cookpad news
コラム

丼、ラーメン、パスタ――1品で大満足の定番ランチメニュー4選【こんな時こそ、ランチは僕がつくるVol.2】

新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務をされている方も多いと思います。さらに学校での一斉休校も始まり、小学生のお子さんを持つご家庭では、お昼ご飯の用意もしなくてはいけません。こんな時だからこそ、お母さんだけでなく、お父さんも食事づくりに参戦してみませんか? クックパッドの「料理男子プロジェクト」がオススメする、料理初心者の男性でも作りやすい、簡単でおいしいレシピをご紹介します!

1品で完成する料理から始めてみよう

平日毎日お届けしている連載「こんな時こそ、ランチは僕がつくる」の2日目。夫婦そろって在宅ワークというご家庭も増えている今、ついランチは奥さまにお任せ、またはコンビニでお弁当を買ってすませている、なんて方も多いのでは?

日頃からお料理をしている奥さまのようにパパっと作るとまではいかないかもしれませんが、まずはランチから、そして1品で完成するお料理から始めてみましょう。

丼モノ、ラーメン、パスタ……自分の大好きな料理から

今日ご紹介するレシピは、ごはんモノラーメン、そしてパスタです。どれもちょっと手を加えるだけで、お昼時が楽しくなるものばかり。お子さんもきっと喜んで食べてくれますよ。おいしい料理ができると、午後も気持ちよく仕事をスタートできるはず!

間違いのない味♪みんな大好き豚丼

男性にも人気の豚丼。汁は多めがおいしいので、様子を見ながら煮詰めすぎないように気をつけましょう。上にのせる万能ねぎがない時は、レタスの細切りやキャベツの千切りを豚肉の下に敷いてもOK! 豚肉の部位は問いませんが、薄いものがオススメです。

意外なほど合う!ひき肉×納豆

ひき肉と納豆を炒める? ちょっと驚かれるかもしれませんが、試してみるとやみつきになること請け合いです! 「ご飯泥棒」という言葉は決して大げさではく、白いご飯がぐいぐい進むので、おかずはこれ1品だけでも立派なランチになります。材料も調味料もいたってシンプルなので、ぜひお試しを。

一工夫で袋麺がご馳走ラーメンに☆

インスタントの袋麺も、ちょっと手を加えて具材を入れるだけで、一気にご馳走ラーメンに早変わりします。袋麺は市販のものなら何でも大丈夫です。麺を茹でるお湯を沸かし始めると同時に具材の用意を始めると、短時間で調理を完了することができます。茹で時間を1分短くしておくと、トッピング中に麺が伸びてしまうのも防げますよ。

お手軽和風ソースで絶品パスタ

パスタを茹でている間に、具材をおろして切ってのせるだけ。これだけで立派な和風パスタの出来上がりです。朝具材を用意しておけば、もっとスピーディーにランチの用意ができますよ。レンジでチンするタイプのパスタを使えば、火を使わずに完成できてさらに楽チン♪

食べるより準備と後片付けに時間がかかるのが料理

実際に料理をつくってみると、食べる時間に比べ、準備や後片付けに意外と時間を取られることに気づきますよね。

これからは、家族にお料理をつくってもらった時にはぜひ「ありがとう」の一言を。そして、後片付けを買って出るときっと喜んでもらえますよ。最初はちょっと恥ずかしいかもしれませんが、家族の関係も良くなりそうですよね。

企画協力/料理男子プロジェクト

「僕が料理つくるよ」と言える “料理男子” を増やすクックパッドのプロジェクト。料理男子にお役立ちの情報ページ、料理初心者男子のチャレンジ動画などを展開中! 【Facebook】料理男子PROJECT by cookpad 【YouTube】料理初心者男子バンダナ

関連する記事
平日ランチも豪華に!「鶏むね肉1枚で2品作れる」便利献立 2023年04月06日 11:00
冷凍保存OK!まとめ買いした豚ひき肉は「そぼろ」にして常備しよう 2023年04月15日 07:00
レンチンで爆速完成!「もやし副菜」レシピ3選 2023年04月13日 17:00
忙しい朝に!パパッと完成「10分弁当」のおすすめレシピ 2023年04月13日 15:00
麺ゆで不要!760人が絶賛した「ナポリタン焼きそば」なら5分で作れる! 2023年04月27日 09:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
1人前17円!意外なアレを生地にした「悪魔のピザ」が5分で完成 2023年04月24日 21:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ 2023年04月24日 10:00
PR
最後にのせるだけで濃厚に!とろ〜り「温玉パスタ」 2023年05月07日 06:00
お弁当にもうれしい!麺がくっつかない「焼きそば」を作るコツ 2023年05月23日 15:00
お湯&鍋いらず!「インスタントラーメン」の爆速調理テク 2023年05月19日 14:00
え、意外にこれ合う…!梅干しと◯◯の「新感覚おにぎり」にハマりそう 2023年05月15日 15:00
不摂生女子からの華麗なる転身!健康と理想のスタイルを手に入れた「食事8割・運動2割」のボディメイク術 2023年05月10日 20:00
栄養士が解説!太りにくい麺類ランキング 2023年05月17日 20:00
フライパンひとつで作れる! 家族みんなが喜ぶ満足ごはん3選 2023年05月09日 10:00
ローソンユーザーは割引重視、ファミマユーザーは新作好き?コンビニ別ユーザーの買い物志向 2023年04月23日 21:00
夏だけじゃない!冷蔵庫の余り物でできる「そうめんチャンプルー」が重宝する 2023年06月24日 12:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
5月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月10日 21:00
洗い物なし!作業3分の簡単すぎスコーン 2023年06月30日 18:00
付属ソースの使い方にコツあり!最高においしい「焼きそば」の作り方 2023年07月01日 17:00
暑い日でもOK!汁なしインスタント麺ランチ 2023年07月11日 12:00
料理したくない日はコレ!「具材混ぜるだけパスタ」が便利! 2023年07月19日 13:00
まさかのアレを入れて!?パスタが100倍おいしくなるゆで方 2023年07月23日 06:00
さっぱりヘルシーな「冷凍そば」が平日ランチに◎ 2023年07月27日 09:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
あなたのレシピが雑誌に掲載されるかも?!「お手軽パスタ」のアイデア大募集 2023年07月11日 13:00
「これくらい良いでしょ」が大惨事に!カップ麺の汁はトイレに流してOK?掃除のプロに聞いてみた 2023年07月02日 19:00
レンジで一発!暑い日のランチにもぴったり「爆速パスタ」 2023年07月13日 12:00
肩の力抜いてこ!簡単すぎ「これでいいのだ冷やし中華」 2023年08月08日 08:00
【1人分も◎】つゆにちょい足しするだけ!飽きずに楽しめる「そうめん」味変テク 2023年08月10日 11:00
連休明けのクタクタ平日ランチに◎「つめたい麺」レシピ5選 2023年08月22日 21:00
目からウロコ!ガス代が節約できる「パスタ」の茹で方 2023年08月03日 16:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
AI技術が進歩しても手に入らない力がある!超進学校が「調理実習」に力をいれる理由とは? 2023年08月08日 10:00
夏休みもラストスパート!「一皿でお腹いっぱい」ランチ3選 2023年08月28日 10:00
ソースも麺も鍋ひとつでOK!平日ランチに「ワンポットパスタ」 2023年08月31日 12:00
料理人が考えた「茹でないパスタ」が天才的 2023年09月06日 18:00
休日ランチに◎別茹で不要「ホットプレートナポリタン」 2023年09月03日 10:00
フライパンで一気に完成!「4人前お好み焼き」でお腹いっぱい 2023年09月04日 10:00
おうちで喫茶店の味を楽しめる!家にある食材で簡単「ナポリタン」 2023年09月17日 15:00
【850人絶賛】玉ねぎと豚肉で!平日ランチに絶品「塩豚丼」 2023年09月28日 11:00
もはや手料理では勝てない…!?編集部スタッフも大絶賛のおいしすぎる「冷凍食品」 2023年08月11日 17:00
レンジ調理の魔術師が本気でおすすめする「調理容器」&「失敗しないレンジ調理術」とは? 2023年08月23日 15:00
アレ入れるだけ!茹でた麺が鍋底にくっつかない裏ワザ 2023年09月02日 06:00
火を使わずに5分で完成!レンジで作れる豚丼ランチ 2023年09月09日 11:00
糖尿病専門医が教える!血糖値をコントロールして「無理せず痩せる」食べ方の正解 2023年09月17日 20:00

おすすめ記事