家族みんなが大好きなソーセージは、毎日のごはんやお弁当に、季節やシーンを問わず大活躍ですよね!そんなソーセージが、実はおうちで作れるって知っていましたか?しかも、電子レンジで簡単に作れちゃうんです…!
自家製ソーセージのレシピはこちら。
材料をぜーんぶ混ぜて、成形して、チンするだけ…なんと嬉しい簡単レシピ!味付けも自分でできて、本格的なのに、電子レンジで出来るなんて感動ですね。もうすこし詳しくレシピを見てみましょう!
1、みじん切りにした材料をすべてボウルに入れ、粘り気がでるまでよく混ぜ、2重に敷いたラップの上に載せ棒状に巻きくるみます。
2、耐熱皿に乗せ、レンジで3分加熱したら、ひっくり返して更に1分。そのまま5分ほど放置します。ひっくり返すときは熱いので注意です!なんとこれで完成!
3、フライパンで焼いてもおいしいとのこと!焦げ目がついておいしそう!
人気メニュー、ソーセージが簡単かつ、おいしく作れるとあって、このレシピには117件(2016/01/25現在)ものつくれぽ(みんなの作りましたフォトレポートのこと)が!
どれもおいしそう〜!しっかりソーセージになっています!アレンジを加えている人もいますね♪
寒くて外に出るのが億劫な日もありますが、そんなときこそ自家製ソーセージを手作りしてみてはいかがですか?