cookpad news
健康レシピ

年末年始の食生活をリセット!ダイエッターに人気「梅流し」って知ってる?

お正月太りにもおすすめ

お正月太りや胃腸の調子が気になる時におすすめな、梅流しレシピをご紹介します。とっても簡単にできて、ヘルシーでお腹にもやさしいレシピです。

顆粒だしで簡単に!

お味噌入りでほっこり

ヘルシーでお腹にもやさしい

梅流しは大根の煮汁に梅干しを入れたもの。シンプルで簡単に作れます。材料も大根と出汁、梅干しが中心。梅干しや出汁の風味を活かしているのでとってもヘルシーです。そのため、お正月太りが気になる今の時期におすすめのお料理なんです。

また大根をやわらかく煮込んでいて薄味なので、胃腸にやさしいのもポイントの1つ。味噌などの発酵食品を加えてもよいですね。水分が多いので、よく噛んで食べれば腹持ちもよくなります。

お正月でちょっと太ってしまった、食べすぎて胃腸の調子が気になる。そんな時にぜひ梅流しを作ってみてください。(TEXT:永吉みねこ)

関連する記事
ピンク色がかわいい!桜色おにぎりを持ってお花見に行こう 2023年03月30日 06:00
コンビニの味を再現!プチプチ食感がおいしい「もち麦おにぎり」5選 2023年04月11日 17:00
もっちりジューシーなお肉に大変身!秘密の「餃子の皮」活用レシピ 2023年04月19日 09:00
アレで汚れがつるんと落ちる!?驚きの「魚焼きグリル」お掃除テク 2023年04月15日 17:00
夏までに痩せたい!こんにゃくステーキがダイエットに最適 2023年04月07日 16:00
節約しつつも大満足!揚げ焼きや豚こま活用の「トンカツ」が楽チン 2023年04月26日 21:00
寝ても寝ても眠い…30代女性「体の中」で起きていること 2023年04月22日 20:00
サクサク食感と梅風味が絶品!梅たぬきおにぎり 2023年05月16日 17:00
腸活には酢!ダイエットにおすすめ「フルーツビネガー」 2023年05月19日 09:00
え、意外にこれ合う…!梅干しと◯◯の「新感覚おにぎり」にハマりそう 2023年05月15日 15:00
天板だから型不要!大量生産もできる「チーズケーキバー」 2023年06月09日 11:00
【最速1日で飲める】早くておいしい「梅ドリンク」作りは冷凍が正解! 2023年05月29日 15:00
パパッと5分で完成!きゅうりと塩昆布の副菜4選 2023年06月01日 19:00
梅雨時期のだる〜い不調に…「海藻」たっぷり副菜が効果的! 2023年06月16日 15:00
スルッと快感!梅干しの種を取る方法 2023年06月10日 18:00
梅肉と大葉でさっぱり!ボリューム鶏おかず 2023年06月09日 09:00
1枚でボリューム◎梅雨時期のスタミナ「鶏むね×しそおかず」 2023年06月18日 08:00
レモンや梅でさっぱりと!「鶏むね肉1枚で家族4人分」作れる夏のチキンおかず 2023年06月20日 08:00
梅雨時のお弁当に役立つ!傷みにくい「ご飯」の炊き方 2023年06月13日 12:00
これで安心!じめっとした日の弁当に「傷みにくいご飯」5選 2023年06月15日 11:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
大葉や梅干しが大活躍!さっぱり美味「豚の大葉味噌炒め」の献立 2023年06月17日 11:00
黒糖飴でも作れる!今年はジッパー付き袋で自分好みの「梅シロップ」に挑戦 2023年06月01日 20:00
「干さない梅干し!?」梅干し作りのハードルがグンと下がる『漬けっぱなしの梅漬け』に挑戦! 2023年06月12日 20:00
茶葉のアレンジも楽しめる!2023年の梅しごとは台湾で人気の”茶梅”に挑戦! 2023年06月05日 20:00
ポン酢が決め手!豚肉×なすのさっぱりメインおかず4選 2023年06月26日 09:00
ゆですぎても大丈夫!時間がたっても「くっつかないそうめん」 2023年06月28日 15:00
スタミナをつけたいときに!さっぱり「ささみ梅肉おかず」 2023年07月14日 19:00
大葉やきゅうりで◎サッパリ夏の混ぜご飯レシピ 2023年07月21日 06:00
580人絶賛!暑くてバテちゃう日は「納豆そうめん」が最強 2023年07月30日 06:00
「全身だるくて、お腹の調子が…」40代女性、辛い夏バテの原因は? 2023年07月29日 20:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
「これくらい良いでしょ」が大惨事に!カップ麺の汁はトイレに流してOK?掃除のプロに聞いてみた 2023年07月02日 19:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
お弁当に◎混ぜるだけ!ラクちん&傷みにくい「混ぜご飯」 2023年08月01日 06:00
お弁当の傷み防止に◎「梅おかず」 2023年08月08日 07:00
夏バテを乗りきる!材料少なめ「長いもおつまみ」 2023年08月23日 17:00
30代女性「疲れているのに眠れない、朝早く目覚めてしまいます」熟睡を妨げる習慣って? 2023年08月26日 20:00
暑い、暑すぎる…!ヘトヘトな夏は「5分完成うどん」で生き延びよう 2023年08月11日 16:00
マヨネーズやバターが太るは間違い!糖尿病の専門医が教える「太らなそうだけど実は太る調味料」 2023年08月10日 20:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
1ヶ月で4kg減も!ダイエット専門医が提案する「痩せる水の飲み方」 2023年07月27日 20:00
【栄養士解説】知らないと怖い!夏のお弁当作り「NG行動・NGおかず」 2023年08月08日 12:00
子どもも喜ぶ!家にあるアレが「おにぎり」に意外と合う 2023年09月16日 17:00
材料3つ!泡立て不要!「スフレパンケーキ」の作り方 2023年09月16日 10:00
ダイエットに腸内環境改善まで!30代・編集部スタッフも驚いた「白湯」のすごすぎる効果 2023年08月13日 18:00
やせない理由はカロリーじゃない?忙しい人が見直したい3つの習慣 2023年09月06日 20:00
野菜たっぷり!食べごたえ満点でおいしい「おかずサラダ」 2023年08月31日 16:00
卵焼き器でおしゃれな朝ごはんが完成!「クロックムッシュ風トースト」のレシピ 2023年09月11日 12:00

おすすめ記事