【だれウマの“悪魔の痩せ飯” Vol.16】YouTubeチャンネル登録者数68万人超えの料理研究家・だれウマさん。おいしさ悶絶級のずぼら飯や、インパクト抜群のスイーツが人気ですが、本連載では、自身でも減量中に食べているという「悪魔の痩せ飯」を教えていただきます。簡単に作れて、ガッツリおいしい、とってもヘルシー! 選りすぐりのレシピたちをお届け。
どうも!『だれでも上手く、そして美味く!』をコンセプトに活動している料理研究家兼ダイエット料理研究家のだれウマです。
さてと!
【悪魔の痩せ飯シリーズ】の16回目は、高タンパク低カロリーの『痩せキムチチヂミ』です。
鶏むねミンチを使うことで脂質を抑えてヘルシーに、そして腹持ちもよく食べ応え満点に仕上がります。ちなみに、卵とごま油は良質な脂質なので、ダイエット中でも食べてOK!
また、今回紹介するチヂミは、オートミールを入れているので主食として食べてくださいね。チヂミをおかずにしてご飯も食べるというのはダイエット中NGです。
簡単に作れてボリューム満点なのに、なんとカロリーは1人前約350kcal! ぜひお試しくだサイドチェストォオ!
カロリー…357kcal、タンパク質…35.7g、脂質…13.4g、炭水化物…27.7g
オートミール…20g
水…40cc
卵…1個
◯鶏むねミンチ…100g
◯キムチ…50g
◯ニラ(3cm幅に切る)…4本
◯鶏ガラスープの素…小さじ1
◯めんつゆ…小さじ1
◯片栗粉…大さじ1
ごま油…小さじ1
1. 耐熱容器にオートミールと水を入れて軽く混ぜ合わせたら、600Wのレンジで1分加熱する。
2. ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、1と◯を入れてよく混ぜ合わせる。
3. フライパンにごま油を入れて中火で熱し、2を入れたら、ヘラで押し付けるようにして両面焼き上げる。両面こんがり焼き色が付けば完成!
そのまま食べてもおいしいですが、もし味が薄ければ、醤油:お酢:ごま油=4:2:1で混ぜ合わせたタレに付けてもOKです。
オートミールは独特の臭みやボソボソとした食感が苦手…という声をよく聞きます。でも、この痩せチヂミは、鶏むねミンチを加えることで、オートミールが入っていると言われなければ全く気づかないほど、オートミール特有の臭みや食感を全く感じない仕上がりになっているんです!!
YouTubeでもこのレシピを紹介しているので是非ご覧ください!
また、“痩せる旨い料理”をYouTubeの『痩せウマ』チャンネルで定期的にご紹介もしておりますので、おいしく痩せたい方は是非是非チャンネル登録よろしくお願いしマッチョ!
料理もダイエットもめんどくさい。でも、おいしいものは食べたいし、やっぱり、やせたいんですよねー。そんな自分に優しい私たちのために、究極のダイエットレシピ本つくりました!
たった1か月で、著者−8kg、読者-4kg、担当編集者−5kg。誰でも無理なくやせられます!
SNS総フォロワー数100万人の料理系人気YouTuber・だれウマ、1年ぶりの第4弾レシピ本のテーマは「やせる食事」。
料理を作るのは、基本夜だけ。朝、昼は、コンビニ飯でもOK! 月に2回は、すべてを忘れて、好きなものを好きなだけ食べちゃおう!
ボディメイクを知り尽くした著者だからできた究極のダイエットレシピ本、ついに完成です!
簡単料理研究家/ダイエット料理研究家。
68万人以上のチャンネル登録者数を誇る料理系のYouTuberでもあり、“だれでもウマく”かんたんに作れる絶品レシピが話題。筋トレ好きでダイエットやボディメイクに詳しく、「痩せウマ」チャンネルも開設。地元である関西のメディア出演も多く、若手料理人としてマルチに活躍している。