cookpad news
副菜レシピ

ひげごと食べてもおいしい!「ヤングコーン」の絶品レシピ4選

ヤングコーンはひげごと食べてもおいしい

夏の代名詞・とうもろこしが出回る少し前に、一足早く旬を迎える「ヤングコーン」。スーパーなどでは缶詰や水煮の状態で見かけることが多いですが、旬の時期は皮ごと販売されていることも! 今回はそんな皮付きヤングコーンのおいしい食べ方をご紹介します。

シンプルにフライパンで焼いて食べる

チーズとの相性ばっちり

揚げ焼きでパリッと美味

ひでだけ焼いてもおいしい

ひげには栄養がいっぱい詰まっている

皮付きヤングコーンが手に入ったら試してほしいのが“ひげ”を使った料理。皮を剥くときについ一緒に捨ててしまいがちですが、捨てずに調理してみてください。つくれぽ(つくりましたフォトレポート)の感想にも「今までヒゲを捨てていた事を後悔!食感も楽しくて、甘味がありおいしかった」というコメントがあるほど、ヤングコーンのひげはおいしいんです。

しかも、ヤングコーンは実の部分だけでなく“ひげ”にも栄養があるって知っていましたか? ひげはカリウムが豊富で、利尿作用によりむくみ防止になるのだとか。カリウムが不足しがちな夏にぴったりの野菜なので、ぜひ食卓に取り入れてみてください!

関連する記事
梅雨時期のだる〜い不調に…「海藻」たっぷり副菜が効果的! 2023年06月16日 15:00
火なしが嬉しい!「豚肉×もやし」のレンチンおかず4選 2023年06月05日 08:00
逆転の発想⁉︎10分で水切りヨーグルトができちゃった 2023年06月18日 19:00
無敵!「マヨカレー味」で鶏むね肉のしっとり&ガッツリおかず 2023年06月21日 10:00
「丸ごと」で旨みじゅわ〜!料理人直伝のとうもろこしご飯 2023年06月06日 06:00
鉄分や葉酸も◎今が旬のおいしい「レタス」の選び方 2023年06月17日 10:00
いつもありがとう!可愛すぎてにっこり「父の日おにぎり」 2023年06月17日 06:00
彩り&すき間埋めの決定版!「パプリカ×ツナ」おかず4選 2023年07月04日 17:00
生クリーム不要!冷たくてさっぱり「ヨーグルトムース」 2023年07月06日 14:00
【夏の2大野菜】焼いて浸すだけ!やみつき必至の「大葉なす漬け」 2023年07月14日 15:00
カリカリ・サクサクに夢中!「鶏皮おつまみ」で乾杯しよう 2023年07月14日 20:00
気になる夏のむくみに!大葉のさっぱり副菜レシピ 2023年07月21日 07:00
10分で食べられる!何もない朝に超スピード完成パン 2023年07月30日 10:00
6月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月08日 21:00
冷蔵庫にあると便利!「きゅうりだけ」の作りおき 2023年07月15日 19:00
「これくらい良いでしょ」が大惨事に!カップ麺の汁はトイレに流してOK?掃除のプロに聞いてみた 2023年07月02日 19:00
【管理栄養士が解説】効率よく栄養がとれる「ズッキーニ」の食べ方はコレ 2023年08月08日 17:00
驚き!キャベツのアレが「玉ねぎ」の代わりになった!? 2023年08月18日 15:00
これ新発見!旨すぎる「ウインナー」の焼き方 2023年08月24日 18:00
【管理栄養士が解説】高血圧にはカリウム豊富な「冬瓜」を!人気レシピを紹介 2023年08月25日 07:00
シャキうま!ごはんが進む「レタス×肉」のメインおかず 2023年08月26日 07:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
本格チーズケーキがレンジで!7月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月09日 22:00
血圧が気になる方の新常識!?マグネシウムを食事にとり入れよう 2023年08月11日 19:00
1度に5種類も仕込める!「鶏むね」の大量作りおきおかず 2023年08月24日 16:00
レンジでなすがとろとろ!簡単なのに激ウマ「茄子ベーコンのチーズまみれ」 2023年08月21日 11:00
もっちり食感にハマる!のり塩ポテトボール 2023年08月28日 07:00
お箸が止まらなくなる!カリカリおいしい「きゅうり×肉味噌」おかず 2023年08月28日 17:00
悪魔の旨さ!?あと一品に「ブロッコリー5分副菜」 2023年09月07日 17:00
究極のジューシーさ!「鶏むね肉&なす」のみぞれ揚げびたし 2023年09月07日 13:00
200人以上が絶賛!旨すぎ「塩だれ味玉」 2023年09月08日 15:00
濃厚&ボリューム◎こってり甘辛「肉巻き豆腐」 2023年09月14日 08:00
【殿堂入り間近】豆腐でモチモチ!かぼちゃのお月見団子 2023年09月21日 07:00
爆速5分であと一品!濃厚「えのきだけ」副菜 2023年09月21日 17:00
あえてここを使いたい!「長ネギの青いところ」が主役のおかずレシピ集 2023年09月23日 07:00
今の若者は「ベトナム料理ネイティブ世代」。ライスペーパーが人気な理由を探ってみた 2023年09月20日 19:00
旬の魚を人気の唐揚げに!カリふわっ「秋鮭ザンギ」 2023年09月29日 21:00
パパッと作れて助かる〜!かぼちゃだけの作りおき副菜3選 2023年10月20日 16:00
白だしだけで味決まる!甘みきわだつ「さつまいもご飯」 2023年10月19日 19:00
DASH食とは?高血圧予防に役立つ食事法の効果とやり方を知ろう 2023年10月11日 20:00
地元民にも大人気!千葉の道の駅「たけゆらの里」で今しか食べられない絶品食材を見つけた 2023年10月07日 12:00
冷凍パイシート1枚で「ドーナツ」16個できちゃった 2023年11月08日 09:00
捨てちゃダメ!意外と使える「食パンの袋」 2023年11月11日 18:00
高血圧や血糖値にも◎旬の柿で健康に秋を過ごそう 2023年11月14日 18:00
節約したい時にもうれしい〜!「鶏チリ」が大満足の味! 2023年11月18日 08:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
捨てないで!チラシ&新聞紙の料理活用術 2023年11月28日 12:00
先っぽが◯◯な方が甘い!おいしい大根の選び方 2023年12月01日 11:00
新感覚のスイーツに変身!2024年大注目の野菜は「とうもろこし」 2023年11月29日 04:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00