cookpad news

痩せられないのは意思の弱さじゃなく「脳」のせい!「痩せ脳ダイエット」成功のポイント4つ

【話題のダイエット本、試し読み Vol.22】ちまたに溢れるダイエット本、ゴールはみんな同じですが、そこにたどり着くための方法は本の数だけ存在しています。本連載では、話題のダイエット本のメソッドを編集部がダイジェストでご紹介。ご自分にぴったりのダイエット本を、ぜひ見つけてみてくださいね。

痩せられないのは意思の弱さじゃなく「脳」のせい

運動やカロリー制限など、ダイエットを頑張っても成果が出ず、諦めてしまった経験はありませんか?ダイエットに挫折すると自分を責めることも多いですよね。

痩せられない原因は本人の意思ではなく、実は「脳」にあると解説するのが、今回ご紹介する本『お医者さんが薦める痩せ脳をつくる糖質オフレシピ』株式会社三空出版)です。

著者は、医学博士の大塚亮先生。マイナス20キロを叶えたご自身の成功体験や、日頃の栄養指導で培った知識を本書内で解説しています。

太る原因が「脳」にある理由とは?

本来、適正な食事をすると脂肪細胞から「痩せホルモン」と呼ばれるレプチンが分泌されます。レプチンは脳に作用し、作用を受けた脳が満腹信号を出し、食べすぎないよう食欲をコントロールしています。
しかし、最近食事において多い傾向が、糖質の過剰摂取。糖質を日常的に多くとり続けていると、インスリンというホルモンが過剰に体内に分泌されます。必要量を上回るインスリンが分泌している状態だと、レプチンの働きが遮断されてしまい、その結果、食欲が落ちず、糖質の過剰摂取に歯止めがかからない悪循環に陥ってしまうのです。

運動量を増やし、摂取カロリー量や食事量を減らしているのに痩せないというダイエットにありがちな経験。一番気にするべきは、実は糖質の摂取量なのです。肥満に最も影響する糖質の摂取量をカットし、脳の糖依存を正せば、食欲は抑えられ痩せられるのです。

糖依存を正す!「痩せ脳ダイエット」成功の4つポイント

今回は、本書から、脳の糖依存を正す具体的な実践法を紹介します。

ポイント1:糖質オフの食事を実践する

糖質の摂取を1食につき30g以内をめどにしましょう。また主食をとるのであれば、主食の糖質量は1日につき100gをめどに。ご飯茶碗1杯(150g)の糖質量が53.4g なので、ゆるめにダイエットしたい方は夜は主食を抜き、早く効果を期待したい方は 2〜3食主食を抜きましょう。 ごはんなら雑穀米やもち麦に、パンなら全粒粉パンに置き換えると、より高い効果が見込めます。

ポイント2:たんぱく質と食物繊維は積極的にとる

糖質制限によるマイナスの影響があるとしたら栄養素不足。それまでの食事量から糖質を抜いただけにすると、食事量が足りなくなりげっそり痩せて免疫力も落ちてしまいます。たんぱく質と食物繊維は多めにとってちょうどいいくらい

目安としては、たんぱく質は1食につき女性なら20〜30g(1日60g目標) 、男性なら25〜35g(1日80g目標)。食物繊維は1食につき女性は6g(1日18g目標)、男性は8g(1日24g目標)を目安にしましょう。

ポイント3:朝食はたんぱく質を中心に、必ず食べる

特に大切なのが朝食。たんぱく質と食物繊維中心の朝食をしっかりとると、次の食事の糖質摂取がセーブされる「セカンドミール効果」が働くようになります。

ポイント4:とりあえず1ヶ月続けてみる

最初の1ヵ月は脳の糖依存からの脱出期間で、そこが糖質オフで最も苦しい期間。それを乗り越えられればかなり楽になります。よくきちんと糖質を制限すれば1ヵ月で必ず結果が出るといわれるのもそのためです。糖質オフを始めると、まずぽっこりしていたお腹周りの脂肪がとれ、1ヶ月経過すると、体重はなだらかに減少。適正なところで体重は安定します。

糖質量が計算されたレシピで楽々ダイエット

本書では、上記で解説したような食事が簡単に実践できる、糖質オフレシピが50品掲載されています。手に入りやすい材料で10〜15分以内に作れるレシピなので、献立に悩まずダイエットが継続できるのが嬉しいですね!

著者の大塚先生から、ダイエット中のクックパッドニュース読者へ向けたメッセージをいただきましたので、ご紹介します。

「痩せられないのはカロリーオーバーや運動不足などが原因ではないのです。現代人は糖質の摂取する割合が多すぎるために、血糖調節ホルモンのバランスが崩れ、脳内の食欲コントロール中枢が機能不全となってしまい、満腹感が感じられなくなるからです。痩せやすい体質にするには、カロリー制限ではなく、糖質の割合を減らし、たんぱく質、脂質、食物繊維をしっかり摂り、まずは脳の糖質依存状態から脱出できるようにすることが大切です」

脳の「糖依存」から脱出するためには、まずは1ヶ月。糖質オフの食事できちんと空腹と満腹を感じられる状態を目指しましょう。

過去数々のダイエットに失敗し、自分を責め続けてきた万年ダイエッター方はぜひ挑戦を!脳を正すダイエットで、一生リバウンド知らずのカラダを手に入れたいですね。

(TEXT:小菅祥江)

※ メイン写真はこちらの記事をイメージして選定させていただきました
画像提供:Adobe Stock

『痩せ脳をつくる糖質オフレシピ』三空出版

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
罪悪感なし&レンジでOK!おからで「痩せ蒸しパン」ができた! 2023年11月01日 13:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
え、ダメなの?痩せたい人が「サウナ」で飲んではいけない意外な飲み物 2023年10月31日 20:00
ストレスだらけだった減量が達成感があって楽しいものに!半年で−6kgを叶えた人気YouTuber・まみやでさんが、これまでのダイエットから“変えたこと”とは? 2023年10月28日 15:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
これだけ守れば大丈夫!ダイエット中でも罪悪感ゼロの「おやつ2か条」とは 2023年12月18日 20:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
【2万回検索された】〇〇でふっくら、もっちり!発酵不要&罪悪感ゼロの「やせピザ」 2023年12月20日 19:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
正月明けの◯◯不足に!免疫力UPのスピード副菜3選 2024年01月05日 07:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
【極シリーズ】涙するほどおいしいと言っても過言ではない「極 ツナマヨおにぎり」 2024年01月25日 19:00
レンジ2分で驚きのモチッとろっ食感!バレンタインに食べたい罪悪感ゼロスイーツ 2024年02月04日 20:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
何でも食べていい?「16時間ダイエット」でやってはいけないNG行動! 2024年01月17日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
梅おにぎりと鮭おにぎり、どっちが正解?栄養士が教える「食べても太らない食事」とは 2023年12月12日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
【管理栄養士が伝授】「糖質オフ」より「糖質オン」のほうがキレイにやせるってホント? 2023年12月22日 21:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
50代からの落ちにくい体重に!話題の「アジアン粥」で置き換えダイエットをやってみた 2024年01月24日 19:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
ダイエットに!◯◯をかけるだけ「ご飯の食べ方」 2024年02月09日 07:00
春先に向けて身体リセット!!栄養&ボリューム大満足「脂肪燃焼スープ」 2024年02月27日 18:00
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
挫折とリバウンドを乗り越えて−16kg!成功を支えたのは「アプリで繋がった仲間たち」 2024年02月10日 09:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
肉なしでヘルシーランチに◎カリカリ厚揚げサラダ 2024年04月12日 13:00
睡眠で変わる!質の良い睡眠で得られるうれしい効果6つ 2024年04月10日 20:00
減塩しても血圧は下がらない?医師が教える「高血圧の改善」に効果的な食べ物 2024年04月24日 12:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00
120kgから55kgになり人生が一変!体型、体調、メンタルまで整った−65kgダイエットの中身 2024年03月30日 18:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00
趣味のロードバイク大会を目標に1年で−15.5㎏!50代が実践した、無駄な間食がなくなる「1日4食」の食事術 2024年04月20日 17:00