生でも炒めてもおいしく食べられる「きゅうり」が主役の副菜をご紹介します。今回は肉味噌と組み合わせてボリュームのあるレシピをピックアップしました。
きゅうりは95%以上が水分でできており、かつカロリーも少ないため栄養がないと思われがち。しかし、実際はカリウム・食物繊維・ビタミン・β-カロテンなど身体が喜ぶ栄養素を含んでいます。肉味噌にはタンパク質・ビタミンB群・ミネラルが豊富です。そのため、今回ご紹介したメニューは1品でさまざまな栄養を摂取できます。
また、水分量の多いきゅうりは肉味噌と組み合わせてもさっぱり食べられるので食欲が湧きにくい夏には特に嬉しいメニューです。
使う味噌の種類を変えると味変できるため、飽きずに楽しめるのもポイント。さっそく今晩のおかずにいかがでしょうか。