2月2日はフランスではラ・シャンドルールといって、クレープを家族や友人と食べる習慣があります。その習慣にならって、クレープをおうちで焼いてみませんか? 強力粉で作るので、もちもちに仕上がり、破れにくく簡単に作れるレシピをご紹介します。たくさん焼いてクリームと重ねればミルクレープに、マーマレードでソースを作ってクレープシュゼット風などにアレンジしても楽しめます♪
強力粉を使うことで、もちもちした食感に仕上がるのがポイントです。卵もたっぷり使い、破れにくい生地に仕上がります。生地を牛乳でのばす際に、少しずつ加えることでダマになりにくくなります。焼く前に生地を最低30分は寝かせるのも、きれいに焼けるポイントです。
つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも「お店で食べるようなモチモチしたクレープが作れて感動です」「モチモチ&ほんのり甘くてとっても美味しかったです」など、レシピの「もちもちで美味しい」を絶賛する声がたくさん届いています。
お店で食べるようなもちもちのクレープが作れるなんて感激ですよね☆ そのまま食べるのもよし、クリームと重ねてミルクレープにするなどアレンジも楽しんでみてくださいね。(TEXT:道川佳苗)