激動の年となった2020年も残りわずか。いろいろと話題の多かった1年ですが、「食」の分野でもさまざまなトピックに注目が集まりました。クックパッドでは毎年恒例の「食トレンド大賞2020」を発表。今年、家庭で特に楽しまれた5つの料理を選出しています。どんな家庭料理が受賞したのか、さっそく見ていきましょう!
新型コロナウイルスの影響で人々の「食生活」も大きく変わった2020年。どんな料理が好まれ、どのように食スタイルが変化していったのか、今年を代表する“食のトレンド”を発表! 大賞に輝いたのは「ホットプレートごはん」でした。
今回はその他の受賞料理の中から「おうちで楽しむ旬レシピ」を紹介します。
ステイホームの影響もあり、2020年はお家で食事をする機会が増えました。そこで注目されたのが旬の野菜や果物を使って作る「旬レシピ」。作るのに時間がかかる梅シロップや、下処理が敬遠されがちな筍を使った筍ごはんなど、季節を感じられるレシピが脚光を浴びました。
旬を楽しむレシピはクックパッドにもたくさん投稿されています。その中から、クックパッドニュース編集部おすすめの4レシピをご紹介します。
旬のおいしさをギュッと閉じ込めるために、あえて手間を楽しむ「旬レシピ」。お腹だけでなく、心も満たされること間違いなしです。ぜひ、ご家庭でお試しください。
次回は、クックパッドニュースが来年の食トレンドを予測した「食トレンド予測2021」から、健康を意識した、あのヘルシードリンクをご紹介します。
多くのご家庭で楽しまれた料理の発表のほか、クックパッドのさまざまなサービス部門の担当者や、食に造詣の深い有識者の方たちのトレンド解説など、2020年の食トレンドをまとめて振り返っています。ぜひチェックしてくださいね!