cookpad news
ランチ

【台湾現地スタッフがお届け】今話題の「台湾おにぎり」を作ってみよう

台湾から現地の最新グルメ情報をお届けするシリーズ!クックパッド台湾のスタッフChuck Chen(チャック・チェン)が、現地のユーザーさんから投稿されたレシピと一緒にご紹介します♪第5回目の今回は、今話題の『台湾おにぎり』です。

日本の皆さん、こんにちは!
クックパッド台湾のスタッフのChuck Chen(チャック・チェン)です。
今日ご紹介するのは、最近日本でも話題になっている「台湾おにぎり」です。台湾では「飯糰(ファンタン)」と言われていて、定番の朝ご飯のメニューのひとつ。
最も一般的な組み合わせは、肉鬆(豚肉のでんぶ)&油條(揚げパン)&酸菜(漬物)ですが、煮卵(台湾では塩漬けのゆで卵)を入れることも多いです。今回はスタンダードな2品の台湾おにぎりのレシピをご紹介します。

ひとつめのレシピを教えてくれたのは、Jamie Hsuさん。台湾のおにぎり「飯糰」には、韓国のプルコギビーフ、アメリカのBBQ、日本の海苔カツオなど、流行の味がたくさんあります。今回ご紹介するのは、Jamie Hsuさんが大好きな「肉鬆」の入った伝統的なおにぎり。台湾人は肉好きが多く、「肉鬆」を2倍入れることもあるのだとか。
では早速、日本語版のレシピをご紹介しましょう。

材料

・もち米…1合
・切り干し大根…適量
・白菜漬け…適量
・塩漬け卵(ゆで卵に塩気を振って代用可能… 2個
・豚肉のでんぶ(肉そぼろなどで代用可能…適量
・中華揚げパン(カリッとやいたトーストやクルトンなどで代用可能)…1本
・ニンニク…2個

作り方

1.もち米は洗って、炊飯器で炊きます。
2.切干大根は刻んで、ニンニクと唐辛子と一緒に炒めましょう。白菜漬けもお湯で少し酸味を抜き、お好みで砂糖を少々加えて炒めます。
3.おにぎりを握ります。ラップを広げて炊いたもち米を広げます。そこに、肉そぼろ、漬物などの具材をトッピング。最後に揚げパンを乗せて、ラップでくるっと巻くように形作り、ラップの上から形を整えれば、出来上がり。

クックパッド台湾に投稿いただいたオリジナルレシピはこちら
↓↓↓
『台式飯糰』by Jamie Hsu

関連する記事
【つくれぽ350件】ふわしゅわ食感が絶品!卵2個で作れる「台湾カステラ」 2023年04月11日 13:00
天才的アイデア!「切る」おにぎりなら家族分が超スピードで完成 2023年04月19日 06:00
ピリッと辛味が旨い「大人味」のツナマヨおにぎり 2023年04月23日 09:00
これなら手が汚れない!子どもに人気の「肉巻きおにぎり」のお悩み解決 2023年04月26日 16:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
【だれウマの限界メシ】レンチンだけで作れるのに本格的!『限界つけめん』 2023年04月08日 19:00
コンビニ風ツナマヨおにぎりは「意外な調味料」をちょい足しで完成 2023年04月13日 10:00
「3%減量」で血糖値も改善!効果的なダイエットの考え方 2023年04月19日 20:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
ダイエットや健康に◎「鮭フレークおにぎり」で朝からたんぱく質補給 2023年05月11日 06:00
新定番に!意外だけど絶対おいしい「おにぎりの具」5選 2023年05月01日 06:00
おかずいらずでも◎ガッツリうまい「ボリュームおにぎり」 2023年05月03日 06:00
卵で〇〇が新感覚!食べごたえ満点の「卵おにぎり」 2023年05月11日 07:00
特別な材料なし!おうちにあるもので「ふわしゅわ台湾カステラ」が完成 2023年05月17日 16:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
どこで何を買っている?みんながよく使う「コンビニ」をTwitterで聞いてみた 2023年05月24日 13:00
ローソンユーザーは割引重視、ファミマユーザーは新作好き?コンビニ別ユーザーの買い物志向 2023年04月23日 21:00
この組み合わせは間違いない!「塩昆布+マヨ」でコク旨おにぎり 2023年05月30日 16:00
スルッと快感!梅干しの種を取る方法 2023年06月10日 18:00
甘ずっぱいおいしさ!手軽に作れる「パイナップルケーキ」 2023年06月10日 15:00
一緒に炊くのがコツ!だしが香る「おにぎり」が絶品だった 2023年06月15日 06:00
100円以下で作れる!マシュマロで簡単「台湾ミルクヌガー」 2023年06月08日 15:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
梅雨のじめじめ吹っ飛ばす!初夏にぴったりの「紫陽花おにぎり」で食卓を華やかに! 2023年06月22日 20:00
いつもありがとう!可愛すぎてにっこり「父の日おにぎり」 2023年06月17日 06:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
茶葉のアレンジも楽しめる!2023年の梅しごとは台湾で人気の”茶梅”に挑戦! 2023年06月05日 20:00
型、使っていません!驚きの「超三角おにぎり」を手で握れる 2023年06月30日 06:00
スパイシーで食欲そそる!お弁当にも便利な「カレーおにぎり」 2023年07月05日 06:00
コンビニ気分!パリパリ食感の海苔が楽しめる「おにぎりの包み方」 2023年07月12日 06:00
【860人絶賛も】いつものおにぎりは「塩昆布マヨ」で格上げしよう! 2023年07月24日 06:00
暑くて食欲のない朝は「鹹豆漿(シェントウジャン)」に頼ろう 2023年07月25日 06:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!具なしでも大満足の「鰹節とごまのおにぎり」 2023年06月29日 12:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
世界から熱視線!日本の「和紅茶」が注目されている理由 2023年07月26日 19:00
おにぎりだけじゃなかった!カリッ&ネバ食感がおいしい「悪魔のオクラ」 2023年08月12日 10:00
おにぎりにも便利!〇〇であっという間に「鮭」の骨が取れる裏ワザ 2023年08月20日 06:00
塩をつける手間なし!「おにぎり専用ごはん」がお弁当作りに大活躍 2023年08月25日 06:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
【即席】5分で完成!やみつきウインナー 2023年09月08日 08:00
味付けはめんつゆだけ!おいしすぎる新感覚おにぎり 2023年09月13日 06:00
ふわしゅわ&ぷるぷる美味「台湾カステラ」 2023年09月19日 14:00
一目瞭然で迷わない!中身の具がわかる「おにぎりの作り方」 2023年09月29日 18:00
もはや手料理では勝てない…!?編集部スタッフも大絶賛のおいしすぎる「冷凍食品」 2023年08月11日 17:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
こんな食べ方あるの!?「さつまいも」の新感覚おやつ 2023年09月27日 21:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00

おすすめ記事