cookpad news
メインおかず

あと一品に困ったときの救世主!レンジで簡単「カブおかか」

毎日の献立を考えていると、ときどき何も浮かばないこともありますよね。あと一品、何か作りたいけれど…。と、そんなときは「カブおかか」がオススメ。旬の味わいを楽しめることはもちろん、レンジで簡単に作れるのです。困ったときの救世主は、とっても優しい存在でした♪

かぶを丸ごと使います!

実や葉、茎をすべてカットして、耐熱容器へ。レンチンし、調味料で味付けすればできあがり♪たったこれだけで、甘みが広がるおいしさに仕上がるのです。

実際に試した人も絶賛!

「かぶの優しい甘みがたまりませんでした」「洗い物少ないし簡単!」「手軽な一品嬉しいです!」など、つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも喜ばれています。

旬のおいしさを丸ごと楽しめる、簡単レシピ。おつまみにもなるので、晩酌にも嬉しいですね。栄養をたっぷり摂って、本格的な冬に立ち向かいましょう。

執筆:八幡啓司

コピーライター。
裏ワザ、オモシロ系ネタを好む。宝島社『クックパッドmagazine!』にて「マンガ・裏ワザ実験室」を担当。

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
◯◯するだけでモッチモチ!冷凍うどんの解凍ワザ 2023年06月14日 11:00
「とうもろこし」のシーズン到来!今年も絶対作りたい定番レシピ 2023年06月23日 09:00
どの部分?おいしさ肉超え!?「えのきステーキ」が驚くほど絶品だった 2023年06月25日 19:00
つくれぽ700件!包丁もまな板もいらない「しその切り方」 2023年06月26日 14:00
切るのも味付けもナシ!絶品ほったらかし丸ごとピーマン 2023年07月20日 06:00
こんな食べ方も!?ちょっと意外な 「ズッキーニ」調理法4選 2023年06月27日 19:00
プチプチ食感も美味!オクラが大量消費できる肉おかず 2023年07月07日 12:00
レモン汁なし!◯◯するだけで「アボカド」が変色しない便利ワザ 2023年06月29日 13:00
たった4分でできる!枝豆はレンジ加熱が正解だった 2023年07月06日 12:00
本格&濃厚!なめらか「チーズケーキ」がレンジでできた 2023年07月20日 12:00
傷み&変色防止にも!甘みの足りない「残念桃がおいしくなる」保存法 2023年08月01日 13:00
今だけの甘さ!旬の「とうもろこし」で作るコーンスープ 2023年08月05日 12:00
さっぱりシャキシャキ!「もやし」のスピード副菜 2023年08月15日 16:00
食欲アップ!バテ気味の日は「ねり梅」で速攻おつまみ 2023年08月16日 17:00
丸ごと食べなきゃ損!老化防止にもなる「ししとう」の食べ方 2023年08月22日 17:00
ジューシーさがやみつきに! 「ピーマン」まるごとレシピ4選 2023年08月20日 12:00
暑い日の夕食におすすめ!トマト丸ごと冷製パスタ献立 2023年08月02日 11:00
そのまま飲むのに飽きたら試して!おいしい「麦茶」の飲み方 2023年08月31日 14:00
まとめ買いしても大丈夫!「梨」のシャキシャキが長持ちするワザ 2023年09月10日 18:00
家にあるものでササッと完成!豚こま×じゃがいもおかず 2023年09月11日 08:00
実は秋が旬「チンゲンサイ」だけで作れる副菜レシピ 2023年09月20日 15:00
1位は驚き"桃"の剥き方!8月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月07日 22:00
「早く知りたかった」「地味に助かる」固形コンソメを一発で粉末にする裏ワザ 2023年09月18日 21:00
「気になりすぎる」「予想以上にマヨ」ファミマ限定の濃厚ポテチが気になる! 2023年08月22日 15:00
コロコロ&カリッと!「さつまいものコンソメ揚げ」がクセになるおいしさ 2023年10月06日 10:00
外カリッ、中ホクホク!さつまいもで作れる絶品ガレット 2023年10月15日 07:00
ハロウィンにも◎型不要で作れる「カボチャドーナツ」 2023年10月16日 07:00
簡単でおいしい!魅力たくさん「さつまいもモンブラン」のレシピ 2023年10月18日 07:00
焼き芋屋さん直伝!◯◯するだけで焼きいもがぐっと甘くなる裏ワザ 2023年10月14日 18:00
朝食に◎焼き時間8分の簡単「スコーン」 2023年10月24日 06:00
子どももコレなら食べやすい!旬の「さんま」レシピ 2023年10月05日 21:00
ポリポリ止まらない!「浅漬け」をサラダ感覚で食べてみない? 2023年10月19日 16:00
しょっぱい塩鮭がおいしくなる!漬けるだけ簡単「塩抜き」の方法 2023年11月13日 14:00
5分で完成!切って和えるだけの「生かぶ」サラダ 2023年11月17日 15:00
へにょへにょ…残ったマックのポテトを復活させる裏ワザ 2023年11月15日 12:00
フライパン、レンジ、オーブン…どれでも簡単!「焼きりんご」 2023年11月18日 15:00
アレするだけで驚き絶品!焼きそば格上げワザ 2023年11月18日 13:00
材料3つで簡単!ほっくり「10分スイートポテト」 2023年11月19日 13:00
700人絶賛!とろとろ「かぶ」の食べ方 2023年11月23日 08:00
汚れごっそり!ブロッコリー洗うときは「◯◯で放置」が正解 2023年11月20日 21:00
おうち飲みがもっと盛り上がる!ワインと相性バッチリの「おしゃれおつまみ」 2023年11月18日 21:00
マンネリ知らず!毎日食べたい「白菜」の作りおき5選 2023年11月13日 16:00
5分で完成!包丁いらずの副菜レシピ 2023年11月30日 17:00
パンもご飯もない朝に!10分で食べられる「蒸しパン」 2023年12月06日 07:00
1位は大根下茹でのスゴ技!11月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月07日 22:00
定番レシピにひとひねり!野菜たっぷり「ポトフ」アレンジ3選 2023年12月07日 21:00
冷蔵庫にあると安心!「大根と塩昆布」で作りおき 2023年11月30日 16:00
ホットケーキミックスで手軽に作れて絶品!さつまいもの「鬼まんじゅう」 2023年11月28日 13:00
裏ワザ的な使い方も!カルディの「焼豚はレンジで」がおいしすぎた 2023年12月06日 19:00