cookpad news
コラム

【食感を科学する!】「もちもち」「カリカリ」などのオノマトペ検索が人気な理由とは?

クックパッドで検索されているワードや現代の食ブームなどの人々の食への欲求や料理の常識は、実は全部「科学的」だった!? そこで、分子調理など食を科学的に分析・研究している、クックパッド食みらい研究所 特任研究員・石川伸一先生が、料理と科学のおいしい関係を解説します。

「オノマトペ」って、なに?

ふわふわ、もちもち、カリカリ、ざくざく、とろとろなど。歯ごたえや舌ざわり、のどごしなどを表す言葉を、オノマトペ(=擬音語、擬態語)といいます。「外がパリっと焼け、内がモチっとしたフランスパン」のように、オノマトペを使うと、その感覚は相手にしっかりと伝わります。

クックパッドでも、「もちもち×パンケーキ」「カリカリ×豚バラ」というように、「オノマトペ×料理名」で検索されることが多く、以前配信したクックパッドニュースでもオノマトペ検索について紹介してきました。

食感好きな日本人

天ぷらなら“サクサク”、プリンなら“とろとろ”といわれたほうが、より一層おいしそうな感じがしませんか? 私たち日本人は味だけでなく“食感”でも、食べもののおいしさを感じています。

日本語は、食感を表現するオノマトペのような言葉が諸外国語と比べても多いことが知られています。アメリカ人が使う「crispy」などの食感を表す用語が合計75語であったのに対し、日本人が使っている言葉はその5倍以上もあったという報告もあります。

私たちは、「カリカリする食べもの」と「サクサクする食べもの」の食感の違いを簡単に想像できます。このように日本人は、食感の微妙な違いをオノマトペで厳密に使い分けているのです。

食感は「物理的なおいしさ」である

舌で感じる甘味・塩味・酸味・苦味・うま味という「味覚」や、鼻で香りを感じる「嗅覚」は、味の分子や香り分子がそれぞれの感覚器で感じる化学的なおいしさです。

一方、口や舌、唇やのど、歯などで感じる口あたり、舌ざわり、のどごし、歯ごたえといった食感は、食べもののかたさや形などを反映する物理的なおいしさであるといえます。食感は、口の中の皮膚感覚と歯やあごなどに加わる深部感覚があります。

食べものによって、化学的なおいしさと物理的なおいしさの「貢献度」が違います。ジュースのような液体の食品は、化学的なおいしさの影響が大きく、ごはんなどの固形の食品は、物理的なおいしさが重要視されます。

「人がおいしい!」と感じるには、化学と物理両方の要因が影響しています。とくに、日本人の食感に対するこだわりや繊細さは、豊富なオノマトペによって表現されています。

石川 伸一(いしかわ しんいち)
福島県生まれ、博士(農学)。宮城大学食産業学部准教授、クックパッド食みらい研究所 特任研究員。専門は分子食品学、分子調理学、分子栄養学。主な研究テーマは、鶏卵の機能性に関する研究。『料理と科学のおいしい出会い 分子調理が食の常識を変える』(化学同人)、『必ず来る! 大震災を生き抜くための食事学』(主婦の友社)ほか著書多数。

関連する記事
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
【掃除研究家が直伝】一度使うと手放せない!キッチン掃除に大活躍する「キッチン用ウエス」の作り方と活用術 2023年11月11日 14:00
余った大根がやみつきのおいしさに!カリカリサクサク「フライドスティック大根」 2023年11月23日 21:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
しいたけ嫌いが食べてみた!ドンキで爆売れ中の「しいたけスナック」レポ 2023年12月02日 18:00
知らなきゃ損!実はダイエットは◯◯するだけで効果的だった 2023年10月26日 20:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
医師が警告「お酒を飲んで顔が赤くなる人」が持っている思わぬ病気リスク  2023年11月09日 20:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00
じゃがいも1つで3人分できる!「カリカリじゃがいも」 2023年12月03日 16:00
ささっと簡単!カリッとねばねば「納豆×厚揚げ」の一品 2023年12月14日 17:00
刺激的なネーミングも話題!「暗殺者のパスタ」が衝撃のウマさでブームに 2023年11月29日 04:00
新感覚のスイーツに変身!2024年大注目の野菜は「とうもろこし」 2023年11月29日 04:00
使う食材は1つ。手が止まらない「のり塩ポテト」レシピ5選 2023年12月07日 14:00
カリカリで子ども喜ぶ!ベビースターで作る「無限キャベツ」レシピ 2023年11月21日 18:00
新感覚すぎる!カルディの大人気「おにぎり」実食レポ 2024年01月31日 19:00
初心者でも食べやすい!?ドン・キホーテの「オートミール」実食レポ 2023年12月06日 11:10
本当に万能!カルディの「いぶりがっこタルタル」実食レポ 2023年12月18日 13:00
とろっとふわふわ、しっかりチーズ風味。幸せになる「無敵のチーズパンケーキ」 2024年01月05日 19:00
600人絶賛!ごま油香る「やみつきカリカリ大根」がウマすぎ! 2024年01月08日 17:00
◯◯を入れてみて!味噌汁を10倍おいしくするワザ 2024年01月16日 06:00
こんな食べ方あったんだ!新食感カリカリ「厚揚げチップス」にハマりそう 2024年01月06日 09:00
チーズが旨い!カリカリれんこんの食感にやみつき 2024年01月30日 17:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
ご飯と無限ループ!「ポリポリ大根」がやみつきのウマさ 2024年01月22日 16:00
韓国の人気料理をパンに!カルディの「プルコギパン」実食レポ 2024年01月27日 16:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
◯◯でカリカリサクサク!お店みたいな「オニオンリング」 2024年02月21日 17:00
天ぷらの味を再現!?話題のドンキオリジナル商品「天ぷらスナック」実食レポ 2024年02月24日 17:00
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
注目ドラマ『厨房のありす』に登場!「ジュワーッとする豚の角煮」と「苦くないピーマンコロッケ」 2024年01月21日 23:30
ヨーグルトと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年03月12日 12:00
SNSでも話題!「ドン・キホーテ」の人気ポテチ5種、全部食べてみた 2024年03月17日 20:00
“腸のメンテナンス”がカギ!「花粉症」を抑える食事と生活習慣を医師が解説 2024年03月13日 12:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
カリカリ食感にハマる!ちくわの旨すぎる食べ方 2024年04月03日 15:00
【殿堂入り目前】カリカリさくさく「鶏の竜田揚げ」がウマすぎ! 2024年04月06日 12:00
作業5分で!失敗なしのざくざく「クロッカン」 2024年04月07日 13:00
油揚げとチーズは名コンビ!おつまみにぴったり「油揚げ焼き」 2024年04月17日 20:00
牛乳と食べ合わせNGな食べ物、食べた方がいいものとは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年04月09日 12:00
香ばしくてつい食べ過ぎちゃう!ニラを使ったこんがり副菜 2024年04月04日 17:00
子どもの偏食に悩む人に朗報!野菜嫌いの子が自分から「食べたい」と言ってくれる調理法 2024年03月22日 21:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
夏に向けてブームの予感!いちご飴が進化した新感覚スイーツ「アイスタンフル」って? 2024年04月05日 05:00
クリームチーズのような濃厚さ!美容系インフルエンサーが注目の「グリークヨーグルト」 2024年04月05日 05:00
“ぶっ潰す”のが楽しい!カリカリ食感の「スマッシュドポテト」が欧米で人気 2024年04月05日 05:00
毎日食べているアレが老化の原因に⁉️アンチエイジングに欠かせない“副腎”を元気にする食事法とは 2024年04月05日 21:00