cookpad news

増税対策にも地球環境のためにも♪料理にまつわる光熱費節約に取り組んでみよう!

消費税というと、なんだかモノに課せられる税金のように思われがちですが、もちろん電気代、ガス代、水道代にも課税されており、4月から増税対象に。 意外に見落としがちなこの費目。ちょっとした工夫でムダをなくすことができて、エコにも直結。いつもの行動、ちょっと見直してみませんか?

光熱費節約の一番の敵は「っぱなし」!

「明かりつけっぱなし、テレビつけっぱなし、水出しっぱなし、お風呂のふた開けっぱなし……。この『っぱなし』をやめるだけで光熱費はぐーんと節約できるはずです」(節約アドバイザー・丸山晴美さん)

当たり前のようでいて、実は意外にできていないのがこの行動。とにかく、家族全員で「っぱなし、にしない」と意識を統一することが肝心です。最初はちょっと大変ですが、増税まで家族みんなで「っぱなし撲滅期間」としてお互いチェックし合うのもいいかも知れません。習慣化すれば、ストレスもきっとなくなるはずです。

「よく言われることですが、使っていない電気製品もわずかですが電力が使われており(=待機電力)、それにも電気代はかかっているということをお忘れなく」

データによればこの待機電力は家庭の電気代の6%を占めているんだとか。例えば携帯電話の充電器。これも、電話の充電が終わったら、充電器のコンセントも抜く習慣を。エアコンも使わなくなったらコンセントを抜いて置きましょう。

「そしてお料理するときは、電気もガスも水道も使いますよね。ですから、料理時のちょっとした工夫で光熱費節節約はできるんです」

冷蔵庫の冷蔵室はスカスカに、冷凍室はパンパンに!

たくさんの電気を使用する家電の代表ともいえる冷蔵庫。

「まずは、無駄な開閉を極力少なくしましょう。庫内の温度が上がるたびにその後下げるための電気が必要だという認識を。また庫内は詰め込みすぎずに整理整頓を。スカスカだと冷気の循環もスムーズなため電力は少なくてすみます」

また、下記のような常温保存でよいものが冷蔵庫に入っていませんか?これらを冷蔵庫から出すだけでもかなりスッキリするはずです。

【常温保存でよいもの】バナナ・じゃがいもなどの芋類・乾物・缶詰など

「その反対に冷凍庫は物を詰め込むべし。冷凍された食品が保冷剤の役割を果たし冷気が逃げないからなんですよ。
『冷蔵室はスカスカ、冷凍室はパンパン』が節約の基本なんです」

火にかけるときにもちょっとした工夫を。

毎日使うガスコンロ(最近はIHコンロの家も増えましたが)。火にかけて料理をするときにも、ちょっとした工夫が必要です。

鍋底の大きいもの+水滴はしっかりふく

「料理を煮炊きする場合はなるべく鍋底の大きめの物を。フライパンなどは最適ですね。そのほうが熱効率がよく、調理も早く済むのです。また、鍋底や側面についている水滴はしっかりふきとりましょう」

ふたと落としふたを活用しよう

「放熱する量を減らすためにも、煮物などの料理の際には落としぶたを使いましょう。また鍋でお湯をわかすときなども必ずふたを。節約にもスピードアップにもなって嬉しい限りです」

火加減は基本「中火」で鍋底からはみださない

「炎は鍋底からはみ出さない程度にするのが最も効率的。意外にみなさん強火が多いのですが強火にすると、炎がはみ出した部分は、鍋には伝わらず無駄になります」
一方で、弱火では時間が長くかかるため、放熱量が多くなります。

食器洗いのときは、極力水を少なく!

食器洗いはとにかく水の量を少なくする工夫を心がけたいものです。

「皿に付いた油汚れなどは洗う前にボロキレなどで拭き落としておきましょう。油汚れも落ちやすく、洗い流すための水の量も圧倒的に少なくなります。しかも地球を汚さない為にも大切な作業なんです」

光熱費節約はちょっとした工夫を習慣化すれば、ちりつもで大きな節約&エコロジーに。さっそく今日から始めてみてくださいね。

取材協力

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。 公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

関連リンク

関連する記事
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
やかん?ケトル?それともポット?お湯を沸かす一番早くて安い方法 2023年10月20日 20:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
ボリューム満点!鶏むね×チンゲン菜の旨すぎ主菜3選 2023年10月13日 16:00
パパッと作れて助かる〜!かぼちゃだけの作りおき副菜3選 2023年10月20日 16:00
「生クリームなし」だから簡単!寒い季節のあったかグラタン 2023年10月27日 16:00
知らなかった!掃除研究家が直伝「電気ケトル」NGな使い方とお手入れ術 2023年10月10日 19:00
地味なストレスも解消!料理好きが絶賛する「買ってよかった」食洗機はコレ 2023年10月14日 12:00
光熱費をグッと抑えられる!ゆで時間1分「節約ゆでたまご」 2023年10月17日 13:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
コスパよし!厚揚げで作るボリューム満足メインおかず3選 2023年11月03日 16:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
大量消費にも!カリカリじゃがいもの食感にハマりそう 2023年11月17日 16:00
コスパ最高◎安くてボリューム満点「豚こま肉」メインおかず 2023年11月24日 16:00
時短に貢献!電子レンジ対応の「ぶんぶんチョッパー」で下ごしらえが超ラクになった 2023年11月11日 12:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
絶対にやめて!「カセットこんろ」の危険すぎる使い方が大事故の原因に 2023年12月19日 20:00
アレするだけで生麺風に!モチモチ絶品パスタ 2023年12月07日 16:00
知れば試したくなる!市販の肉団子の新しい使い方 2023年12月27日 17:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00
何かと出費がかさむこの時期に!鶏むね肉1枚で大満足メイン 2023年12月01日 16:00
クックパッドで人気!「れんこんと豚こま肉」のメインおかず3選 2023年12月08日 16:00
今が旬!簡単でおいしい「ほうれん草」の作りおき副菜レシピ 2023年12月15日 16:00
カリカリ食感にハマりそう!クックパッドで人気「さつまいも」のおやつ 2023年12月22日 16:00
カルディの高コスパ食材はどれ?11月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月08日 22:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
まさかのアレで!?安いお茶がおいしくなる衝撃ワザ 2024年02月04日 18:00
【やってみた】100グラム69円の鶏むね肉、一番柔らかくなる方法は? 2024年01月05日 20:00
白菜の大量消費するならコレ作って!クックパッドで人気の白菜メインおかず 2024年01月05日 16:00
大根1本丸ごと大量消費!パパッと作れる簡単大根おかず3選 2024年01月12日 16:00
クックパッドで人気!じゃがいもで作るパパッと副菜3選 2024年01月19日 16:00
ホットケーキミックスと豆腐で!簡単すぎパパッとおやつ 2024年01月26日 16:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
お財布にやさしい!ごろごろ食感「大根×鶏むね」おかず 2024年02月15日 08:00
これやりがち…倹約家FPが教える「実はコスパが悪い」節約術3選 2024年02月09日 20:00
クックパッドで人気!フライパン1つで簡単完成「ひき肉」おかず3選 2024年02月09日 16:00
簡単パパッと!「白菜×豚」の旨すぎメインおかず3選 2024年02月16日 16:00
お弁当にも便利!パパッと簡単「ブロッコリー」の作りおき副菜 2024年02月23日 16:00
いつもの味に飽きたらコレ作ろ!マンネリ打破の「おにぎり」のアイデアレシピ3選 2024年03月01日 16:00
鶏むね肉で作る「ごまテリチキン」が柔らかくて美味! 2024年02月22日 16:00
「災害時のご飯の炊き方」4選 2024年01月01日 17:30
【停電した時に】冷蔵庫の扱い方/カセットコンロの正しい使い方/炊飯器を使わないご飯の炊き方 2024年01月01日 18:00
常備すればトッピングに便利!刻みねぎの保存は「チルド室」がポイント 2024年03月24日 14:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
ピッカピカの新品状態に!?赤サビだらけの「電気ケトル」を一発解決した掃除術 2024年03月08日 17:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!洗い物極少の炊込みご飯 2024年02月05日 21:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水時にうれしい!水をムダにせずお米を研ぐ方法とは? 2024年02月20日 12:00
【災害時に役立つレシピ】断水中に子どもからのリクエスト「カレーが食べたい!」にどうこたえる? 2024年02月26日 12:00