cookpad news
コラム

アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ

sponsored

ここ数年で注目度が上がっているキャンプ。100円ショップや300円ショップなどでもキャンプ関連のグッズが増えて、より手軽に楽しめるようになっています。キャンプのお楽しみといえば、手軽に作れる「キャンプ飯」。実は、アウトドア調理は「ある食材」を使うだけで、簡単においしいご飯が作れちゃうんです!今回はおすすめのレシピをご紹介します。

キャンプ飯には「加工肉」が正解!楽ちん調理で絶品レシピに!

アウトドアで料理をするときに気になるのは、食材の持ち運びや調理方法。
生肉は持ち運び時の温度管理や、調理時の衛生面に気を使いますが、加工肉なら楽ちん!
持ち運びも簡単で、加熱済みのものが多いので衛生的で安心。味や旨みがしっかりついているので、簡単なレシピでも絶品に!まさにキャンプ飯に最適な食材なんです。

「加工肉」で簡単!キャンプ飯レシピ

「御殿場高原あらびきポーク(米久)」で!

ソーセージの丸ごとカマンベールアヒージョ

カマンベールチーズを丸ごと1個入れて、お手軽&豪快なアヒージョに!「御殿場高原あらびきポーク」をガーリックオイルで煮込むことで、あらびき肉のおいしさとパリッとした皮の食感がさらに引き立ちます。

「原形ベーコンブロック(米久)」で!

厚切りで贅沢に!こんがりベーコン丼

メスティンで炊いたごはんに、こんがりジュワ〜ッと焼けたベーコンをのせるだけ!「原形ベーコンブロック」を使えば、ジューシーなベーコンがごろごろ入って、贅沢感のある豪華な味わいに。

「米久の肉だんご 黒酢たれ(米久)」で!

ごろごろ肉団子の黒酢サンラータンメン風

キャンプ飯として人気のラーメン。「米久の肉だんご 黒酢たれ」とインスタント袋麺で、酸っぱ辛いサンラータンメン風の味に!大きなあらびき肉だんごと卵が入って食べ応え満点。甘酸っぱい黒酢たれが食欲をそそります。

商品情報

御殿場高原あらびきポーク

あらびき肉の歯応えと肉々しい食感、ジュワ〜と広がる肉汁がたまらない!ソーセージ造りに適した『島の粋塩®』や野菜エキスを使用し、うま味やコクをさらに引き出しています。富士山がデザインされたパッケージでアウトドア感も上がります!
>>「御殿場高原あらびきポーク」の魅力をもっと知りたい人はこちら

原形ベーコンブロック

豚ばら肉の形をそのまま生かして造ったブロックタイプのベーコン。 ゴロッとした形が特長で、切り方によって使い方はいろいろ!朝食やパスタ、スープにはもちろん、厚切りステーキにしてもおいしく食べられます。
>>「原形ベーコンブロック」の魅力をもっと知りたい人はこちら

米久の肉だんご 黒酢たれ

1粒が大きく食べ応えのある、あらびきの肉だんごです。国産鶏肉・豚肉に玉ねぎなどを加えたこだわりの一品。黒酢で仕上げた甘酸っぱいたれを絡めています。温めずにそのまま食べることもできるので、お弁当にも便利!
>>「米久の肉だんご 黒酢たれ」の魅力をもっと知りたい人はこちら

米久『加工肉詰め合わせセット』を抽選で10名様にプレゼント!

『クックパッドニュース』公式Twitterで該当ツイートをリツイートしてくださった方の中から抽選で10名様に、米久株式会社の『加工肉詰め合わせセット』をプレゼントいたします。応募規約を必ずご確認の上、奮ってご参加ください。

▼キャンペーン名称
米久『加工肉詰め合わせセット』プレゼントキャンペーン

▼キャンペーン期間
2023年4月24日(月)10:00~2023年5月8日(月)10:00
※キャンペーン期間は予告無く変更する場合がございます。

▼参加方法
1. 『クックパッドニュース』公式Twitterにアクセスしてフォローする
2. 該当ツイートをリツイートして応募完了! フォロー&リツイートしてくれた方の中から抽選で10名様に米久『加工肉詰め合わせセット』をプレゼント!

▼プレゼント内容
米久『加工肉詰め合わせセット』
「御殿場高原あらびきポーク」「原形ベーコンブロック」「米久の肉だんご 黒酢たれ」を各3個ずつ

▼結果発表
2023年5月下旬
※当選連絡は、当選された方にのみ、『クックパッドニュース』公式Twitterよりダイレクトメッセージにてご連絡いたします。落選された方へのご連絡はございませんのであらかじめご了承ください。
※当選連絡時期は前後する場合がございます。
※抽選結果、抽選方法につきましてはお問合せいただきましてもお答えいたしかねます。

▼プレゼント発送日
2023年6月上旬
※予定は予告無く変更する場合がございます。

関連する記事
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
蒸し暑〜い朝でも食べやすい!おにぎりには「酢」を入れるのが正解 2023年07月07日 09:00
ポリ袋で!手汚れないピーマンの肉詰め 2023年07月08日 09:00
暑くて食欲のない朝は「鹹豆漿(シェントウジャン)」に頼ろう 2023年07月25日 06:00
700人絶賛!卵の代わりに◯◯を入れるだけでチーズケーキ風「フレンチトースト」ができた 2023年07月28日 06:00
買える数に制限も⁉︎「カルディ」の大人気商品がヘトヘトな日に活躍 2023年07月07日 20:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
クセになる!「豚とナスのピリ味噌丼」の甘辛なおいしさ 2023年06月16日 12:00
蒸し暑い日にピッタリ!きゅうりのさっぱり肉おかず 2023年06月23日 12:00
夏に食べたいさっぱり味!「トマト入り生姜焼き」が絶品すぎた 2023年06月30日 13:00
プチプチ食感も美味!オクラが大量消費できる肉おかず 2023年07月07日 12:00
味の格上げも!試してみたい「ベーコン」調理ワザ 2023年08月06日 11:00
ささみ6本で家族4人分!「ピーマンの肉詰め」を大量生産するワザ 2023年08月08日 09:00
アメリカの定番ランチ!鶏むね肉で『BBQチキンサンド』を作ってみない? 2023年08月13日 10:00
市販の「焼肉のたれ」活用!ご飯がすすむスタミナおかず 2023年08月24日 08:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
大人も子どもも喜ぶ! 卵でやわらか「ピカタ」のバリエ5選 2023年08月14日 11:00
夏のキャンプ飯を「スキレット」で格上げ!ごはんからデザートまでこれひとつで 2023年08月13日 12:00
こんな「火おこし」絶対やめて!危険すぎるアウトドア調理器具のNG使用法 2023年08月08日 20:00
早く知りたかった!甘くない「ハズレ梨」をおいしくする方法 2023年09月03日 15:00
もう詰めなくてOK!新しい「ピーマンの肉詰め」 2023年09月17日 07:00
業務スーパーの定番人気商品「肉団子」アレンジレシピ3選 2023年09月30日 13:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
蒸しパンもできる!「メスティン」でキャンプ飯を作ろう 2023年09月14日 10:00
具材は卵だけでめちゃウマ!とろける「マカロニサラダ」 2023年08月25日 14:00
つくれぽ2000件超!殿堂入り「なすの中華風サラダ」 2023年09月01日 13:00
ポイントはじゃがいもの皮!今までとは一線を画す「究極のポテトサラダ」の作り方 2023年09月08日 13:00
オーブンなしで手軽につくれる!さつまいもおやつ3選 2023年09月15日 13:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
ボリューム◎700人絶賛の「豚こまポン酢団子」 2023年10月17日 08:00
お米屋さんがやってる裏ワザ!お米炊いた直後の◯◯でおいしさ格上げ 2023年10月27日 13:00
白だしだけで味決まる!甘みきわだつ「さつまいもご飯」 2023年10月19日 19:00
市販のルウとトマト缶で簡単!ふわふわトマトクリームシチュー 2023年10月16日 21:00
これもライスペーパーで作れるの!?驚きのアイデア「ぐるぐるウインナー風」レシピ 2023年10月19日 11:00
うまみを最大限に引き出す!ボリューム満点「きのこたっぷりスープ」 2023年09月22日 14:00
静岡県民が絶賛!年間50万枚売れてる“黒はんぺん”について直売店に聞いてみた 2023年10月05日 19:00
地元民にも大人気!千葉の道の駅「たけゆらの里」で今しか食べられない絶品食材を見つけた 2023年10月07日 12:00
へにょへにょ…残ったマックのポテトを復活させる裏ワザ 2023年11月15日 12:00
手がとまらない!材料少なめ「米粉チヂミ」 2023年11月19日 16:00
漬けるだけ絶品!X(旧Twitter)でバズった6Pチーズのうますぎる食べ方 2023年11月16日 19:00
鍋にスープに大活躍!作りおきで便利な「ふわふわ肉団子」 2023年11月09日 21:00
市販の◯◯で!Z世代に話題の「10円パン」が簡単に作れちゃう! 2023年11月28日 10:00
食べごたえアップ!みそ汁には「春雨」を入れるのが正解だった 2023年10月25日 11:00
Z世代からブームが広がりそう。ヘルシーにお腹を満たす最新の健康食「アジアン粥」 2023年11月29日 04:00
まるで和風カルボナーラ!やまかけ「とろろパスタ」 2023年12月07日 13:00