cookpad news
コラム

季節の変わり目の不調は美腸づくりで対策!腸活に欠かせない食材「春キャベツ」の効果的な食べ方

【体の内側からキレイを目指す!美腸ライフVol.26】食と健康のエキスパート・管理栄養士の藤橋ひとみさんが「腸活」に関する豆知識をお届けする連載。「腸」は美容・健康の鍵を握る臓器。様々な心身のトラブルの解消のために、日々の食生活の中で継続して実践できるメンテナンス術を、分かりやすくご紹介していきます。

今年も桜の開花予想が話題にあがる時期になり、徐々に春らしい日が増えてきました。スーパーに少しずつ春が旬の食材が並びはじめていく光景を見ると、なぜだか心が弾んで来ませんか。この時期に出てくる野菜には、新玉ねぎ、そら豆、たけのこ、新ごぼう、菜の花、クレソン、アスパラガス、ふきのとうやタラの芽といった山菜などがありますが、中でも人気なのが春キャベツです。今回は、腸活の強い味方にもなってくれる春キャベツの知られざる魅力と美腸ライフ的活用術をご紹介します。

今がおいしい!春キャベツの魅力

キャベツは、出荷時期によって春キャベツ(4~6月)、夏秋キャベツ(7~10月)、冬キャベツ(11~3月)に大きく分類できます。[1]

春キャベツは冬キャベツよりも色が濃く、葉はやわらかめで巻きがゆるく、みずみずしい特徴があります。この時期ならではの甘さと柔らかい食感が楽しめるのが一番の魅力と言えるでしょう。サラダなど生でそのまま食べてもおいしいですよね。

含まれている栄養素に関しては、冬キャベツと春キャベツで大きな違いはありませんが、ビタミンCやビタミンK、カリウム、食物繊維、ビタミンUを豊富に含んでいます。[2.3]

中でも抗酸化作用があり、美容のためにも積極的にとりたいビタミンCは、時期によって変動があり12〜4月は年間平均よりも多く含んでいる傾向があります。[4]

春キャベツが腸活にぴったりなワケ

すでにキャベツが腸活に良い食材であるというイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、その理由は腸内環境を整える働きがある食物繊維を豊富に含んでいるから。美腸づくりは毎日の食生活で継続して取り組むことが大切ですが、1個丸ごと買うとさまざまな料理にアレンジして活用できるので、数日間飽きずに楽しむことができるのも嬉しいところ。旬の時期はお財布にもやさしい価格で入手しやすいのも良いですよね。春キャベツは、栄養面、おいしさ、使いやすさの全てが揃った、春の美腸ライフに欠かせない食材です。

美腸ライフ的・春キャベツの効果的な活用術

生のまま食べる

キャベツ特有のビタミンUやビタミンCは、水に溶けやすく熱にも弱いので出来る限り生で食べることをオススメします。生のままサラダにすると、春キャベツの甘みを生かして味わうことができます。浅漬けやピクルスにするのもいいですね。加熱調理をする場合は、水に溶け出た栄養成分を一緒にとれるのでスープや味噌汁などの汁物に入れるのもおすすめですが、火の入れすぎには気をつけましょう。

発酵食品と合わせる

生のままサラダにする場合、味噌や醤油、酢などの発酵調味料で作ったドレッシングを合わせたり、納豆やキムチと合わせる、味噌汁に入れるなど、腸活に役立つ食材である発酵食品と組み合わせて食べるのも美腸ライフ的におすすめしたい活用術です。[5]

春が旬の食材と組み合わせる

新玉ねぎや新ごぼう、アスパラガス、たけのこなどには食物繊維のほか、腸内細菌のビフィズス菌のエサとなり腸内環境を整える働きがあるオリゴ糖が豊富に含まれています。[6] 旬の食材同士は栄養学的に相性が良い組み合わせであることが多いと感じていますが、美腸づくりにおいて、春の食材同士は最強タッグと言えるでしょう。

旬の今、日々の食卓に登場させてみて

今月は、不足しがちな食物繊維を効率的にとれて、腸活の強い味方になってくれる食材「春キャベツ」の魅力をご紹介してみました。体調を崩しやすい季節の変わり目は体の内側からの健康づくりが特に大切な時期。今だけのおいしさをとことん味わいながら、美腸づくりも同時にしていきましょう。

※ 記事のメイン写真は記事をイメージして選定させていただきました
画像提供:Adobe Stock

管理栄養士 藤橋ひとみ(ふじはし・ひとみ)

I’s Food & Health LABO.代表。フリーランス管理栄養士として、商品開発やレシピ開発、コラム執筆やメディア出演、コンサルティング等、幅広く活動中。同時に、東京大学大学院にて医学博士取得を目指し、栄養疫学の研究に取り組んでいる。豆腐や豆乳、ソイオイル、味噌など、大豆関連の資格を多数所有し、大豆や腸活分野の専門家として活動する中で、最近は日本人が不足しがちな食物繊維の宝庫である「おから」に注目し、有効活用できる方法を広げる活動に注力している。著書「おいしく食べてキレイになる!おから美腸レシピ(ベストセラーズ)」

●所有資格
管理栄養士、調理師、製菓衛生師、豆腐マイスター、食育豆腐インストラクター、豆乳マイスタープロ、おから味噌インストラクター、ソイオイルマイスター、おから再活プロデューサー、インナービューティープランナー、ほか

【ホームページ】https://is-food-health-labo.com/
【ブログ】https://ameblo.jp/hitomi880807

関連する記事
混ぜて固めるだけ!焼かないブラウニーが絶品 2023年10月27日 06:00
くしゃみ・目の痒みが止まらない…「秋の花粉症」に絶対とるべき食事とは? 2023年10月21日 10:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
低カロリーで肥満予防にも!「里芋」の栄養がすごかった 2023年11月18日 12:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
卵、コーヒーなど身近な食材の知識をアップデート!10月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月10日 22:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
これぞ万能調味料!「にんにく麹」が今クックパッドで人気 2023年11月28日 17:00
ダイエット・高血圧予防にも◎「バナナ酢」を食前に飲んでみて 2023年12月05日 18:00
【2万回検索された】〇〇でふっくら、もっちり!発酵不要&罪悪感ゼロの「やせピザ」 2023年12月20日 19:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00
普段のご飯に一工夫。正月太りを解消するご飯 2024年01月23日 17:00
驚愕!快感!ブロッコリーの茎の皮をむく方法 2024年01月26日 07:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
【がん専門医おすすめ】がんリスクを減らすフルーツやおやつとは? 2023年12月27日 20:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
ヘルシーなおかずを作り置き!節約にもなる「しらたき」の常備菜 2024年03月03日 16:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
【医師が教える】老けて見える人、見えない人の「食習慣」の差 2024年01月30日 20:00
キャベツ半玉でボリューム満点!巻かない「ロールキャベツ」 2024年03月12日 08:00
旬の春キャベツがおいしい!パパッと作れるパスタ4選 2024年03月14日 11:00
甘くてやわらか〜い「春キャベツ」をメインに。レンジで作る蒸し料理レシピ 2024年03月18日 10:00
300人絶賛!ボリューム満点「豚こまと春キャベツの甘味噌炒め」 2024年03月19日 10:00
【裏ワザ】春キャベツの保存はこれが正解!長持ちする使い方 2024年03月19日 13:00
胃炎や肌荒れに◎忙しい年度末をビタミンたっぷり「春キャベツのスープ」で乗り切ろう! 2024年03月18日 20:00
甘みたっぷりでおいしい!春キャベツ×鶏肉で作れるメインおかず 2024年03月20日 08:00
200人以上が絶賛!「春キャベツ」は焼いて食べるのが大正解 2024年03月20日 15:00
え、そうだったんだ…医師が教える「朝一番のコーヒー」のリスク 2024年02月14日 12:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
居酒屋風でご飯もおかずもすすむ!春キャベツとツナのやみつきサラダ 2024年03月14日 21:00
フライパンで簡単皮いらず!春キャベツでうまみジューシー「花焼売」 2024年03月30日 21:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
甘くてやわらかい旬の味!「春キャベツだけ」で作りおき副菜 2024年03月23日 19:00
“腸のメンテナンス”がカギ!「花粉症」を抑える食事と生活習慣を医師が解説 2024年03月13日 12:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
血糖値の上昇をゆるやかに&血管を若返らせる!便利すぎる「みそ玉」のつくり方 2024年02月28日 18:00
春キャベツの甘みをたっぷり堪能!簡単サラダレシピ3選 2024年04月12日 11:00
千切りキャベツがモリモリ食べられる!「豚こま炒め」3選 2024年04月14日 21:00
ニトリで出会ったキャベツピーラーが超便利!ふわふわの千切りがどっさり「キャベピィMAX」 2024年04月13日 12:00
心臓病や不整脈のリスクが減る!医師がオススメする最も効果的な「コーヒーの飲み方」 2024年04月10日 12:00
毎日食べているアレが老化の原因に⁉️アンチエイジングに欠かせない“副腎”を元気にする食事法とは 2024年04月05日 21:00