cookpad news
コラム

電流で肉の旨味がアップ⁉味覚センサーを使って実験してみた!

あなたは「電流肉」をご存知ですか?その名のとおり、電気を流したお肉のことです。電流によってお肉の旨味をアップさせるという、一見クレイジーな調理法(?)。

今回はこの電流肉について、味覚センサーで実験した結果をお伝えします。

なぜ肉に電気を流すのか

電流肉は、19世紀ごろから用いられていた手法だと言われています。死後硬直によって肉と骨がくっついてしまった際、電気を流し振動を与えることで、肉と骨をはがしていたそう。

それを元に、麻生大学の坂田亮一先生が中心となって『鶏胸肉の美味しさ向上のための通電装置』なるものを開発。この、このお肉専用の通電装置を使うことで、旨味がアップするほか、お肉の細胞のすき間がはっきりすることで食感も変わるようです。

お肉に電流を流すことで熟成が進み、ATPという物質が旨味成分のイノシン酸に変化することで、旨味が高くなるそう。実際に精肉の過程で用いられることもある方法のようです。

では電気を流すことで本当にお肉が美味しくなるのでしょうか。味覚センサーで検証してみましょう。

まずは電流肉を作る

↑味覚センサーレオ

まず、鶏肉を用意。

そして、肉同様に魚も美味しくなるのかを検証するため、マグロも用意しました。

『みんなのための「ストレスチェック制度」明解ハンドブック』(双葉社)、『あぶない科学実験』(彩図社)といった本を執筆されているサイエンスライターの川口友万さんにご協力いただき、川口さんが持つ通電装置で鶏肉とマグロに電気を流していただきました。

川口友万さん

通電装置を使って電流調理をします。

飽和食塩水を注入し…

準備ができたら部屋の明かりを消し、いざ通電!

マグロも同様に通電し、3分間ほど待ちます。

こうして電気肉(電気魚)と、電気を通してない肉(魚)の準備ができました。さっそく、味覚センサー「レオ」で味覚を分析してみましょう!

味覚センサー「レオ」で電流肉を分析

そのお肉を味覚センサーレオで分析した結果がこちら。まずは鶏肉を見てみましょう。

普通の鶏肉と電流肉を比較すると、たしかに電流肉のほうが旨味が上がっています。0.2ポイントの有意差があり、これは90%以上の人が判別できるであろう数値です。

マグロも見てみましょう。

マグロも同じく0.2ポイント以上の有意差となっています。上昇幅は、鶏肉よりもマグロのほうが大きいことがわかりました。

自宅で肉に電気を流すには、電圧機などが必要になります。家で試すには難しい調理法ですが、誰かに話したら驚かれること間違いなしですね!

*当該実験は2015年12月に行われたものです。

著者:味博士

味覚研究家。AISSY株式会社代表取締役社長 兼 慶応義塾大学共同研究員。味覚を数値化できる味覚センサーを慶大と共同開発。味覚や食べ物の相性の研究を実施。メディアにも多数出演。ブログ『味博士の研究所』で味覚に関するおもしろネタを発信中。

関連する記事
今日の夕食はトマト缶におまかせ!ほろっとおいしい「鶏肉のトマト煮」 2023年10月28日 08:00
意外と簡単!プロが教えるおいしくてきれいな「いり銀杏」の作り方 2023年10月29日 18:00
しまった、冷蔵庫にお肉がない…そんな日のお弁当におすすめ「肉なし」メインおかず 2023年11月02日 10:00
あると助かる!ボリュームたっぷり「厚揚げの肉詰め」の作りおき 2023年11月26日 16:00
卵、コーヒーなど身近な食材の知識をアップデート!10月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月10日 22:00
汚れごっそり!ブロッコリー洗うときは「◯◯で放置」が正解 2023年11月20日 21:00
ほったらかしでメインおかずが完成!お肉のやわらか煮込み 2023年11月11日 21:00
おうち飲みがもっと盛り上がる!ワインと相性バッチリの「おしゃれおつまみ」 2023年11月18日 21:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00
絶対にやめて!「カセットこんろ」の危険すぎる使い方が大事故の原因に 2023年12月19日 20:00
コレ、絶対レンチンしないで!ゆで卵だけじゃない「電子レンジ加熱」NGリスト 2024年03月19日 20:00
これぞ万能調味料!「にんにく麹」が今クックパッドで人気 2023年11月28日 17:00
材料2つとは思えない!ご飯が進みまくる「お肉と白滝の甘辛煮」 2023年12月02日 06:00
スーパーのお正月休みも怖くない!知っておきたい「肉の保存ワザ」 2023年12月16日 17:00
フライパンひとつで作れる!べたつく心配なしの簡単「春雨メインおかず」 2023年12月17日 10:00
お肉パックのまま冷凍OK?正しい冷凍法を管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月19日 12:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
お肉のストックがない時に。とろとろ&コクありで美味「白菜ツナ中華丼」 2024年01月04日 08:00
チーズたっぷりで大満足!フライパンで簡単「シュクメルリ」 2024年01月05日 08:00
殿堂入り目前!ツヤツヤふっくら「鶏ごぼう炊き込みご飯」 2024年01月06日 13:00
ポカポカ温まる!包まない「餃子鍋」 2024年01月13日 13:00
蒸し器不要!野菜がたっぷり食べられる「フライパン蒸し」が平日夜にぴったり 2024年01月24日 08:00
節約にも◎「豚こまと白菜の甘辛卵とじ」ならボリューム満足! 2024年01月30日 08:00
レンジでささっと作る!しみ旨「鶏ささみ」作りおき 2024年02月04日 16:00
53歳女性「昔のことを思い出して落ち込む…」寂しさや憂鬱感、意外な原因が? 2024年01月27日 20:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
コーヒーと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年01月23日 10:00
【やってみた】100グラム69円の鶏むね肉、一番柔らかくなる方法は? 2024年01月05日 20:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
裏ワザ的な使い方も!カルディの「焼豚はレンジで」がおいしすぎた 2023年12月06日 19:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
いつもの味にちょい足し!ハマる「大人味の味噌汁」 2024年02月01日 11:00
白菜があったらこれ作って!1品で満足「トマチキグリル」 2024年02月05日 10:00
疲れた日にも、これなら作れそう。フライパンひとつで「鶏キャベツ」 2024年03月02日 08:00
クックパッドで人気!フライパン1つで簡単完成「ひき肉」おかず3選 2024年02月09日 16:00
雑菌繁殖の原因に⁉︎掃除研究家が直伝「ザル」の正しい洗い方 2024年02月15日 19:00
特に女性は要注意!?コーヒーと「一緒に摂らないほうがいい食材」とは… 2024年03月01日 17:00
「災害時のご飯の炊き方」4選 2024年01月01日 17:30
【停電した時に】冷蔵庫の扱い方/カセットコンロの正しい使い方/炊飯器を使わないご飯の炊き方 2024年01月01日 18:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
【殿堂入り間近】胃袋に響くこのうまさ!やみつきになる「肉巻きおにぎり」 2024年03月15日 19:00
ピッカピカの新品状態に!?赤サビだらけの「電気ケトル」を一発解決した掃除術 2024年03月08日 17:00
ある成分を制限することが大事!「老化を防ぐ」ための食生活のポイント2つ 2024年03月29日 17:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!洗い物極少の炊込みご飯 2024年02月05日 21:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水時にうれしい!水をムダにせずお米を研ぐ方法とは? 2024年02月20日 12:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
ほったらかしで!濃厚なコクとうまみの鶏肉メインおかず 2024年04月14日 09:00
ミシュランシェフが教える裏ワザ!◯◯を入れるだけで餃子が絶品に 2024年04月19日 19:00