節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。食材や作り方など、ちょっとした工夫が節約に繋がります。おいしくって賢い料理のヒントを教えてもらいました。
寒い日は、あったかい料理がうれしいものですよね。ちょっとだけ特別感のあるクリームグラタンはいかがでしょうか。生クリームを使わず、家にあるもので作れて高コスパなレシピを集めました。
メインの材料は、ジャガイモと牛乳だけのシンプルなグラタンです。お鍋不要、レンジで完結の超お手軽グラタンです。
マカロニをゆでずにフライパン一つで作れる簡単グラタン。トースターで焼くからオーブンがなくても作れます。
旬の大根と常備缶のツナのうま味が後を引くグラタンです。ノーマネーデーやお買い物へ行きたくない日のおかずにぴったり。
長いもと豆腐で作るクリーミーな和風グラタンです。優しい味わいが、年齢を問わず楽しめますね。
鮭とジャガイモのクリームグラタンは、ボリューム満点で冬らしい一品です。冷凍鮭でもおいしくいただけますね。
グラタンは家にあるもので作れて、ボリュームがあって見栄えもしますよね。給料日前やお買い物へ行きたくないときのレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。
旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>