フライパンひとつで作れる!とっておきのおもてなしレシピのバリエを知りたい~「あさイチ」から~

12月は人と集まることの多い季節。みんなでワイワイ盛り上がるのは楽しいけれど、おもてなしのメニューを考えるのは大変ですよね。そんなときおススメなのが、フライパンひとつでできるおもてなしレシピ♪覚えておくと役立つことウケアイですよ。
簡単にできるおもてなし料理をチェック!
12月2日放映の「あさイチ」(NHK)で人気のコーナー「解決!ゴハン」では、師走に入ったということでクリスマスや忘年会など、おもてなしにピッタリのレシピがテーマでした。しかも、今回はフライパンひとつでできてしまう超簡単レシピだというから、嬉しい限り。そんな素敵なレシピを教えてくれたのは、先月90歳の誕生日を迎えた“ばぁば”こと鈴木登紀子さん。さっそくリポートを開始しましょう。
フライパンひとつで牛たたきができちゃうって本当!?
鈴木さんいわく、今回のレシピはなんといってもお肉が決め手。少しいいお肉を奮発するのが美味しさのポイントですよ。料理法もとにかく簡単でシンプル。
まずは300gの牛もも肉の塊を用意し、塩大さじ2分の1、こしょうを少々ふりかけ、ペタペタと手で叩きつけるようにします。
次は温めたフライパンにサラダ油を引き、中火で全面に焼き目をつけましょう。焼き目がついたら一度火から外して、酒としょうゆ各大さじ3を入れます。ステンレスのボウルでフタをして弱火で3分間、裏返してさらに3分間焼きましょう。肉を取り出したら、残った汁を煮詰めて肉にかけ、しばらく置いて味を染み込ませれば完成です。
食べるときは厚切りでなく、薄く切るのも美味しくいただくコツ。
本当にフライパンひとつでできてしまったからビックリ!簡単で素敵なパーティーシーズンのごちそうが出来ましたね。他にもフライパンひとつでできるおもてなし料理があったら!ということで、クックパッドで探してみました。
手羽元で作っても♪
シェアして食べよう!
スイーツだって作れちゃう
いかがですか?フライパンひとつでできるおもてなしレシピは、急な来客にもピッタリ。ぜひ作ってみてくださいね。(TEXT: 黒沢るか/ライツ)
「最新トピックス」 アクセスランキング (毎日6:00更新)
-
【疲れやすい人に◎】10分で作れる「サバ缶のトマト煮」でポカポカ元気に!
-
【試作検証】テレビでも話題の「水漬けパスタ」は本当に美味しいのか!?
-
実は相性バツグン!「大根カレー」が目からウロコの美味しさ♪
- 4位 【2020食トレ予測】次のブームは海外フード!?大注目レシピ5選
- 5位 絹ごし?木綿?どちらでもOKここがポイント!絶品麻婆豆腐の作り方
- 6位 【試してみた】話題の「鶏まるごとご飯」は誰でも失敗知らずの鉄板レシ...
- 7位 もう水っぽくならない!究極の野菜炒めの作り方
- 8位 夏より怖い食中毒!?「ノロウイルス予防の基本」正しく知っていますか?
- 9位 あなたの家は関東風?関西風?すき焼きの作り方に違いがあった!!
- 10位 これだけ作ればOK!定番おせち料理まとめ♪