さまざまな形や味のクッキーが詰め込まれているクッキー缶。贈り物や手土産としても人気ですよね。今日はおうちでクッキー缶を作るときに使えるレシピをご紹介します。
▼上から順番に混ぜます、無塩バター、砂糖、卵黄、※倍量の場合、卵黄は20g前後じゃなく1つ分で大丈夫です、バニラオイル、薄力粉、アーモンドプードル(省略可)、周りに塗すグラニュー糖、▼ココア生地の場合、薄力粉90g、ココアパウダー10gを一緒に振るいながら入れる、ココアの場合アーモンドプードルは入れなくてOK、▼アレンジ、チョコチップ、アーモンドダイス、スライスアーモンド
プレーン生地、薄力粉、無塩バター、砂糖、卵、バニラエッセンス、ココア生地、薄力粉、純ココア、無塩バター、砂糖、卵、バニラエッセンス
1.薄力粉、2.ココアパウダー、3.砂糖、4.サラダオイル、5.バニラオイル(バニラエッセンス)なくてもOK
薄力粉、★アーモンドパウダー、★粉糖、バター、オレンジピール、全卵(溶いたもの)、バニラエッセンス、卵黄(照り出し用)
クッキー缶に使えるレシピをまとめてご紹介しました。どのクッキーもかわいくておいしそうですね。クッキー缶をかわいらしく作るには、できるだけいろいろな種類を入れるのがおすすめ。ぜひ、お好みのクッキーを組み合わせて自分だけのクッキー缶を作ってみてください。(TEXT:若子みな美)
豆腐とお家にある食品で簡単に作れる「豆腐スイーツ」をご紹介します。材料は豆腐やホットケーキミッ...
気がついたら、冷蔵庫の中に賞味期限の近い牛乳が。牛乳を大量消費できる簡単スイーツを作って、無駄...
おうちで甘いものが食べたくなったとき、1人分を手軽に作れるレシピがあると嬉しいですよね。今回は...