おいしいお酒には、おいしいおつまみがマスト。お酒がすすむのに、さわやかさも忘れない、「大葉」を使ったおつまみをご紹介します。お手軽なのに手の込んだおつまみに見える、ゆっくりしたいお酒を楽しみたい日にぴったりの一品です。
餃子の皮、大葉、とろけるチーズ又はスライスチーズ、オリーブオイル、塩
厚揚げ、しそ、チーズ、片栗粉(※厚揚げにまぶす用!)、((味つけ♡!))、酒、みりん、醤油、砂糖
生ハム、大葉、クリームチーズ、ブラックペッパー、オリーブオイル
さっぱり大葉には、こってりおいしいチーズをプラス! 使う食材も少なく、作り方も材料をくるくると巻くだけで簡単。おいしいお酒にこんなおつまみまで出てきたら、会話も弾みそうですね。
“森のバター”ともいわれるアボカドは栄養価が高く、女性人気は絶大。素材のおいしさそのままにサラ...
100円ショップでおなじみのドレッシングボトルに、ドレッシング以外のものを入れる活用ワザをご紹...
旬の食材をピザの生地にする「ズッキーニピザ」3選をご紹介。手間がかからないので時短で作ることが...