cookpad news
コラム

【非常時に役立つ】食材が限られても…「1食材だけ」でおいしい一品は作れる!

6月18日大阪府で震度6の大規模な地震が発生しました。予断を許さない、厳しい状況となっています。節水、節電、物資が少ない…そんな非常時に役立つレシピをクックパッド編集部が厳選してご紹介します。

限られた食材で作れるレシピをご紹介

カセットコンロしか使えない、逆に電子レンジしか使えない…など、被災地では地域によって調理環境が制限されるほか、入手できる食材も限られてしまいます。でも、今ある食材と調理器具を最大限に活用して、家族においしい食事を作ってあげたい…と思っている人はきっと多いと思われます。

クックパッドには、東日本大震災をきっかけに作られた 「限られた食材で工夫」したレシピをまとめたカテゴリがあります。そこで、この中から「1種類の野菜」だけで作れるレシピをピックアップし、「カセットコンロ調理」と「レンジ調理」の2パターンに分けてご紹介します。

じゃがいもやにんじんなど保存のきく野菜も便利ですが、もやしや豆苗など、皮むきの手間がなく、火が通りやすい野菜もセレクトしました。

カセットコンロ調理おかず

もやし

じゃがいも

にんじん

なす

豆苗

きのこ(エリンギ)

レンジ調理おかず

もやし

じゃがいも

にんじん

なす

豆苗

キャベツ

1食材しかなくても、しっかり味付けをすれば満足のいく一品に。手料理の美味しさが、少しでも被災地の方々にとって救いとなりますように。

編集部おすすめ