cookpad news
コラム

【新生活目前】旬のいちごでわかる!血液型別☆開運スイーツ

いちごの旬到来!

いちごが美味しい季節がやってきました。いちごは、「リセット&スタート」の気を宿すラッキーフード。春からの新生活に向けてピッタリの食材です。そこで今回は、血液型別「いちごの開運スイーツ」をご紹介!家にいることが多い今の時期に、ぜひスイーツを作って運気をアップしましょう♪

【A型】におすすめの「いちごの開運スイーツ」は…「ショートケーキ」

A型は、身近な人との絆やチームワークを大事にするタイプ。そんなあなたにとって、大好きな人や信頼できる友達との別れは、心にポッカリ穴が開いてしまうような出来事かも。でも、別れは新しい始まり。寂しさをバネに、前に進みましょう。A型におすすめのいちごの開運スイーツは、生クリームたっぷりの「ショートケーキ」生クリームは、人との関係を滑らかにして、心も和ませてくれる食材です。不安や孤独も、癒してくれそう。

【B型】におすすめの「いちごの開運スイーツ」は…「いちご大福」

キャラが立っていると言われることが多いB型。そのタイプはバラエティ豊かで、ひとことでくくれません。好きな友達とは四六時中一緒にいるけれど、苦手な人とは関わらないなど、ハッキリした一面も。卒業は、新しい始まりと考えていて悲しさはないかも。おすすめの開運スイーツは、「いちご大福」丸くてつるんとしたスイーツは、縁を結んでくれる食材と言われています。離れ離れになった友人との絆を強めると同時に、新たな出会いも運んできてくれる効果あり。

【O型】におすすめの「いちごの開運スイーツ」は…「いちごのムース」

明るくて楽しい人と言われることが多いO型。感受性豊かで感激屋さんも多く、卒業や入学といったイベントでは感極まり、大泣きすることも……。でも、立ち直りが早いO型は、数日すればケロリ。悲しみを引きずらないあなたには、「いちごのムース」がおすすめ。甘酸っぱい「いちごのムース」は、さわやかな青春のエピローグにピッタリ!実はこのスイーツは、恋愛運UPにもお役立ち。春からの新生活が楽しみになることウケアイです。

【AB型】におすすめの「いちごの開運スイーツ」は…「いちごのタルト」

気配り上手なA型気質と、B型の頭の回転の速さがカスタマイズされたAB型空気を読むのが上手く、誰とでも上手に付き合える社交の達人です。とはいえ、それは表の顔。内面にはナイーブな素顔を隠し持っていそう。卒業に関しても、淡々と受け止めているけれど、内心は寂しさや悲しみを人一倍感じているはず。おすすめの開運スイーツは、「いちごのタルト」土台のしっかりしたタルトは、揺らぎがちな心の安定を安定させ、前に進む勇気をくれるはず。

いかがでしたか?新生活目前の今、ぜひ開運スイーツを食べて運気アップに役立ててくださいね。(TEXT: 占い師 涼月くじら)

関連する記事
【今年は4月9日】思わず笑顔になっちゃう「イースター」のおすすめレシピ 2023年04月08日 06:00
難しいテクニックなし!春色がキュートな「いちご」のカップデザート 2023年04月09日 13:00
5分で完成!ケーキのような見た目でSNS映えする「いちごサンド」 2023年04月14日 12:00
ホットケーキミックスとレンチンですぐできる!春のおやつは「いちごオムレット」に決まり 2023年04月19日 12:00
寝ても寝ても眠い…30代女性「体の中」で起きていること 2023年04月22日 20:00
イベントにもピクニックにも使える!おにぎりを“大量生産”するアイデア 2023年05月06日 06:00
型がなくても作れます!マフィンカップでふわふわ「シフォンケーキ」 2023年05月13日 15:00
特別な材料なし!おうちにあるもので「ふわしゅわ台湾カステラ」が完成 2023年05月17日 16:00
余った食パンの耳でも作れる!お店みたいな簡単「ラスク」 2023年05月22日 13:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
甘酸っぱい恋の味!?華やかでキュートな「春色レモンケーキ」 2023年05月02日 20:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
お弁当やおもてなしにも使える!初夏のおやつにぴったり「簡単ゼリー」5選 2023年05月11日 10:00
準備8分!型抜きしない&スプーンで簡単「チョコチップクッキー」 2023年05月29日 18:00
果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ 2023年05月24日 20:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
ブラジル大使公邸のシェフ直伝!材料4つで濃厚かため「プヂン」が絶品すぎる 2023年04月25日 19:00
天板だから型不要!大量生産もできる「チーズケーキバー」 2023年06月09日 11:00
夏おやつに!レンジで作れるひんやり「ムース」 2023年06月07日 11:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
【いちごもラムレーズンも】マシュマロで作る「簡単アイスクリーム」味バリエ 2023年06月27日 15:00
型、使っていません!驚きの「超三角おにぎり」を手で握れる 2023年06月30日 06:00
生クリーム不要!冷たくてさっぱり「ヨーグルトムース」 2023年07月06日 14:00
ケーキもムースもOK!ヨーグルトで作る「ひんやりスイーツ」集めました 2023年07月08日 15:00
菓子パンの意外な使い方!?材料3つで絶品「ヨーグルトチーズケーキ」 2023年07月13日 14:00
材料2つのレシピも!かたくなくて食べやすい「あずきアイス」を作ろう 2023年07月15日 15:00
冷やすまで10分!勝手に2層になる「ゼリームース」 2023年07月16日 13:00
懐かしい⁉︎10円駄菓子でカラフル映えスイーツができる 2023年07月21日 10:00
カヌレの進化系が登場!「シュヌレ」ってどんなスイーツ? 2023年07月22日 15:00
作業15分で!美しすぎる牛乳かんケーキ 2023年07月29日 15:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
本格&濃厚!なめらか「チーズケーキ」がレンジでできた 2023年07月20日 12:00
卵もゼラチンもなしで固まる!混ぜて冷やすだけ「バナナプリン」 2023年08月06日 13:00
牛乳パックで作れる!ほろ苦うまい「大人味の牛乳かん」 2023年08月15日 14:00
混ぜて冷やすだけ!材料4つで完成する簡単「カッサータ」 2023年08月12日 13:00
夏休みの思い出づくりにも◎宝石みたいなお菓子「琥珀糖」がかわいすぎる! 2023年08月25日 12:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
器具不要で楽ちん!フライパンで作る絶品ホットサンド5選 2023年08月05日 06:00
本格チーズケーキがレンジで!7月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月09日 22:00
25歳で突然「1型糖尿病」に!食事が苦痛に変わった地獄のような日々から食べる喜びを取り戻すまで【前編】 2023年07月16日 20:00
暑くても飲みやすい!さっぱりした口あたりの「ヨーグルトドリンク」 2023年08月29日 14:00
むっちりプニプニがたまらない!レンジで気軽に「手作りグミ」 2023年08月30日 13:00
1缶まるごと使いきり!材料2つで「桃缶ゼリー」 2023年09月05日 14:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
焼くまで10分!簡単おいしい濃厚「チーズケーキ」3選 2023年10月01日 13:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
面倒な計量なしで、すぐ焼ける!業務スーパーの「冷凍リッチバタークッキー生地」実食レポ 2023年09月13日 12:00
栄養士が選ぶ!我慢しないで思いっきり食べたいメニュー5選と食べ方のコツ 2023年09月27日 18:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事