cookpad news
おつまみレシピ

ねぎやごまを味わい尽くす!「冷奴」の薬味がこぼれ落ちない裏ワザ

見た目もかわいらしく大変身!

暑い日にうれしい冷奴ですが、ねぎやごまなどの薬味が豆腐から落ちてしまって、食べづらいと感じることがあるはず。でも今回の裏ワザなら薬味が落ちにくくなり、しかもかわいらしい見た目に仕上がります。家にある「型」を使うことで悩みが解消する裏ワザです。

※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました

型の中身をスプーンでくりぬく

1. まず、豆腐に型を1.5cmほど押し込みます。

2. スプーンで豆腐をくりぬきましょう。

3. 型はそのままにして、薬味や調味料を加えます。

4. 最後に型を引き抜けば、こんなにもかわいらしくて食べやすい冷奴の完成です!

実際に試した人も絶賛!画期的な裏ワザ

つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも、「食べやすくてかわいいアイデアですね」「遊び心が楽しい!」「キムチをのせてみました」など、裏ワザの効果を絶賛する声がたくさん届いています。

つくれぽにはキムチや山形のだしなどを入れるなど、さまざまなアイデアが集まっています。ぜひ、冷奴の穴を自由に活用して、進化した味わいを楽しんでみませんか?(TEXT:八幡啓司)

画像提供:Adobe Stock

おすすめ記事