今年の夏も緑のカーテンがブームのきざしです。カーテンができ上がる頃に出てくる悩みは、なりすぎたゴーヤの使いきりですね。苦みのせいで、子どもの箸がなかなか進まないことも……。今回は苦みを抑えるゴーヤの下ごしらえのコツをご紹介します。苦みが抑えられれば、今までよりたくさんゴーヤが食べられますね。
ゴーヤに含まれる苦み成分を塩もみや湯通しでとるレシピを集めました。 下ごしらえしたあとはサラダやチャンプルーに。ひと手間かけると、かなり食べやすくなります。
ビタミンたっぷりのゴーヤを食べれば、夏も元気に過ごせそう。 苦みを抑えたゴーヤをモリモリ食べて、暑い日も元気に活動したいですね。(TEXT:菱路子)