cookpad news
トレンドレシピ

【超絶可愛い】話題の「フリルサンドイッチ」を作ってみた!

インスタグラムで人気沸騰中!

きゅうりや苺、バナナを輪切りにして、フリルのようにパンからはみ出させて作る「フリルサンドイッチ」をご存知ですか?いまインスタグラムで大人気なんです! とっても可愛いビジュアルなのに、普段のサンドイッチと同じ具材で簡単に作れるので、友達がお家に遊びに来た時のおもてなしにもおすすめですよ。

編集部でも作ってみました!

編集部でも早速、サンドイッチの定番具材・きゅうりとツナマヨをつかった「フリルサンドイッチ」を作ってみました。作り方とポイントをご紹介いたします。

作り方とポイント

1.きゅうりを輪切りにします。1〜2ミリくらいの均等な厚みに切るとフリルが綺麗に作れます。

2.パンにツナマヨを塗って、きゅうりをパンから少しはみ出させて並べます。ツナマヨの下にきゅうりを挟み込むとフリルが固定されて綺麗に仕上がりますよ。

3.上からパンを挟んだら完成♪

超絶可愛い「フリルサンドイッチ」をご紹介!

インスタグラムには、とっても可愛くて素敵な「フリルサンドイッチ」がたくさん投稿されていましたよ。一部ご紹介させていただきます♪

可愛さにキュンキュン♪ 苺のフリルサンド

mikucolorsさん(@mikucolors)がシェアした投稿 -

ピーナッツバターとバナナで。

valoさん(@mekkoja_valo)がシェアした投稿 -

生ハムを乗せてピンチョス風に。

ちなみに、食パンの耳が余ったら電子レンジでチンするだけで、ラスクやクルトンが作れます。ぜひ一緒に作ってみてはいかが?

具材を変えればアレンジ自在!いろんなバリエーションで楽しめちゃいます。 いつものサンドイッチに飽きてしまったお子さんが、「フリルサンドにしたらむしゃむしゃ食べてくれた!」というお母さんも。簡単に作れるので、ぜひ一度「フリルサンドイッチ」を作ってみてくださいね!

関連する記事
最初の一口からハム!どこから食べても大満足の「ハムサンド」の作り方 2023年04月05日 06:00
その発想はなかった…!「ゆで卵そのままサンド」が簡単&時短の極み 2023年04月13日 06:00
すき間おかずにも!「ちくわとツナマヨ」の相性が良すぎるレシピ4選 2023年04月17日 06:00
大量消費に!旬の「春キャベツ」をたっぷり味わうサラダ3選 2023年04月20日 17:00
ピリッと辛味が旨い「大人味」のツナマヨおにぎり 2023年04月23日 09:00
春はにんじんがおいしい!毎日食べたい「キャロットラペ」 2023年04月24日 17:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
チーズがドロッ!巻くだけでできちゃう簡単「ぐるぐるチャーシュー」 2023年04月13日 19:00
連休のおでかけに◎持ち運んで食べやすい「お弁当アイディア」4選 2023年04月28日 14:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
ふわふわ食感がおいしい「厚焼き玉子サンド」のアレンジレシピ 2023年05月04日 06:00
夏に向けて覚えておきたい「きゅうり叩くだけ」副菜 2023年05月14日 18:00
4秒で格上げワザも!?「トースト」を最高においしくするテク4選 2023年05月15日 06:00
あまじょっぱさがクセになる!「モンティクリスト」で贅沢朝ごはん 2023年05月21日 10:00
余った食パンの耳でも作れる!お店みたいな簡単「ラスク」 2023年05月22日 13:00
火を使わず簡単!カニ風味のとろける食感「蟹アボカドユッケ」 2023年05月18日 19:00
普通の食パンがサンドイッチ用に!お弁当や朝食に便利な「アーネスト 食パンカットガイド」 2023年05月13日 12:00
ローソンユーザーは割引重視、ファミマユーザーは新作好き?コンビニ別ユーザーの買い物志向 2023年04月23日 21:00
パパッと5分で完成!きゅうりと塩昆布の副菜4選 2023年06月01日 19:00
カリカリやめられない!「パンの耳」でシンプルおやつ 2023年06月20日 14:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
5月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月08日 21:00
きゅうりがメインおかずに!?ご飯がすすむ「きゅうりの肉炒め」 2023年05月31日 20:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
シンプルイズベスト!究極の「きゅうりだけサンド」 2023年07月15日 08:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
しなしなになる前に!大量きゅうりは「切って冷凍」で救済 2023年07月30日 15:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
冷蔵庫にあると便利!「きゅうりだけ」の作りおき 2023年07月15日 19:00
蒸し暑い日にピッタリ!きゅうりのさっぱり肉おかず 2023年06月23日 12:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
大量買いも安心!しなしなにならない「きゅうり」の保存法 2023年06月27日 16:00
朝はコレ1枚でOK!「卵×トースト」の大満足レシピ 2023年08月03日 06:00
専用メーカーがなくてもOK!「アルミホイル包み」でホットサンドが作れる 2023年08月11日 13:00
アメリカの定番ランチ!鶏むね肉で『BBQチキンサンド』を作ってみない? 2023年08月13日 10:00
サンドイッチの「具」がこぼれない便利ワザ 2023年08月16日 10:00
あっという間!「ツナ缶油切り」が即完了する方法 2023年08月21日 13:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
AI技術が進歩しても手に入らない力がある!超進学校が「調理実習」に力をいれる理由とは? 2023年08月08日 10:00
お箸が止まらなくなる!カリカリおいしい「きゅうり×肉味噌」おかず 2023年08月28日 17:00
いちごジャムの甘じょっぱさが絶品!韓国風モンティクリスト 2023年09月07日 06:00
食パン1枚で満腹!ボリューム満点でしっかり食べられる朝ごはんレシピ 2023年09月12日 06:00
割れて白身が出てくる…あのストレスを解消!ゆで卵の作り方 2023年09月24日 08:00
しまった米炊いてない…!ご飯がない朝でも作れる弁当4選 2023年09月30日 06:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
1位は驚き"桃"の剥き方!8月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月07日 22:00

おすすめ記事