意外に残ってしまいがち…なんていうポッカレモンの消費に悩む方は必見。いつも冷蔵庫に入ってはいるけど、もっと他のアレンジ方法を知りたいという人にもおすすめです!なんとレモンを使わずにポッカレモンだけで今注目されているレモンカードが作れちゃうんです!値段もお手頃だし、果汁を搾る必要もないなんて、すっごく便利ですよね!
以前編集部でも記事を配信しましたが、レモンカードとは、レモンを使ったイギリス生まれのスプレッドのこと。レモンや砂糖に、バターと卵を加えて作るので、ジャムとは一味違った濃厚でリッチな風味が特徴なんです!
必要なのはポッカレモン60g、バター50g、砂糖40g、卵1個のみ。
1、 卵をしっかりと溶き、鍋に注ぐ。
2、 バター、砂糖、ポッカレモンを溶き卵に加え、弱火でヘラを使ってかき混ぜます。最初はさらさらとしていますが、徐々に混ぜ続けると、とろみが出てきます。
3、 鍋の底が見える程度まであたためたら、とろみが出てきた証拠。ここで火を止めます。
4、瓶やタッパなどの容器にうつし、あら熱を取ったら、冷蔵庫で数時間冷やして完成です!
本当に簡単に作れちゃいました!レモンカードはトーストに塗るのはもちろん、スイーツのアレンジや野菜炒めにも応用できるので、とっても万能です!みなさんもぜひ作ってみてくださいね♪
趣味はHiphopダンス。辛いものが大好きです。最近の悩みは気づいたら夜更かししていること…。美味しいニュースを発信します!