cookpad news
コラム

【動画で解説】五つ星お米マイスター直伝!令和版「おいしいお米の炊き方」

新米の季節がやってきました。収穫されたばかりの新米は、炊きあがりから艶が違います。今回は、千葉県・船橋市のお米屋さん「有限会社まきの」の代表であり、五つ星お米マイスターの牧野基明さんに、おいしいお米の炊き方を聞きました。

五つ星お米マイスターが教える令和版の炊き方

令和版の新しい“お米の炊き方”とは、どんな炊き方なのでしょうか。

「今までは、量る、洗う、炊くという順序でお米を炊いていたと思いますが、今回は、この順序を変えた炊き方をご紹介します。炊飯器を使う方、ガスコンロを使って土鍋で炊く方、IHで炊く方もいらっしゃるので、今回は、3つの方法それぞれご紹介します」(牧野さん)

米は洗ってから量る!?

今回ご紹介するのは、牧野さんがおすすめの「令和版おいしいお米の炊き方」です。お米を洗ってから量るという順序にする理由は?

「お米の種類により粒の大きさが違います。洗っている間に水を吸う量、粒の量も違うので、洗った後、お米の量と水の体積を一緒にすることでおいしく炊けるんです」(牧野さん)


今回ご紹介するレシピはこちら

令和版のお米の炊き方

炊飯器のカップがなくても、湯飲み茶碗やお椀で計量してもOK。災害時や、家に道具が揃っていないときでも、計量カップ以外のものでおいしくお米を炊くことができます。

【材料】
白米…2合
水…洗米後の米と同量
氷…1個(小さめ)

【5つのポイント】

1. お水の中にお米をいれる。
お米に水を入れる従来の方法と比べて水がにごりにくく、お米がきれいな水を吸収することでおいしくなります。

2. 研がずにやさしく洗う。
上澄みの水を捨て、お米を洗います。すすぎながら洗うことを2、3回繰り返し、3分以内に素早くお米を洗い終えます。

3. 洗米後に計量した米と同量の水で炊く。
洗い終わったお米を計量します。お米の体積と同じ量のお水を量って入れます。洗米で吸収しお米が膨らむため、1対1の割合で。

4. 氷を入れて水温を下げる。(約30分浸水)

ゆっくり温度をあげて炊飯することでお米の甘味がでます。

5. ふんわりスライドさせて茶碗に盛る。
お米の水分を均等にするようにほぐします。鍋の外側から内側に天地を返すイメージで。

使う道具で変わる炊きあがり

炊飯器 炊きあがりまでは、約55分。

ガスコンロの土鍋 炊きあがりまでは、約25分。

IHの土鍋 炊きあがりまでは、約20分。

*使用されている炊飯器や土鍋、コンロの使用状況などによって、炊きあがりの時間は異なります。

おいしく保存する方法

お米屋さんで、精米したてのおいしいお米を買っても、保存方法で味が落ちるということはあるのでしょうか?

「一度に購入するのは、2週間程度で食べきれるくらいの量を購入するのがおすすめです。そして、冷蔵庫の野菜室など、15度以下のところで保存するとおいしい状態を保つことができます」(牧野さん)

お米を洗った後に量り、炊くという、これまでの常識をくつがえすような「新しいお米の炊き方」を紹介していただきました。この方法を知らなかった方はぜひ一度試してみてください。

(TEXT:上原かほり)

取材協力

米のまきの
「五ツ星お米マイスター」がいるお米の専門店。店内には全国の優良品種米40種以上を玄米の状態で並べ、その場で精米。お米や食材を美味しく食べて貰えるよう食事に関する相談も可能です。

クックパッドマート

クックパッドマートは、生産者と消費者をつなぐ生鮮食品ECプラットフォームです。地域の生産者が販売する食材を、1品から送料無料で、出荷当日に新鮮な状態でお客様へお届けします。 商品は、店舗や施設に設置された生鮮宅配ボックス「マートステーション」の中からお好きな場所・お好きな時間でピックアップすることができます。2020年4月より一部地域において自宅への宅配(有料)も開始。ピックアップ・宅配の2つの手段からライフスタイルに合わせたご利用が可能です。

クックパッドマート公式サイト:https://cookpad-mart.com/

>>SNS公式アカウントでも最新情報をチェックできます!
・Twitter:https://twitter.com/cookpad_mart
・Facebook:https://www.facebook.com/cookpadmart/
・Instagram:https://www.instagram.com/cookpad_mart/

編集部おすすめ
クックパッドの本