cookpad news
トレンドレシピ

1年の疲れ&穢れを落とす!?年末は「テラメシ」で心身の浄化を

V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。

忘年会、クリスマスと暴飲暴食しがちなこの季節は、胃腸もお疲れ気味。そんなときは、今話題の「テラメシ」にチャレンジを。「テラメシ」とは、お寺で出される精進料理。お疲れ気味の胃や疲れがたまった体をスッキリと軽くしてくれそうです。

演出からグルメまで☆今「寺」がアツい

12月20日放映の「あさイチ」(NHK)をご覧になりましたか?今回の特集は、リモコンのボタンをポチポチ押すことで参加できる双方向企画「ぽちポチまつり」でした。テーマとして取り上げられたのは、年末年始に行くことが多い「お寺」。プロジェクトマッピングやプラネタリウムなどとっておきの演出で人気を集めるお寺を始め、お寺ゲーム、オーダーお守りなどお寺情報満載!今回はその中でも、驚きの進化を遂げている「テラメシ」にフィーチャーしました。

おうちで簡単にできる!精進料理

「テラメシ」といえば、暗闇で素材の味わいを楽しむ「暗闇ごはん」が人気。最近はそんな「テラメシ」がますます美味しくなっているのだとか。

まずご紹介するのは、2人の「料理僧」のテラメシシェフが教えてくれた「スパゲッティ精進ミートソース」。なんとイタリアンのテッパンレシピですよ。

使う材料は、こんにゃく、にんじん、ピーマン、大根、シメジなどの和の食材と、肉代わりの豆腐。そしてパスタとホールトマトです。美味しく作る秘訣は、精進料理で使っていいものはどんどん使うこと。今回は、オリーブオイルをたっぷり使って満腹感を高めていますよ。

まずはフライパンにオリーブオイルをひき、できるだけ強火で豆腐の水分をしっかり飛ばしながらほぐしていきます。

次のポイントは、野菜を皮ごと使うこと。にんじん、大根はもちろん、ピーマンも種ごと使います。細かくカットしたら、フライパンへ。みりんと醤油で味付けをしたら、最後にホールトマトをイン。ここでチーズ代わりに入れるのが、みそ。最後にパスタを入れてしっかりソースと絡めたら完成です。

大豆ミートで簡単に☆

ホワイトシチューのコクを出すポイント

せっかくなので、冬に嬉しいあたたか洋風精進料理をもうひとつご紹介します。それは牛乳やバターを使わない「精進ホワイトシチュー」。作り方も意外に簡単です。

ポイントはホワイトソースの作り方。なんとトロミづけに使うのは、里芋。里芋は皮をむいて蒸籠などで蒸し、形がわからなくなるまで、木べらやマッシャーでしっかり潰します。牛乳の代わりに豆乳をプラス。煮立たせないように、よく混ぜ合わせます。味付けは白みそ。蒸しておいたにんじんとブロッコリー、厚揚げを加えれば完成です。

優しく癒される味わい☆

いかがですか?どれも意外に簡単で、しかもリーズナブル。体をクリーンにしてくれそうな洋風精進料理を食べれば、一年の疲れや穢れも吹き飛びそう!?さっそく試してみてください。(TEXT:森智子)

関連する記事
蒸し暑くなる季節に食べたい!「梅肉ソース」のおかずレシピ 2023年06月18日 09:00
600人絶賛レシピも!子どもが喜ぶ「肉も野菜も炒めるだけビビンバ丼」 2023年06月11日 08:00
トマトソース不要!ケチャップがあれば本格「パスタ」ができます! 2023年06月16日 09:00
常備食材「ツナ缶」と野菜1つでパパッと副菜 2023年06月11日 12:00
1枚でボリューム◎梅雨時期のスタミナ「鶏むね×しそおかず」 2023年06月18日 08:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
【だれウマの限界メシ】保存容器に材料を入れて加熱するだけで完成!65万回再生の『さバター飯』 2023年06月10日 19:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
疲れている日のスピードごはんに!「まな板・包丁」いらずの1品満足レシピ 2023年07月10日 09:00
レンジで5分!夏の最強副菜「無限ピーマン」アレンジ5選 2023年07月11日 16:00
あの料理にも使える⁉︎「トマト缶」の意外な使い方 2023年07月21日 17:00
「全身だるくて、お腹の調子が…」40代女性、辛い夏バテの原因は? 2023年07月29日 20:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
〇〇するだけでウソみたいに苦みが消える!パリパリ食感がたまらない「ピーマンの食べ方」 2023年08月03日 14:00
夏の朝食に!大迫力「トマトまるごと味噌汁」でパワーをチャージ 2023年08月13日 06:00
ストック1缶がピンチを救う!「鶏肉×トマト缶」で15分で完成するスピードおかず 2023年08月15日 08:00
材料入れてスイッチ押すだけ!「炊飯器まかせ」の簡単ごはん 2023年08月26日 13:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
大量消費に!さわやかな風味がたまらない「大葉の簡単おつまみ」 2023年08月21日 16:00
休日ランチに◎別茹で不要「ホットプレートナポリタン」 2023年09月03日 10:00
ヘトヘトな日に!5分で完成ピーマン×豚肉の主菜 2023年09月09日 08:00
【殿堂入り目前】トマト缶&サバ缶で!10分で完成する「絶品煮込み」 2023年09月13日 08:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
たった15分で完成!トマト缶で作る「なすグラタン」においしいの声続々 2023年09月30日 16:00
小麦粉いらずでホワイトソースも!カロリーオフの「さといもグラタン」 2023年10月24日 17:00
トマト缶使い切り!フライパンでできる手軽な「ごちそう煮込み」レシピ 2023年10月14日 13:00
余ったご飯でカフェ気分を満喫!「ドリア」のバリエ 2023年10月20日 06:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
【極シリーズ】まるで生チョコ!なめらかなお芋の味わいでフォークが止まらない「極スイートポテト」 2023年10月26日 19:00
市販のルウとトマト缶で簡単!ふわふわトマトクリームシチュー 2023年10月16日 21:00
きのこたっぷり&辛み抜きで子どももOK!「暗殺者のパスタ」の絶品アレンジレシピ 2023年10月26日 12:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
ねっとり濃厚でご飯がすすむ!「里芋と豚バラの味噌煮」 2023年11月20日 08:00
味が染みるまで待たなくてOK!煮っころがさない「里芋のごま味噌煮っころがし」 2023年11月25日 13:00
ヘトヘトなときにも◎コンロ不要の材料2品「豚バラおかず」 2023年11月22日 08:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
低カロリーで肥満予防にも!「里芋」の栄養がすごかった 2023年11月18日 12:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
ご飯がすすむテッパン味 !ねぎマヨぽんで「豆腐ステーキ」 2023年11月05日 21:00
冷凍野菜で簡単に具だくさん!ペペロンチーノ風アレンジの「暗殺者のパスタ」 2023年11月06日 11:00
800人絶賛レシピも!ねっとりホクホクがたまらん「里芋だけ」副菜 2023年11月29日 15:00
洗い物が少なくて◎今年話題の「暗殺者のパスタ」が一人ランチにぴったり! 2023年11月30日 11:00
刺激的なネーミングも話題!「暗殺者のパスタ」が衝撃のウマさでブームに 2023年11月29日 04:00