cookpad news
裏ワザ

料理がちょっと楽しくなる!?知っておくと便利な「キッチンバサミ」の裏ワザ

包丁より便利!?キッチンバサミ活用法

多くの家庭のキッチンに常備してあるであろう「キッチンバサミ」。でも、袋を切るくらいしか使っていないという人も多いのでは? そこで今回はキッチンバサミの活用法をご紹介します。

ささみの筋も取れます

チューリップチキンで子どものテンションUP

ネギも細かくカットできる

分厚い柑橘系の皮もなんのその

魚もさばけるようになる

キッチンバサミの実力発揮!

せっかくいい道具を持っていても、使っていなければ宝の持ち腐れ。ただ袋をカットするだけのためにしまっておくのはもったいないですよ。ネギなどの薬味をカットするときに使えて、切りにくい大きなお肉や魚を切るときにも便利。もしかしたら包丁より使い勝手がいいかも!? これまで包丁ばかり使っていたという人は、ぜひキッチンバサミにも活躍の場を与えてあげてください! すごいいい仕事してくれるはずですよ。

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
力を使わずラクラク粉々!「固形スープの素」を粉にする感動の裏ワザ 2023年03月28日 13:00
ヘトヘトお疲れの平日夜に!「包丁なし」で作れるメインおかず4選 2023年04月10日 09:00
約1000人が絶賛!捨てがちな「ネギの青い部分」で作る栄養満点タレ 2023年04月09日 15:00
まな板が汚れない!しめじの石付きがスルッと取れる方法 2023年04月18日 12:00
天才的アイデア!「切る」おにぎりなら家族分が超スピードで完成 2023年04月19日 06:00
手が汚れない&洗い物ゼロ!ストレスフリーの「なめこの洗い方」 2023年04月30日 14:00
驚くほどスーッと取れる!絹さやの筋取りワザ 2023年04月29日 17:00
台所狭くても大丈夫!一口コンロで作れる簡単レシピ集 2023年04月15日 06:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
お弁当作りのモチベアップ!買ってよかった便利グッズ2選 2023年04月08日 12:00
業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる 2023年04月12日 10:00
切れ味悪い包丁でもOK!トマトをきれいにスライスする方法 2023年05月15日 12:00
包丁もまな板も使わずできる!ふわふわ「つくね」 2023年05月24日 08:00
スッキリ〜!味噌を残さず出し切るアイデアまとめ 2023年05月26日 07:00
湿気の季節に大活躍!開封済みの食品袋は◯◯で閉じるが正解 2023年05月26日 20:00
これは失敗だったかも…買って後悔した100均キッチンアイテム 2023年05月19日 20:00
普通の食パンがサンドイッチ用に!お弁当や朝食に便利な「アーネスト 食パンカットガイド」 2023年05月13日 12:00
トマト缶で◎火を使わない「トマじゃが」斬新レシピ 2023年05月28日 12:00
早く知りたかった!便利な「ピーマンの種のとり方」 2023年06月17日 17:00
サクサク食感にみんなハマる「ライスペーパーのりチップス」 2023年06月25日 13:00
子どもが自分から料理や掃除がしたくなるキッチン!アンバサダー・Mikko6さんのお片づけ術 2023年07月01日 20:00
ギトギトの油汚れがひと拭きで落ちる!掃除研究家のオススメ「キッチン掃除アイテム」 2023年06月06日 19:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
「干さない梅干し!?」梅干し作りのハードルがグンと下がる『漬けっぱなしの梅漬け』に挑戦! 2023年06月12日 20:00
つくれぽ700件!包丁もまな板もいらない「しその切り方」 2023年06月26日 14:00
使いみちいろいろ!「爪楊枝」を使ったキッチンの裏ワザ集 2023年06月25日 12:00
◯◯するだけ!バラバラにならない玉ねぎのみじん切り 2023年07月22日 17:00
夏の料理は1品完結!肉も野菜も摂れる「そうめん」で乗り切ろう 2023年07月23日 10:00
【ダイソー】台所家事をちょっとラクにする便利グッズを発見! 2023年07月21日 20:00
「分け方」がポイント!物が多すぎるキッチンでも素敵に見える収納術〜エスプレキッチンさんの場合〜 2023年08月05日 20:00
食中毒になりやすい意外な盲点!?キッチン「調理台」のリセット掃除術をプロに聞いた 2023年07月08日 19:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
つくれぽ1000件レシピも!夏の時短ごはんに助かる「ワザあり」スピードレシピ 2023年07月30日 20:00
【向きがコツ】1玉買いもこわくない!冷蔵庫がすっきり&無駄が出ない「スイカの切り方」 2023年07月31日 14:00
包丁不要&旨さUP!豆腐は◯◯で切るが正解 2023年08月19日 17:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
気づくと臭すぎる台ふきん!掃除のプロに聞いた解決策は◯◯だった 2023年08月08日 19:00
連休明けはアルモンデ!ストック食材を活用した節約レシピ 2023年08月21日 19:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
ティファールは早く導入すべきだった…!?編集部スタッフが教える「買ってよかった・いらなかったキッチングッズ」 2023年07月16日 17:00
まな板汚れない◎トマトの種がグジュッと飛び出さない裏ワザ 2023年08月28日 14:00
これ知ってた?ワンプッシュでピーマンのヘタ&種取り完了 2023年08月30日 11:00
【即席】5分で完成!やみつきウインナー 2023年09月08日 08:00
もう怖くない!力いらずの「かぼちゃ」切り方 2023年09月18日 13:00
混ぜるときに◯◯を使って!ふわふわ「だし巻きたまご」 2023年09月24日 06:00
意外なところで役に立つ!「菜箸」の裏ワザ 2023年09月09日 06:00
「臭いものには蓋をしろ」が意外と正解!?生ゴミのニオイ対策を掃除のプロに聞いた結果 2023年09月05日 19:00
早く知りたかった…!使い古した包丁「研ぎ直しサービス」試してみたレポ 2023年09月09日 14:00
包丁・まな板なしで1品完成!レンジでOK「旨塩ガーリック風味のキャベツナムル」 2023年09月14日 13:00

おすすめ記事