cookpad news
トレンドレシピ

これってどんなメニュー?知っているようで知らない「エスニック料理」を整理してみた

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

暑くなるとむしょうに食べたくなるのが、エスニック料理。でも、いざお店でメニューを見ると、これとこれは何が違うんだっけ…なんてことはありませんか? 日本でよく見かけるエスニック料理のメニューを、今一度整理してみましょう!

トムヤムクン(タイ)

「トム」は「煮る」、「ヤム」は「混ぜる」、「クン」はエビを意味する、エビ入りスープのこと。最も有名なタイ料理と言われるほどで、みなさんも一度は名前を聞いたことがあるはず。レモングラスを使った酸味のある味が特徴で、日本ではココナッツミルクや牛乳の入った「トムヤムクン・ナームコン」が一般的ですが、実は「トムヤムクン・ナームサーイ」と呼ばれるココナッツミルクの入っていないバージョンもあり。 こちらは酸味と辛みがストレートに伝わってくるので、あっさりした味がお好みの方にはおすすめ。お店で見かけたらチェックしてみては?

ミルク入りでまろやか味

ミルクなしですっきり味

ガパオライス(タイ)

粗みじん切りの鶏肉、豚肉、牛肉などを、甘辛い味付けでバジルと炒めたタイの定番料理。日本では手に入りやすい「スイートバジル」を使うことが多いようですが、スイートバジルよりも香りが強くスパイシーな「ホーリーバジル」を使うのが本場流。ちなみに「ガパオ」とは「ホーリーバジル」を意味するそう。このガパオ炒めに揚げた目玉焼きと、ご飯を添えたものが、日本でも人気のガパオライス。

ホーリーバジルで本格派!

マッサマンカレー(タイ)

「世界一の味!」と今話題のマッサマンカレー。2011年にアメリカの人気情報サイト「CNN GO.com」で「世界で最もおいしい50種類の食べ物」の第1位に選ばれたことで一躍メジャーに。イスラム系の商人によってインドや中近東から持ち込まれた様々なスパイスが入っているのが特徴。その名もマッサンマン・ペースト(トウガラシ、コリアンダーシード、クミンシード、ニンニク、クローブなど)をココナッツミルクで煮込んだカレーは、辛いというよりは甘くマイルドな味がするとか。具材は鶏肉、じゃがいも、ピーナッツが一般的。

基本の味なら!

グリーンカレー(タイ)

タイカレーといえばこちらも人気。香辛料やハーブをすり潰したペーストを炒めて、鶏肉、野菜、魚介などの具材をココナッツミルクを加えて煮込み、ナンプラーなどで味を調えたのがグリーンカレー。正確にはカレーではなく、「ゲーン」という汁物なんだそう。青とうがらしをはじめ、緑色の香辛料をすりつぶして作るのであの色に。一見マイルドそうですが、辛みはしっかりとあるのでご注意を!

自宅で本格味♪

シンガポールチキンライス(マレーシア、シンガポール、タイなど)

ゆでた鶏肉と、そのゆで汁で炊いた白米を盛り付けた鶏料理。ゆで鶏を氷水で冷やし、脂分をゼラチン状に固めるのが本場流で、あのプルプルっとした食感がたまらない!という声も。タイ語の「カオマンガイ」のほか、「ハイナンチキンライス」「海南鶏飯(ハイナンチーファン)」と呼ばれるのもこのメニュー。

炊飯器で手軽に!

ナシゴレン(インドネシア、マレーシアなど)

インドネシア語、マレー語で「ナシ」は「飯」、ゴレンは「炒める、揚げる」を指し、「炒め飯」という意味の「ナシゴレン」。つまり、日本でいうチャーハンのような存在! 多民族国家のマレーシアでは、各民族によってそれぞれ使う香辛料や具材が違い、マレー系・中華系・インド系など幅広い味付けが特徴。日本ではナンプラーやケチャップ、スイートチリを使った味が知られているかも。

あまり野菜とご飯で完成

ミーゴレン (インドネシア、マレーシアなど)

「ゴレン」つながりで「ミーゴレン」もお店などで見かけるメニューのひとつ。「ミー」は「麺」を意味するので、「炒めた麺」ということで、こちらはいわゆる焼きそばのようなもの。ミーゴレンとナシゴレンは味付けや盛りつけなどほぼ同じで、メイン食材が米か麺かの違いとも言えそう。

身近な材料で再現!

こうして改めて見てみると、意外と知らなかったことも多いのでは? これからはお店でまわりの人がメニューに悩んでいたら、得意顔で説明しちゃいましょう!!

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
和風のイメージを覆す!?進化系「揚げ出し豆腐」 2023年11月05日 10:00
濃厚味でご飯が進む!「鶏むね肉のカリカリチーズ焼き」 2023年11月10日 08:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00
調理から保存まで1つで完結!「ホーロー容器」が便利すぎ 2023年12月05日 15:00
飲んだらやみつき!アレを入れた「コーヒー」がウマすぎた 2023年12月16日 06:00
クリームがくっつかない!少し余ったケーキの保存法 2023年12月24日 13:00
衝撃の甘さを体験してみた!手作りでも缶詰でも楽しめる「グラブジャムン」 2023年11月29日 04:00
マニアが食べ比べ!業スーで1番おいしい「スパム缶」はコレだ 2023年12月15日 20:00
今が旬!簡単でおいしい「ほうれん草」の作りおき副菜レシピ 2023年12月15日 16:00
【TVでも話題に!】混ぜない!こねない!重ねるだけの「乱暴ハンバーグ」 2023年12月14日 19:00
殿堂入り目前レシピも!洋風アレンジがおいしい「鮭おかず」 2023年12月14日 21:00
あの料理にもすごく合う!編集部スタッフも悩む「味の素」の上手な使い方とは… 2023年12月15日 17:00
アメリカの意外な場所で見つけた「スターバックス」激レア商品や裏メニューを現地レポート! 2023年12月22日 20:00
新感覚すぎる!カルディの大人気「おにぎり」実食レポ 2024年01月31日 19:00
白米が止まらない!最強の組み合わせ「ハニマヨ照り焼きチキン」 2024年01月12日 19:00
ガッツリ濃厚「悪魔の鶏塩キャベツ丼」がウマすぎる 2024年01月08日 10:00
鶏むね肉1枚で家族分◎マヨでコク旨の甘辛炒め 2024年01月09日 08:00
簡単なのにごちそう感あり!白菜と鶏むね肉のシチュードリア 2024年01月15日 10:00
冷凍しておいしさキープ!「なめこの保存法」 2024年01月25日 08:00
え、これ便利すぎ…クックパッドで話題の「バターの切り方」がスゴかった! 2024年01月22日 20:00
「欧米では食器洗いの時に泡をすすがない説」は本当か、世界の友だちに聞いてみた 2023年12月30日 19:00
冷めても◎やみつき「ブロッコリーペペロン」 2024年02月04日 10:00
680人絶賛!濃厚大満足な鶏とネギの味噌バター炒め 2024年02月07日 08:00
ごはんが進む!じゃがいもと鶏肉のボリュームおかず 2024年02月13日 10:00
ホーローバットで作れる!大人の濃厚「ラムレーズンチーズケーキ」 2024年03月09日 19:00
品切れしている店舗も!カルディの「フライドチキンの素」実食レポ 2024年03月19日 18:00
◯◯で茹でるのが正解!シャキシャキになるもやしの茹で方 2024年03月10日 18:00
5分で絶品!ちくわがあればすぐに作れる副菜3選 2024年03月14日 17:00
海苔の代わりに◯◯を巻くのが正解!新感覚おにぎり 2024年03月18日 06:00
甘みたっぷりでおいしい!春キャベツ×鶏肉で作れるメインおかず 2024年03月20日 08:00
スピード&栄養◎「新感覚ウインナー丼」で最強朝ごはん 2024年03月26日 06:00
あると便利!プラス1食材でできる「しめじ」の作りおき 2024年03月24日 18:00
しっかり味でご飯がすすむ!味噌×鶏肉のメインおかず 2024年03月29日 08:00
大量消費に!クックパッドで人気の「キャベツの作りおきおかず」3選 2024年03月08日 16:00
スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた 2024年03月23日 16:00
業スー、ドンキ、無印のリピ必至商品は!?2月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年03月15日 22:00
あの油汚れがゴッソリと落とせる!お掃除好きスタッフ激推し「重曹」のとっておき活用術 2024年03月22日 16:00
SNSでも話題!「ドン・キホーテ」の人気ポテチ5種、全部食べてみた 2024年03月17日 20:00
グラブジャムンだけじゃない!注目の「インドアフタヌーンティー」を編集スタッフが体験してきました 2024年03月30日 14:00
皮ごとおいしく食べられる!新じゃが炒め3選 2024年04月01日 12:00
【殿堂入り目前】カリカリさくさく「鶏の竜田揚げ」がウマすぎ! 2024年04月06日 12:00
作業5分で!失敗なしのざくざく「クロッカン」 2024年04月07日 13:00
家にあるアレが活躍!ブロッコリーの洗い方は「振る」のが正解 2024年04月18日 14:00
時短で嬉しい!お湯を使わない油揚げの「油抜き」方法 2024年04月25日 14:00
野菜ひとつであと1品!火を使わずパパッとできる副菜バリエ4選 2024年03月19日 14:00
「合理的にいうと料理ってする必要がない」スープ作家・有賀薫さんがそれでも料理をする理由 2024年03月29日 18:00
今が旬!大量買いしても安心な「ニラ」の便利な冷凍法 2024年04月02日 16:00
平野レミさんに聞いた!一品で満足する、時間がないときの切り札レシピ 2024年04月22日 14:00
超便利でおいしい!ライスペーパー活用レシピ3選 2024年04月16日 10:00