価格が安定している・1年を通して売られている・いろいろな料理に使える、と家庭の食卓に欠かせない「もやし」。洗う時にザルが不要になる、驚きの下準備ワザをご紹介します。
※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました
袋の上部をカットし、水を注いで洗ったら、袋の下部の角を少しカット。こうすることで、そのまま水抜きができます。あとはそのまま料理するだけ! 袋をカットするとき、大きく切ってしまうともやしが水と一緒に流れ出てしまうのでそこだけ注意です。
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも、「簡単で実用的」「ザルを使わなくて助かります」などの声が寄せられています。
もやしだけでなく、カットキャベツにも使えるこのワザ。これまでザルを使っていた方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
画像提供:Adobe Stock