cookpad news
トレンドレシピ

「なんちゃってレシピ」でリッチな料理がリーズナブルに楽しめる!

お手軽&かんたんに作れて、クックパッドではもうすっかりおなじみの「なんちゃってレシピ」。でも実は、なんちゃってレシピってそれだけではないんです。今回はあの食材がちょっとリッチな料理に大変身……そんな夢のような「なんちゃってレシピ」をご紹介しましょう。

じつは「本気」のなんちゃってレシピ

友人とふざけているとき、「なんちゃって~」っと口にしたり思ったりする人もいるのではないでしょうか。実はクックパッドのレシピにも、「なんちゃってレシピ」というものが存在するんです。しかしこのなんちゃってレシピ、リーズナブルな食材をリッチな料理に大変身させたりする、本気のレシピなんです!これは見逃してはいけません!!

ボリュームたっぷりのステーキが低カロリーに!?

ステーキを一切れ、口の中に入れた瞬間じゅわ〜っと広がるあの旨味…考えただけでよだれが出てきそうです。しかしそんなお肉は大体お値段もカロリーもお高いもの。しかし、このレシピならそんな悩みも即解決!

カニ“カマ”クリームコロッケ!?

サクッとした衣とクリーミーな中身のコントラストがたまらないカニクリームコロッケ。子どもから大人まで大好きなこのメニュー、家でつくれたらいいですよね。でもカニを買うとなるとやっぱり高くついちゃう……そんなあなたの救世主はカニカマです!

人気のフレンチトーストも「なんちゃって」レシピがありました!!秘密はプリン♪

増え続けるなんちゃってレシピ♪

ポピュラーなものから目にしたことのない料理のレシピまで多様に渡る「なんちゃってレシピ」。クックパッドで「なんちゃって」と検索してみたら、なんと5,885件(5月7日時点)もありました!もはや料理の世界で「なんちゃって」は当たり前のキーワードなんですね。 次はあなたのなんちゃってレシピを教えてくださいね♪(TEXT: 鈴木哲也/ライツ)

関連する記事
ピンク色がかわいい!桜色おにぎりを持ってお花見に行こう 2023年03月30日 06:00
旨みじゅわ〜!新玉ねぎのステーキおすすめレシピ3選 2023年04月01日 09:00
調理時間が断然短い!名脇役「絹さや」だけでできるスピード副菜 2023年04月27日 17:00
「卵×もやし×カニ風味かまぼこ」で食べごたえもおいしさもあきらめない! 2023年04月30日 08:00
夏までに痩せたい!こんにゃくステーキがダイエットに最適 2023年04月07日 16:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
おいしく料理に活用!栄養たっぷり「子どもが喜ぶ牛乳」レシピ5選 2023年04月19日 13:00
お酒に合わせて選べる旨さ!「豆腐ステーキ」味バリエ 2023年05月03日 17:00
5月病にならないために!しっかり食べたい「豚こま肉おかず」 2023年05月10日 11:00
節約食材で絶品!「豆腐×かに風味かまぼこ」おかず 2023年05月13日 08:00
定番からアレンジまで!旬の「初鰹」のおいしい食べ方 2023年05月28日 08:00
栄養士が解説!太りにくい麺類ランキング 2023年05月17日 20:00
果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ 2023年05月24日 20:00
あと1品ほしいときに◎ちくわプラス1食材で作る「すき間おかず」5選 2023年06月05日 06:00
低カロリーで旨みたっぷり!「ちくわ」にはオクラを詰めるのが正解 2023年06月13日 17:00
どの部分?おいしさ肉超え!?「えのきステーキ」が驚くほど絶品だった 2023年06月25日 19:00
メリット・デメリットを知ろう!糖質制限・脂質制限について栄養士が解説 2023年06月14日 20:00
黒糖飴でも作れる!今年はジッパー付き袋で自分好みの「梅シロップ」に挑戦 2023年06月01日 20:00
マヨの代わりに◯◯でカロリー減!新発想ポテサラ 2023年07月12日 09:00
お弁当に◎火の通りが早くて安心「はんぺんバーグ」 2023年07月17日 06:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
「私の生きがいって……」20年に渡る母の介護、見送り後に待っていた大きすぎる喪失感 2023年07月22日 20:00
糖質0g麺を使って!ダイエットランチ 2023年07月31日 10:00
片手で作れる!平日ランチに「火を使わない」天丼 2023年08月03日 11:00
サッと炒めるだけ!「厚揚げだけ」でボリュームおかず 2023年08月27日 07:00
うそっ!かけるだけで絶品「トマト格上げ」ワザ 2023年08月21日 15:00
混ぜて凍らせるだけ!子どもも一緒に作れる「フローズンヨーグルト」 2023年08月22日 14:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
味しみがたまらない!夏の食卓の新定番 「冷やしおでん」 2023年08月15日 09:00
豆腐1丁で家族みんなが大満足!ボリューム満点「豆腐のガリバタ洋風ステーキ」 2023年08月03日 12:00
ティファールは早く導入すべきだった…!?編集部スタッフが教える「買ってよかった・いらなかったキッチングッズ」 2023年07月16日 17:00
AI技術が進歩しても手に入らない力がある!超進学校が「調理実習」に力をいれる理由とは? 2023年08月08日 10:00
お箸が止まらなくなる!カリカリおいしい「きゅうり×肉味噌」おかず 2023年08月28日 17:00
安くて細いエビでも大満足!エビフライをまるまる太らせるワザ 2023年09月26日 07:00
レンジで楽ちん!「キャベツ×カニ風味かまぼこ」の常備菜 2023年09月10日 16:00
ひとくちサイズが嬉しい!絶品ころころスイートポテト 2023年09月14日 07:00
下準備で旨さ倍増!パリパリ旨すぎ「チキンステーキ」 2023年09月17日 10:00
あえてここを使いたい!「長ネギの青いところ」が主役のおかずレシピ集 2023年09月23日 07:00
レンジ調理の魔術師が本気でおすすめする「調理容器」&「失敗しないレンジ調理術」とは? 2023年08月23日 15:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
今の若者は「ベトナム料理ネイティブ世代」。ライスペーパーが人気な理由を探ってみた 2023年09月20日 19:00
家にあると本当に便利!「カニ風味かまぼこ」保存ワザ 2023年09月20日 11:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
ご飯がもりもりすすむ! 「ガッツリ肉料理」4選 2023年09月13日 21:00
食べないダイエットになってない?「カロリー制限ダイエット」の5つの落とし穴 2023年09月13日 20:00
つけ合わせにぴったり!「じゃがいもだけ」で作る簡単おかず 2023年09月18日 16:00
ヘルシーなのに食べごたえもバッチリ!「豆腐でかさまし」 節約レシピ4選 2023年08月26日 18:00
栄養士が選ぶ!我慢しないで思いっきり食べたいメニュー5選と食べ方のコツ 2023年09月27日 18:00

おすすめ記事