cookpad news
コラム

インド人シェフに直伝!食卓に欠かせない主食「ロティ」と「パラタ」って?

世界の家庭料理を旅しよう!世界中の食卓で料理をつくる人 (COOK) と食べる人 (HIKER) をマッチングするWebサービス、KitchHikeの世界各国の食卓を巡る連載。今回は、六本木にお住まいのインド人ガヤトリさんのお宅で、豪華なインド家庭料理のフルコースディナーをいただきました!

こんにちは!今年早くも2回目のKitchHikeに行ってまいりました、まりこです! 今回はインド人COOK、ガヤトリさん宅でのKitchHikeについてレポートします。六本木の駅近にお住まいとのことで、仕事帰りにディナーをごちそうになりました!

待ち合わせ場所のカフェで、「Hi, I'm Gayatri.」とにこやかに話しかけてくださったガヤトリさん。そこから歩くこと数十秒、あっという間にご自宅に到着です。広々していてインテリアもゴージャス。玄関に入るなり異国へ来たかのよう……。キッチンを覗かせていただくと、すでにお鍋にはおいしそうなお食事が。

なんと、ガヤトリさん、おいしそうなお料理をつくって待ってくれていました。

ん~!たまらなくいい匂いです!

「お腹が空いているだろうと思って、用意しておいたのよ」と。たしかに仕事帰りでおなかペコペコ。大変ありがたいご配慮です。それにしてもこの素晴らしい段取り力にずらりと道具の揃ったキッチン、いったい彼女は何者?!と思いきや、実はガヤトリさん、アメリカの有名な料理学校である「Culinary Institute of America (CIA)」 で勉強した後、ペニンシュラホテルの厨房で働いていたという、正真正銘プロのシェフなのです!

インドで一般的に食べられるロティとは?

「ロティだけこれから作るわね。出来立てがおいしいから」ということで、今回はロティ作りだけ参加させていただきました。さて、そもそもロティとは何か?これまで数々のインド料理を食べ歩き、「インド料理はけっこう詳しい」と自負していた私。いきなり知らない料理名が出てきて軽く凹みます(汗)。

作りたてのロティ

そしてこちらが噂のロティです。数時間前に作って発酵させておいたという、全粒粉のまあるいボール。インドといったらナン!と思いがちですが、実はナンは家庭ではなくレストランで食べるもの。家庭での主食はこちらの「ロティ (roti)」 か「パラタ (paratha)」 が一般的なのだとか。こうした外食では味わえない家庭の味を楽しめるのが、KitchHikeの醍醐味ですね!

ロティとパラタの材料は同じですが、作り方は少し異なります。ロティは生地を伸ばして焼いただけのいちばんシンプルで一般的なもの。一方、パラタは生地を伸ばすところまでは同じですが、そこから2分の1、4分の1と折って層を作ってからまた伸ばす、という工程が入ります。

パラタ作成中。層をつくっていきます!

生地を伸ばすガヤトリさん

何層にするかはお好みで、中には「100層のパラタ (100-layered paratha)」と言って細かい層を作るものもあります。汁気の多いお料理にはロティを合わせることが多いそう。私もシンプルな4層パラタ作りを体験させていただいちゃいました。均一に伸ばすのが意外と難しい!2層、3層といろんなパターンのパラタとロティを作る間に他のお料理を温め、あっという間に本日のディナー完成!

編集部おすすめ
クックパッドの本