大ブームとなった塩レモンはモロッコ発の万能調味料といわれていますが、実際のところ本場モロッコではどんな使い方をしているのか、まだまだ知らないことも多いですよね。そこで、現地の料理研究家の第一人者のもとで5年間修行してきたというモロッコ料理店「エンリケ・マルエコス」の料理人、小川歩美さんに伺ってみました。
さて、モロッコの人々にとって、塩レモンとはどういう調味料なのでしょうか?
「モロッコではみそやしょう油のような一般的な食材で、市場では必ず売っています。以前は各家庭でオリジナルの塩漬けレモンをつくっていましたが、今では市場でできあがったものを買ってくる人が多いです。漬け物みたいに売っているので、その日に使う分だけを買ってくるということも多いですね」