cookpad news
副菜レシピ

コンビニ食材だけで絶品!カフェ風「チキンライス」の完成

【“クックパッド芸人”藤井21のソロ飯 vol.32】クックパッド芸人を自称し、自らのキッチンに1000品以上のレシピを掲載している「藤井21」さん。一人(ソロ)で作って一人で食べるという「ソロ飯」を日々楽しんでいるそう。藤井21さん自作のおすすめレシピと、悲喜こもごものエピソードをご紹介します。

コンビニ惣菜を変えた“サラダチキン革命”

最近のコンビニは、お弁当やお惣菜のバリエーションは豊富だし、サラダだって何種類もそろっていたり、カロリーや糖質をコントロールしたヘルシーな商品も数多く売られている。千切りキャベツのパックなんてそのまま使えるので、手軽に食卓にもう一品野菜を増やせ、ものすごくありがたい存在だ。

使い切り量のザーサイ、あれも良い働きをしてくれる。軽く刻んでラー油やめんつゆと和え、これまたコンビニの冷蔵ケースにある小ちゃい豆腐にのせたら、立派な小鉢、もしくは今日のおつまみの完成だ。

それからコンビニのゆで卵、あれもヘビーローテーションで買ってしまう。黄身の絶妙なしっとり加減に、いい塩梅の塩。そのまま食べてももちろんおいしいし、軽く崩して前述のキャベツ、それからお隣に陳列してあるカニ風味かまぼこと混ぜ、ちょいマヨ&お酢と混ぜると、コールスロー風のサラダになる。

もう上げ出したらキリがないくらい、お気に入りのコンビニ惣菜が出てくるが、そんな中でも不動の4番バッターは確実に「サラダチキン」だ。

鶏むね肉をそのまま蒸して味付けしたものなのだが、“むね肉=パサパサしている”という固定概念を覆し、“チキンと言えばもも肉”という社会に一石を投じ、世にサラダチキンブームを呼んだのは間違いない。

個人的なイメージだと、サラダチキンがブームになって以降、コンビニで惣菜のラインナップやヘルシー系の商品が増えた気がしている。これを私は、「サラダチキン革命」と(勝手に)呼んでいる。サラダチキン以前とサラダチキン以降ではコンビニ惣菜に雲泥の差がある、そう思っている(勝手に)。

そんなコンビニ界の不動の4番・サラダチキンだが、カッコつけずに言うと、バナナ感覚で、開封してそのままかじることが一番多い。それでも十分サラダチキンはおいしい。おいしいからサラダチキンはすごい。ただ、サラダチキンの名誉のために! 世間にサラダチキンはヘルシーでおいしいだけでなく、思い切りオシャレ料理にもなるという事を知らしめねばならない!

サラダチキンで本格ベトナム風チキンライス

カフェ飯風のワンプレートサラダチキン料理。実は使っているメイン材料はサラダチキン、サラダミックス、ご飯、と全てコンビニで買えるもの。あとはそれっぽい木のプレートにのせれば、もう完璧!

さらにもう一丁! サラダチキンが4番ならこっちは1番バッター。確実に当てて塁に出る手堅い選手「ポテトサラダ」をアレンジ。

キッシュ風ポテチーズオムレツ

ポテトサラダのちょうど良いしっとり具合と濃厚さは、もうそのままキッシュのそれ。パイ生地がなくてもレンチンで出来て十分キッシュ気分。

この通り、最近のコンビニ惣菜はバリエーション豊富でヘルシーでおいしい。さらに、それだけにとどまらず、ちょっとアレンジするとカフェで出てくる様なオシャレな料理になるのです。

おいしい! ヘルシー! オシャレ!

サラダチキン革命よもう一度。

藤井21(ふじいにじゅういち)

料理と笑いで天下を目指す男性ピン芸人。
埼玉県東松山市出身。東松山のやきとりを愛し、東松山市親善大使「東松山市應援團」の一員。食品衛生責任者の資格を持ち、クックパッドには1000以上のレシピをアップしている。日本テレビ系列『ウチのガヤがすみません!』などに出演。

>>オフィシャルブログ「良い香りのある生活

関連する記事
【5分で完成】微妙なスペースを埋めてくれる!お弁当の「すきまおかず」 2023年04月05日 16:00
世界5大健康食品のひとつ!「レンズ豆」のデリ風サラダ 2023年04月09日 06:00
帰ってすぐ作れる!市販の「サラダチキン」を使った時短おかず 2023年04月09日 08:00
コンビニの味を再現!プチプチ食感がおいしい「もち麦おにぎり」5選 2023年04月11日 17:00
鶏むね肉でたんぱく質が摂れる!食べ応え抜群のおにぎり5選 2023年04月12日 06:00
大量消費に!旬の「春キャベツ」をたっぷり味わうサラダ3選 2023年04月20日 17:00
デパ地下惣菜の定番!絶品「オーロラサラダ」 2023年04月23日 16:00
今が旬!レンチン3分半「丸ごと新玉ねぎ」が驚きの甘さ 2023年04月17日 12:00
レモンが味の決め手「春キャベツと鶏のレモンオイスター炒め」の簡単献立 2023年04月01日 13:00
揚げずに作れてザクザクうまい!クリスピーチキンの簡単献立 2023年04月29日 11:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
栄養も満足度もアップ◎タンパク質摂取できるサラダ 2023年04月03日 21:00
パリッと食感で旬の味を堪能!「スナップえんどう」の作りおきサラダ4選 2023年05月10日 17:00
ボリューム倍増⁉︎ポテサラに◯◯追加で大満足 2023年05月12日 09:00
簡単だけど“丁寧に作ってる感”はほしい。料理家・長谷川あかりさんに聞く、心も身体も喜ぶ料理 2023年04月22日 14:00
え、意外にこれ合う…!梅干しと◯◯の「新感覚おにぎり」にハマりそう 2023年05月15日 15:00
【検証】つくれぽ1000件超えの「ポテトサラダ」をプロが実際に作ってみた 2023年05月22日 18:00
どこで何を買っている?みんながよく使う「コンビニ」をTwitterで聞いてみた 2023年05月24日 13:00
ローソンユーザーは割引重視、ファミマユーザーは新作好き?コンビニ別ユーザーの買い物志向 2023年04月23日 21:00
箸が止まらない!材料2品以内で「きゅうり×ポン酢」つまみ 2023年06月01日 14:00
材料1品でも満足◎白米にぴったり「ささみだけ濃厚おかず」 2023年05月31日 08:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
切り方変えるだけ!定番素材も「コロコロサラダ」でマンネリ打破 2023年06月04日 09:00
これからの時期の定番に!茹でずに作れるお手軽「よだれ鶏」 2023年06月28日 18:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
とっておきのレシピ!オススメの「マカロニサラダの隠し味」をTwitterでみんなに聞いてみた 2023年06月13日 20:00
夏野菜で食卓鮮やか!「鶏のカラフルハニーマスタード炒め」の簡単献立 2023年06月03日 11:00
材料2つで簡単完成!「鶏ささみのキムチマヨ炒め」の献立 2023年06月04日 12:00
【つくれぽ370人】レンジ調理4分で完成の「鶏むね肉のよだれ鶏」が絶品 2023年06月28日 08:00
コストコでも人気の「ハイローラー」がホットケーキミックスで作れた! 2023年07月02日 06:00
テンション上がる「デパ地下風」作りおきレシピ4選 2023年07月09日 16:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
スタミナをつけたいときに!さっぱり「ささみ梅肉おかず」 2023年07月14日 19:00
カレーも作れる!クタクタさん向け「5分後食卓に並ぶ」メイン5選 2023年07月26日 08:00
【殿堂入り】つくれぽ1600件超!本当においしい「ポテトサラダ」の作り方 2023年05月29日 12:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
濃厚おいしい!豚こま肉と厚揚げのボリュームおかず5選 2023年07月28日 16:00
食卓に彩りを!たんぱく質もとれる「チキンラタトゥイユ」献立 2023年07月15日 11:00
肩の力抜いてこ!簡単すぎ「これでいいのだ冷やし中華」 2023年08月08日 08:00
あえて、冷やして召し上がれ!簡単でご飯に合う「ミニトマトの白だしマリネ」 2023年08月11日 18:00
マヨネーズの代わりに◯◯でポテサラがヘルシーに!7月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月12日 22:00
5kg以上痩せた人が食べているコンビニ飯TOP3!〜セブンイレブン編〜 2023年08月16日 20:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
給食で大人気!甘辛味がたまらない「チキンチキンごぼう」 2023年09月06日 08:00
鶏むね肉が満足ボリュームのごちそうに!チーズとろーり「ハッセルバックチキン」 2023年09月28日 08:00
「カップ麺だけ」の食事をする人に迫るリスクって?コンビニで買い足すならコレ 2023年09月19日 12:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
生やレンチンで!モリモリ食べられるデリ風「小松菜サラダ」 2023年09月09日 21:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00

おすすめ記事