cookpad news
主菜

そんな使い方あったんだ!ライスペーパーの驚き活用法4選

丸山晴美

調理師資格を持っている食費節約が得意なFPです。

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。食材や作り方など、ちょっとした工夫が節約に繋がります。おいしくって賢い料理のヒントを教えてもらいました。

お米を原料として、薄いシート状に加工してから乾燥させたライスペーパーは、ベトナム料理の生春巻きの皮としても知られています。実はこのライスペーパー、タイパコスパ最強の食材なんです。

こちらのライスペーパーは1袋400g入り248円、業務スーパーで購入しました。(2023年3月末の価格)400gで45枚入っているので、1枚あたり約5.5円。なかなかのコスパの良さです。

ライスペーパーは、水に軽くくぐらせるだけですぐに具材を包める状態になり、春巻きの皮のように水溶き小麦粉でとじる必要もありません。つまり、コスパ、タイパともに最高食材なんです。今回は、生春巻き以外にも応用できるおかずを紹介します。

卵とろ〜りガレット

ライスペーパー1枚をフライパンで戻しながら作るので、手間がかからずすぐにできていいですね。外はパリパリ、中はとろりで朝食にもよさそうですね。

もちもち蒸し餃子

餃子の皮がなくても、ライスペーパーがあれば簡単に作れますね。ライスペーパーは保存が効くのもメリットですね。蒸し餃子にすればさらにヘルシーですね。

絶品ポテチー

ポテトとチーズは外さない組み合わせです。明太子やハム、ゆで卵などお好みで具材を加えたり、変えてみるとバリエーションが増えて食べるのも楽しいですね。

ヘルシーなピザにも

ライスペーパーを3枚使ったピザ生地に、お好みのトッピングをしてフライパンで焼くだけでお手軽ピザが完成。ライスペーパー消化にもよさそうですね。

ライスペーパーはグルテンフリー食材なので、小麦粉の摂取を控えている方にもおすすめです。保存性、使いやすさ、食べやすさ、コスパに優れたライスペーパーを活用してみてくださいね。

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

執筆者情報

丸山晴美

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。

資格

節約アドバイザー、FP、ファイナンシャルプランナー(AFP)FP技能士2級、消費生活アドバイザー、調理師、宅建士(登録)

webサイト・SNS情報

公式HP:らくらく節約生活 https://www.maruyama-harumi.com/
ゆとりうむプロジェクト理事https://yutorium.jp/

編集部おすすめ
クックパッドの本