ねっとりとした舌ざわりがおいしい、里芋。煮物が定番ですが、コロコロ丸めた「里芋ゴマ団子」にしてみませんか?おだんごのまわりに、ごまやかつおぶしをつけると、お弁当の彩りもグーンとアップして子供が喜ぶおかずになりますよ。
里芋は皮をむき、ひき肉と一緒にレンジで加熱。芋がやわらかくなったら、食べやすい大きさに丸めます。まわりにごまやかつおぶしをまぶせば、もう完成です。お弁当箱に交互に並べると、ちょっと豪華なおかずに見えますね。
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)には、「リピです♪ごまの風味が美味しくてホント大好き」「お弁当に簡単で手軽でいいですね♪味見が止まりませんでした~!」と、大満足の感想が寄せられています。白ごま、黒ごまの両方をつかったものや、カレー粉を加えたフレーバーアレンジもおいしそうですね。
見た目もかわいいので、里芋がちょっと苦手な子供たちもパクパク食べられそうですね。ねっとりとした独特の食感を、ぜひお試しあれ〜♪(TEXT:富田チヤコ)