。

参考資料:文部科学省「私立大学等の平成30年度入学者に係る学生納付金等調査結果について」のデータ等を使用し筆者作成

18歳までに、550万円程度の貯蓄があれば、ある程度の大学進学費用はカバーできそうです。月2万5,000円を18年間積み立てると、540万円貯まる計算になるので、お子さんが生まれると同時に積立てをスタートさせるとよいでしょう。また、これらの数字を参考にして現在の教育費用の貯蓄額と進学までの期間を計算して、不足分を追加して積み立てる方法もあります。

児童手当を積み立てる

児童手当は中学校卒業まで(15歳の誕生日後の最初の3月31日)支給されます。所得制限限度額内であれば、第1子・2子がもらえる児童手当の総額は約198万円(生まれ月によっても異なる)です。これら児童手当を積み立てることで、約200万円分の貯蓄は可能です。

確実に貯めて積み立てする

教育費は確実に貯めることが大切です。毎月決まった日に定額を積み立て定期にするといいでしょう。学資保険も教育費を貯めるための貯蓄性のある保険商品ですので、別の用途に使ってしまいそうなら、学資保険を使うのもいいですね。学資保険を使うメリットとしては、
・原則満期になるまでは引き出すことができない
・契約者に万が一のことがあった場合、その後の支払いが免除される
という点が挙げられます。デメリットとしては、返戻率があまりよくありません。

奨学金の利用

全額貯められなくても、奨学金を借りる方法もあります。給付型の奨学金を獲得できれば、返還する必要はありません。貸与型の奨学金は返済の義務が生じます。奨学金を利用する・しないは、家計と貯蓄の状況、お子さんの進学先によって家族で話し合って決めましょう。

ただし、あまりにも高額になると、お子さんが社会に出ると同時に数百万円の負債を抱えてのスタートとなります。新社会人のお子さんの収入でやりくりできそうか、奨学金が払い終わる年齢はいつなのか、などさまざま方向から考えましょう。

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

執筆者情報

丸山晴美

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。

資格

節約アドバイザー、FP、ファイナンシャルプランナー(AFP)FP技能士2級、消費生活アドバイザー、調理師、宅建士(登録)

webサイト・SNS情報

公式HP:らくらく節約生活 https://www.maruyama-harumi.com/
ゆとりうむプロジェクト理事https://yutorium.jp/

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
一体なぜ?香港のドンキで日本の「たまご」が爆売れする理由 2023年11月01日 18:00
扶養内で働く人が知っておきたい「一番おトクな年収」って?FPが解説 2023年11月03日 20:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!カリッと食感の「さつまいもとレンコンのデパ地下風」 2023年11月09日 12:00
水道水を飲むことに抵抗ある?自宅の「飲み水」について30代スタッフが本音を激白 2023年11月24日 17:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
医師が警告「お酒を飲んで顔が赤くなる人」が持っている思わぬ病気リスク  2023年11月09日 20:00
これぞ万能調味料!「にんにく麹」が今クックパッドで人気 2023年11月28日 17:00
昨年の食トレンド予測から見事、入選!なんでも使える「米粉」が大ヒット 2023年11月29日 04:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00
Z世代からブームが広がりそう。ヘルシーにお腹を満たす最新の健康食「アジアン粥」 2023年11月29日 04:00
子育ての本番は〇〇期から!12人産んだ助産師ママが語る「子育て中で一番きつかったこと」 2023年12月12日 18:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00
【極シリーズ】パサつきなし!しっとり柔らかジューシーに焼き上がる 「極 鶏むねステーキ」 2023年12月21日 19:00
“練らないこと”がポイント!バターと卵不使用の「チョコスコーン」がX(旧Twitter)で話題 2023年12月08日 20:00
アメリカの意外な場所で見つけた「スターバックス」激レア商品や裏メニューを現地レポート! 2023年12月22日 20:00
「食事のしつけ」いつから始めるのが正解?12人産んだ助産師ママの回答に驚き 2023年12月13日 18:00
驚愕!快感!ブロッコリーの茎の皮をむく方法 2024年01月26日 07:00
風邪予防&抗菌作用も◎今食べたい長ネギのスピード副菜3選 2024年01月31日 17:00
コーヒーと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年01月23日 10:00
【極シリーズ】涙するほどおいしいと言っても過言ではない「極 ツナマヨおにぎり」 2024年01月25日 19:00
中からチーズがとろ~り!X(旧Twitter)で話題の「もっちもちチーズいももち」の作り方を聞いてみた 2024年01月12日 20:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
冬の辛い乾燥、喉のイガイガに!白ネギで作るやさしいスープ 2024年02月06日 18:00
こ、これはお得すぎる…!2024「カルディ食品福袋」当選したので中身を紹介します 2024年01月04日 20:00
ほうれん草の下茹ではなぜ必要?下茹でのやり方を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月13日 12:00
りんごの蜜は甘くない?秘密を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月27日 12:00
これやりがち…倹約家FPが教える「実はコスパが悪い」節約術3選 2024年02月09日 20:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
3位はスノーボール、2位はパウンドケーキ、1位は…?先月最も読まれた「スイーツ」記事【月間ランキングTOP5】 2024年02月14日 22:00
たった62円で満腹!?殿堂入り目前【キャベツ焼き】 2024年03月02日 19:00
毎日プチ運動をしたら1年で何キロやせる?習慣化したい運動を紹介 2024年02月21日 20:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
風邪予防にこれ飲んで!ヨーロッパ発の健康ドリンク 2024年03月05日 17:00
この時期つらい花粉症対策に!「れんこん」がおすすめ 2024年03月29日 07:00
そのやり方はNG!管理栄養士が教える酸化しない「油」の保存方法、保管場所 2024年03月26日 12:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
【X(旧Twitter)で話題】中からトロッとガナッシュが溶け出す「アールグレイガトーショコラ」 2024年03月15日 20:00
SNSで340万再生!優勝レシピ【82円のバターチキンカレー】 2024年03月25日 18:00
高級チョコに偽札探知機まで!アメリカ版100均「Dollar Tree」で見つけたおすすめ商品をレポ! 2024年03月29日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
え、それやってたわ…倹約家FPが指摘する「やってはいけない」食費節約術4選 2024年04月05日 20:00
もう買った?いまSNSで話題のカルディ人気商品をチェック 2024年04月19日 20:00
睡眠で変わる!質の良い睡眠で得られるうれしい効果6つ 2024年04月10日 20:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!油は大さじ1.5でOK「ちくわの揚げない磯辺揚げ」 2024年04月19日 14:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
それダメ!テフロン素材のフライパンNG使い方 長持ちさせる方法を専門家が解説 2024年04月24日 19:00