カリッとした揚げ物、ときどき無性に食べたくなりませんか? 特にジューシーなメンチカツは肉汁があふれて、もうたまりません。
今回は、カロリーは気になるけれど、どうしてもメンチカツが食べたい……そんなときに役立つレシピをご紹介します。
ポイントは、油揚げを衣代わりにすること。簡単に作り方をご紹介しましょう。
ボウルに入れたひき肉に、みじん切りにしたキャベツと玉ねぎを加えてよく混ぜます。
油揚げを油抜きしたら、片端をカット。菜箸を横にして上をなぞり、袋状に開きます。
油揚げに具を詰めたらフライパンへ。餃子を焼く要領で水を加え、カリッとなるまで蒸し焼きにします。これで出来上がり!
リーズナブルなのにボリュームたっぷりのところが人気のようです。「つくれぽ」(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)にも「本当にメンチカツ! 美味!」「ボリュームすごいです!! 安い材料でお腹いっぱいです」「合挽き肉のレパートリーが増えました」などと喜びのコメントがたくさん投稿されています。
いかがですか? 衣代わりの油揚げをカリッと焼くことで、揚げたメンチカツのような食感に。外出予定の人は、油揚げに具を詰めるところまでやっておけば、帰ってから蒸し焼きにするだけですぐ食べられます。疲れたから外食して帰る……などという無駄遣いの防止にもなりますね。ぜひお試しください。(TEXT:森智子)