cookpad news
メインおかず

ぐっち夫婦が作る!漬け込んで焼くだけの「しっとりみそマヨチキン」が柔らかジューシー

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.22】SNSの総フォロワー数・100万人超えの料理研究家ユニット・ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に毎日悩みがちな献立のヒントを教わります 。一汁三菜ではなくても、忙しいときにも作れるような「2品でおいしい献立」は味方になってくれること間違いなしです!

こんにちは、ぐっち夫婦です!

私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。

今回の2品でおいしい献立は、漬けこんで焼くだけの「しっとりみそマヨチキン」と、和風ドレッシングで食べる「アボカドとトマトのカプレーゼ風」をご紹介します。

「しっとりみそマヨチキン」の2品献立

Tatsuya:鶏むね肉をみそマヨに漬けこんで、いんげん、パプリカといっしょにこんがり焼いたおかず。香ばしいみそマヨ味でごはんがすすむよね! パサつきがちなむね肉も、マヨネーズに漬けこむことでしっとりやわらかく仕上がるよ。

SHINO: 朝のうちに漬けておいて、夜に焼くだけにしておけばすぐ食べられるから、帰りが遅くなる日にもおすすめだよね。新じゃがやトマトなど、お好みの野菜をいっしょに焼いてもおいしいよ。

Tatsuya:副菜は、アボカドとトマトのカプレーゼ風。アボカドとトマトがあればできちゃうお手軽なひと皿。スライスしたトマトとアボカドを盛りつけて、わさび・しょうゆ・ごま油などでつくる和風ドレッシングをかければ完成だよ。

SHINO:あっという間にできて、手軽に野菜をプラスできるのがいいよね。手作りドレッシングは、ピリッとわさびが爽やかでクセになるおいしさ!

【主菜】しっとりみそマヨチキン

材料(2人分)

鶏むね肉…1枚
いんげん…5本
黄パプリカ…1個
リーフ野菜…お好みで
塩…少々
こしょう…少々
【A】マヨネーズ…大さじ2
【A】味噌…大さじ2
【A】にんにく(すりおろし)…小さじ1/4

作り方

1.いんげんは両端を切り2~3cm幅に、パプリカは一口大に切る。 鶏肉は皮を取り、一口大のそぎ切りにする。塩・こしょうをしてポリ袋に入れ、【A】を入れ、全体が均一になるようにもみこむ。

2.フライパンに油適量(分量外)を入れて中火で熱し、いんげん、パプリカを焼く。塩適量(分量外)をふり、リーフ野菜を盛り付けた皿に取り出す。

3.同じフライパンで、鶏肉を焼く。油適量(分量外)を足し、両面に火が通るまで中火で焼く。焼き色がついたら、弱火でじっくりと焼いて皿に盛る。


【副菜】アボカドとトマトのカプレーゼ風

材料(2人分)

アボカド…1個
トマト…1個
わさび…小さじ1
しょうゆ…大さじ2
ごま油…大さじ1
酢…大さじ1
砂糖…小さじ1/2
白いりごま…小さじ1

作り方

1.トマトはヘタを取り、5mm幅の半月切りにする。アボカドは種を取り、5mm幅に切り込みを入れスプーンなどでくりぬく。

2.ボウルなどに全ての調味料を合わせる。トマトとアボカドを皿に並べ、食べる直前に合わせたたれをかける。


春にぴったりな簡単おつまみをご紹介!

「家に帰ったらすぐ飲みたいけど、おつまみを作るのは面倒…」というときにオススメの一品をご紹介します。「生ハムチーズバゲット」は、包丁いらずでつくれるのでとっても簡単! 焼いたバゲットにクリームチーズを塗り、ちぎった生ハム・バジルをのせ、こしょうとオリーブオイルをふって完成。生ハムのピンクとバジルの緑が春らしい色合いです。

動画で詳しくご紹介しているので、こちらからチェックしてみてくださいね。

それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では一週間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


買い物リスト

動画で紹介している一週間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

ぐっち夫婦

夫婦料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。

新刊お疲れ、乾杯。今夜は家呑みが発売中。お家呑み大好きなぐっち夫婦が、切るだけ、ほっとくだけなのにお店級のおつまみが作れるレシピを提案します。平日サクッと呑みに重宝する5分つまみも掲載。計129レシピがぎゅっとつまった保存版の一冊です。

関連する記事
疲れている日はコレ!洗い物ほぼゼロの「ホイル焼き」はメリットしかない 2023年04月17日 08:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
揚げずに作れてザクザクうまい!クリスピーチキンの簡単献立 2023年04月29日 11:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
シンプルにおいしい「新じゃが」だけの作りおきおかず 2023年05月21日 11:00
火を使わず簡単!カニ風味のとろける食感「蟹アボカドユッケ」 2023年05月18日 19:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
『家事ヤロウ!!!』で話題の和田明日香さん直伝!代わり映えしなくてもいい「地味ごはん」の魅力 2023年05月12日 18:00
速攻でご飯が食べたい!「ウインナー丼」で大満足 2023年06月12日 10:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
切り方を変えるだけで食感が変わる!コロコロきゅうりのさっぱりサラダ 2023年06月08日 10:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
夏野菜で食卓鮮やか!「鶏のカラフルハニーマスタード炒め」の簡単献立 2023年06月03日 11:00
材料2つで簡単完成!「鶏ささみのキムチマヨ炒め」の献立 2023年06月04日 12:00
大葉や梅干しが大活躍!さっぱり美味「豚の大葉味噌炒め」の献立 2023年06月17日 11:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
意外な組み合わせもクセになる「豆腐の即席おつまみ」5選 2023年05月03日 05:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
夏に食べたい!炊飯器でほったらかし「カオマンガイ」が絶品 2023年07月19日 11:00
夏バテや疲労回復にも◎栄養満点の「いんげん」で簡単副菜! 2023年07月28日 07:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
暑い日の夕食におすすめ!トマト丸ごと冷製パスタ献立 2023年08月02日 11:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
サラダのマンネリ脱出!簡単おしゃれな 「デリ風サラダ」5選 2023年09月25日 21:00
【管理栄養士おすすめ】日焼けからお肌の回復をサポート!「ひき肉×パプリカ」おかず 2023年08月25日 10:00

おすすめ記事