気の合う仲間や家族と開くホームパーティは、至福のひととき。みんなで美味しいものを食べながら、楽しくおしゃべりするだけで、日頃のストレスも吹き飛ぶから不思議です。今回は、そんなパーティにピッタリのクリーミーな魚介レシピをご紹介します。
3月15日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)は、「魚介のパーティレシピ」がテーマでした。「ホームパーティをよく開くけれど、カルパッチョやアクアパッツアぐらいしかパーティレシピが浮かばないので、他の魚料理を教えて欲しい」というリクエストにこたえ、もこみちさんが「もこみち流 魚介のグラタン」を作ってくれましたよ。さっそくリポートを開始します。
まずはにんにくを刻み、オリーブオイルをひいて熱したフライパンで炒めます。頭と体に分けた有頭えび、食べやすい大きさにカットしたたこ、大きめの輪切りにしたいか、そしてかき、ほたて、ムール貝もフライパンへ。様々な魚介からふんだんにだしを取りますよ。
塩とこしょうをしたら、白ワインをプラス。魚介からだしが出てきたら、身とだしを分けて取り出します。
フライパンにバターを入れて溶かし、薄切りにした玉ねぎをイン。玉ねぎがしんなりしてきたら、小麦粉、コンソメスープ、魚介のだし、牛乳、生クリーム、パルミジャーノチーズを加えてホワイトソースに。
耐熱容器に今作ったソースを移してから、具材をのせます。その上にパルミジャーノチーズ、パン粉、黒こしょう、オリーブオイルをかけたら、220℃に予熱したオーブンで15分ほど焼きましょう。最後に香りのよいディルをトッピングすれば完成。
こんがり焼いたシーフードに、クリームソースを絡めて食べるグラタンは、とろけるような美味しさ♪みんなでワイワイ食べるのにピッタリですね。
クックパッドでもステキな魚介のグラタンレシピを見つけましたよ。いくつかピックアップしてみます。
いかがですか?ボリューム感満点なグラタンは、シェアして食べるパーティに最適。ぜひ作ってみてくださいね。 (TEXT:黒沢るか/ライツ)