cookpad news
トレンドレシピ

味のマンネリ脱却に「だし×オリーブオイル」の組み合わせがオススメです♪

毎日のように料理を作っていると、味付けがマンネリ化してきたな~と思うことはありませんか?これでは作る人も食べる人も楽しくありませんよね。クックパッド編集部から今回提案したいのは「だし」と「オリーブオイル」の組み合わせ。意外なほどに簡単でよく合うのです。

「和える」こと、それこそが日本人らしさ。

突然ですが、脚本家で美食家としても有名な小山薫堂さんは、「日本人らしさとは、“和える”こと」だと言います。日本には、衣食住において外国由来のものがたくさんあります。それらを古来から伝わる日本文化とうまく組み合わせ・結びつけながら、今の日本文化が存在しているのです。

料理において、日本文化を古くから形作ってきたのは「だし」。昆布だしやカツオだしなど、和食=だしの文化と言っても過言ではありませんね。そんな「だし」の可能性をさらに広げてくれるのが「オリーブオイル」。だしの旨味が、オリーブオイルの風味でより一層引き立つのです。思わぬ異素材の組み合わせ、騙されたと思って試してみてください。

だし×オリーブオイル、簡単活用レシピ☆

だしとオリーブオイルの組み合わせに難しいことは必要ありません。両者を簡単に“和える”だけで味は劇的に変わります。しかも、常日頃からみなさんもお使いになっているはずなのです!!

だし×オリーブオイルの定番、和風パスタ♪

和風パスタは、まさに「だし×オリーブオイル」の組み合わせ。このように炒め油にオリーブオイルを使うのは、既に多くのご家庭で定番となっているのでは?

つづいては、だしの万能戦士「めんつゆ」と「白だし」のレシピをご紹介!!

めんつゆ×オリーブオイル

めんつゆは、だし・しょう油・みりん(または日本酒)・砂糖がベースの万能調味料。混ぜるだけで、野菜とぴったりのドレッシングになります。

白だし×オリーブオイル

白だしは、白醤油にだし・みりんなどを加えたもの。スープや煮物の仕上げにオリーブオイルをさっと垂らすだけで、風味が加わり、だしの深みが増します。

簡単すぎて、びっくりされたのではないでしょうか?まずは、お試し感覚でいろいろな料理に活用してみてくださいね。(TEXT:中本タカシ/ライツ)

関連する記事
互いの旨みを引き出す良い関係!「アサリと野菜の酒蒸し」5選 2023年04月18日 08:00
【400人絶賛レシピも】ちょい足しで神級!「マカロニサラダ」格上げテク5選 2023年04月03日 14:00
ご飯食べすぎ注意!常備しておくと便利な「キャベツそぼろ」 2023年04月09日 16:00
あえてマヨネーズを入れない!?◯◯でおいしくなる「たまごサンド」 2023年04月22日 13:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
うまみたっぷり旬の味!和風も洋風も楽しめる「あさりご飯」バリエ 2023年04月02日 21:00
意外な名脇役!和食の万能調味料の〇〇が洋風メニューを格上げ 2023年05月02日 09:00
え、意外にこれ合う…!梅干しと◯◯の「新感覚おにぎり」にハマりそう 2023年05月15日 15:00
ミニトマトがいい仕事「かじきソテーのトマトソース」の簡単献立 2023年05月13日 11:00
疲れた日に!火を使わない「レンジ」で完成らくらく作りおき5選 2023年05月20日 19:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
【格上げワザ】人気上昇中の〇〇で「いつもの味噌汁」が絶品に! 2023年05月15日 10:00
PR
【簡単ランチに】イタリアでは定番の「絶望パスタ」って知ってる? 2023年05月29日 10:00
この使い方は斜め上!?濃厚うまい「焼きヨーグルト」が超簡単にできた 2023年06月04日 19:00
一緒に炊くのがコツ!だしが香る「おにぎり」が絶品だった 2023年06月15日 06:00
【かけるだけ】毎朝の「目玉焼きを格上げ」するちょい足しテク5選 2023年06月20日 06:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
平日ランチや食欲がない時に!つるんと軽い口あたりの「豆腐丼」3選 2023年06月01日 09:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
これ一品でも満足!手抜きに見えない「お肉のおかずサラダ」 2023年07月09日 08:00
いつもの味をもっとおいしく!市販の「アイス」格上げワザ 2023年07月15日 17:00
あの料理にも使える⁉︎「トマト缶」の意外な使い方 2023年07月21日 17:00
寝坊した日にも◎レンジで「マグカップスープ」を作る! 2023年07月27日 06:00
【900人絶賛も】意外な調味料をかけるだけでおいしくなる!新しい「トマトの食べ方」 2023年07月28日 18:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
おつかれ気味の腎臓がよみがえる!不調に効く「解毒スープ」とは 2023年09月20日 18:00
【意外と知らなかった!?】お肉が固くならない「冷しゃぶ」の茹でワザ 2023年07月10日 16:00
夏に欠かせない爽やかな味!「みょうが」たっぷりのあと一品副菜 2023年08月04日 14:00
キンキンに冷やして食べたい「まるごと漬けトマト」 2023年08月09日 10:00
【1人分も◎】つゆにちょい足しするだけ!飽きずに楽しめる「そうめん」味変テク 2023年08月10日 11:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
さっぱりシャキシャキ!「もやし」のスピード副菜 2023年08月15日 16:00
洗い物ゼロ!5分で食べられるサクサクおやつ 2023年08月16日 13:00
250人絶賛!意外な組み合わせ「トマト×みょうが」のオリーブ醤油和え 2023年08月17日 17:00
うそっ!かけるだけで絶品「トマト格上げ」ワザ 2023年08月21日 15:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
味しみがたまらない!夏の食卓の新定番 「冷やしおでん」 2023年08月15日 09:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
暑い日の夕食におすすめ!トマト丸ごと冷製パスタ献立 2023年08月02日 11:00
あっさり食べやすくて◎旬の「冬瓜だけ」副菜3選 2023年08月30日 15:00
意外な発想!なすで作る簡単「アヒージョ」が美味 2023年09月19日 16:00
白だしで旨◎出汁がきいてる「とろとろなす」が絶品 2023年09月22日 07:00
簡単すぎるのにおいしい!「にんじん」の食べ方 2023年09月26日 17:00
瞬速!切って「ポン酢」で和えて完成の副菜レシピ 2023年09月28日 17:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00

おすすめ記事