cookpad news
コラム

「分け方」がポイント!物が多すぎるキッチンでも素敵に見える収納術〜エスプレキッチンさんの場合〜

今回バーチャル訪問するのは、料理系Vtuberとしても活躍中のクックパッドアンバサダーエスプレキッチンさんのキッチンです。メインからお菓子までさまざまなジャンルの料理動画を配信しているエスプレキッチンさん。おいしそうな料理はどんなキッチンから生まれているのでしょうか。早速拝見したいと思います。

エスプレキッチンさんは料理系Vtuberとしても活躍中で、動画でも料理の情報を配信しています。作る料理はジャンル問わずさまざま。クックパッドアンバサダーとしてレシピを考案するだけでなく、いろいろなレシピを自ら作って「レシピを使う側の気持ち」を忘れないようにしているというエスプレキッチンさん。どうしても「タスクになりがちな日常の料理」を楽しくするための方法を考えているといいます。

山のようにあるモノが散らかって見えない秘訣は?

そんなエスプレキッチンさんの調理場兼動画撮影場所は、実家の隣にある離れ。YouTubeやクックパッドのレシピ撮影用に特化したキッチンになっています。 スパイスを調合するところからカレーを作ったり、コーヒー豆も自分で焙煎したりするので、とにかく物が多いそう。

エスプレキッチン:「背景にいろいろな物が映像として映る可能性があるため、なるべくおしゃれに配置したり隠したりしつつ、機能性も忘れないように必要なものは取りやすい位置に並べています」

撮影用ということでモニターやカメラ、マイクなどの設備も多く配置されているのが印象的。カメラに映らないところはこんなふうになっていたとは!映っているところと映らないところの違いも面白いですね。

エスプレキッチン:「YouTubeやレシピ撮影用の撮影機材があるので、不衛生な印象にならないように、なおかつ普段の調理スペースとしても利用しやすいように意識して整頓しています。特に機材の天敵は湿気。キッチン周りは湿度が高くなりやすいので、除湿剤を置いたり、機材をしまうボックスを作ってマイクなどはその中に入れています 」

子ども時代に使っていた部屋がレトロ感漂うキッチンに変身!

ーーエスプレキッチンさんのキッチンは木製の収納棚や暖色系の照明が取り入れられていたり、温かみがありますね。キッチンのインテリアなどこだわっているところはあるのでしょうか。

エスプレキッチン:「このキッチンは元々家族で住んでいた家で一階が丸ごと子ども部屋だったのでよく遊んでいた空間でした。古い家を改装したスペースなのでレトロな雰囲気もあり、実は床が土足仕様なのでたまにデッキブラシで掃除したりなど、昔務めていた飲食店と同じような環境になっています」

エスプレキッチン:「仕事でも調理をしながら趣味でもいろんなジャンルの料理に手を出していたので、調理器具や調味料があふれかえって遊び場と化しています。今までこんなに公開することはなかったのですが何か参考になれば嬉しいです。」

視線の高さにある棚にはスパイスやパスタなどが瓶に詰め替えられており、まるでアトリエのような雰囲気に

シンクの横に昭和の台所には当たり前のようにあった「ガス給湯器」を発見!かと思えば、パンも焼ける今どきのオーブンやイチからパスタを作るときに使うパスタマシンもあり、古さと新しさがミックスされた素敵な空間に。

料理配信に欠かせない意外なキッチングッズ

ーー水回りも水切りラックや水切りカゴがあって、すごく機能性を重視されている印象を受けました。

エスプレキッチン:「洗い物のラックっておしゃれなキッチンには置いていないことが多いですが、料理をしながら撮影もしていると洗い物が多くなってしまうので、これらがあると便利なんですよね。水切りかごも野菜の水を切るのに役立つので、見た目ではなくあくまで機能性重視で使っています」

ーー逆にここはこれから改善したいというところはありますか?

エスプレキッチン:「いろいろなジャンルの料理に挑戦しているので、とにかく物がめちゃくちゃ多いんです。スパイスやお菓子に使う道具、コーヒーに関するものなどをさらに機能的に取り出しやすく、かつきれいに配置するかが常に課題です。使っていないものは自分の部屋にも置いています」

大好きなコーヒーに関する道具たち。置いてあるのはほんの一部

物がたくさん並んでいても“雑多”という印象はなく、キッチングッズを用途ごとにまとめて置いてあるので、むしろ宝箱を覗き見ているみたいで楽しいですね!

エスプレキッチンさんの「キッチンルームツアー」


古家を改装して作られたキッチンはまるでエスプレキッチンさんの秘密基地のよう。見える部分と隠す部分をしっかりと分けていて、見えるところは機能性を重視。そして、見せ方にも工夫されているのが印象的でした。クックパッドに投稿されている料理もここから生まれているんですね!

ご自宅のキッチンを紹介してくださったエスプレキッチンさん、ご協力ありがとうございました!

エスプレキッチンさんのプロフィール

料理系Vtuberとして、バーチャルの世界から料理の情報をお届け中!クックパッドにもメインからお菓子までさまざまなジャンルのレシピを投稿。SNSやクックパッドの活動を通して、料理好きな人とコミュニケーションを深めている。

エスプレキッチンのキッチン

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
「トクホ」や「機能性表示食品」って何がいいの?医師がオススメする賢い付き合い方 2023年07月01日 19:00
この使い方は斜め上!?濃厚うまい「焼きヨーグルト」が超簡単にできた 2023年06月04日 19:00
「中性脂肪」と「コレステロール」の関係性って?理想の数値を保つ“食事ポイント”を医師が解説 2023年06月14日 10:00
100均で見つけた!じめじめ梅雨シーズンに役立つキッチンアイテム 2023年06月16日 20:00
子どもが自分から料理や掃除がしたくなるキッチン!アンバサダー・Mikko6さんのお片づけ術 2023年07月01日 20:00
ギトギトの油汚れがひと拭きで落ちる!掃除研究家のオススメ「キッチン掃除アイテム」 2023年06月06日 19:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
夜洗った水筒が翌朝カラッと!「マーナ ボトル乾燥スティック」 2023年06月10日 14:00
30代からの発症も⁉︎”うつ病"に間違えられやすい「男性更年期障害」の実態 2023年09月30日 20:00
つくれぽ700件!包丁もまな板もいらない「しその切り方」 2023年06月26日 14:00
夏の料理は1品完結!肉も野菜も摂れる「そうめん」で乗り切ろう 2023年07月23日 10:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!具なしでも大満足の「鰹節とごまのおにぎり」 2023年06月29日 12:00
これ涼しい〜!暑くてバテる夏のキッチン、◯◯を上手に使って速攻快適に 2023年07月28日 20:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
サイズ、軽さが丁度いい…!ニトリの「グリルパン」が最高すぎてリピ買いしてしまった 2023年07月08日 12:00
冷蔵庫にあると便利!「きゅうりだけ」の作りおき 2023年07月15日 19:00
作家・阿古真理さんのキッチン探しストーリー 第十三編「金谷さんのキッチン」 2023年06月03日 20:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
「これくらい良いでしょ」が大惨事に!カップ麺の汁はトイレに流してOK?掃除のプロに聞いてみた 2023年07月02日 19:00
「私の生きがいって……」20年に渡る母の介護、見送り後に待っていた大きすぎる喪失感 2023年07月22日 20:00
毎日の料理に家族から一言の感謝もナシ!それでもお料理が大好きな主婦がレシピ投稿を続ける意外なワケ 2023年10月09日 20:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
準備時間、たったの5分!市販のアイスで作る「ヘルシー豆腐アイス」のレシピ 2023年07月14日 11:00
暑さ吹き飛ぶかわいさ!つるんとおいしい夏にぴったりの「ねこ白玉あんみつ」 2023年08月07日 20:00
「見せる収納」の極意!お掃除や気をつけるポイントをアンバサダー・Keiboubouさんに聞きました 2023年10月07日 18:00
夏疲れにうれしい!電子レンジで作れる「なすの大葉味噌和え」 2023年08月26日 06:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
冷蔵庫のお掃除&節約に◎豆腐一丁で家族4人が満足の「野菜たっぷり甘酢あんかけ」 2023年08月07日 11:00
調理時間はたったの5分!レンジで簡単、漬けるだけの「やみつきなす」が副菜にぴったり 2023年08月28日 11:00
なすを簡単においしく楽しむ!レンジで完成「ニラだく豚しゃぶなす」 2023年08月10日 12:00
ティファールは早く導入すべきだった…!?編集部スタッフが教える「買ってよかった・いらなかったキッチングッズ」 2023年07月16日 17:00
たった1分で速攻完了!豆腐の水切り裏ワザ 2023年09月07日 14:00
もうダメだ、パンクする…!2児のフルタイムママが人生初「家事代行」を頼んだ結果 2023年09月15日 17:00
早く知りたかった…!使い古した包丁「研ぎ直しサービス」試してみたレポ 2023年09月09日 14:00
キャベツだけであと1品追加!5分完成のガーリック香る「ペペロン炒め」 2023年08月30日 12:00
こんなものまで⁉︎ライスペーパーで作れる意外なレシピ 2023年10月21日 06:00
地味なストレスも解消!料理好きが絶賛する「買ってよかった」食洗機はコレ 2023年10月14日 12:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
SNSで話題の食材!「ライスペーパー」をくっつかずにやわらかく戻せる裏ワザ 2023年10月05日 12:00
買ってよかった!30代女性が本気でおすすめ「キッチングッズ」3選 2023年10月27日 17:00
「もう他のは使えない」「コスパ最強」スゴすぎると噂の”業スー”人気キッチングッズとは 2023年10月03日 20:00
洗い物はお皿だけ!キッチンばさみ活用レシピ3選 2023年11月26日 15:00
【掃除研究家が直伝】一度使うと手放せない!キッチン掃除に大活躍する「キッチン用ウエス」の作り方と活用術 2023年11月11日 14:00
時短に貢献!電子レンジ対応の「ぶんぶんチョッパー」で下ごしらえが超ラクになった 2023年11月11日 12:00
クタクタに疲れた…そんな日はレンジで作れる「ささみうどん」で空腹を癒そう 2023年11月13日 12:00
サクッ&ほろっな食感がクセになる!米粉で作る簡単クッキーボールのレシピ 2023年11月16日 12:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
30代スタッフに聞いた“こだわり”!料理で「面倒だな」と思いながらもやってしまうこと 2023年12月01日 17:00