cookpad news
コラム

NISAって何?iDeCoの注意点は?投資初心者さんのための「超基本」レッスン

丸山晴美

調理師資格を持っている食費節約が得意なFPです。

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。今回は初心者さんに向けて、投資の「超基本」を教えていただきます。

デフレからインフレへと世の中は移行しつつあります。例えばこれまで1本100円で買えたジュースが、160円出さないと買えない時代という意味です。これは貯蓄も同じく、預貯金だけでお金を貯めていると、インフレに伴って資産価値が目減りして行く、これをインフレリスクと言います。このインフレリスクを軽減させるには、投資も取り入れていく必要があります。投資というとどうしてもギャンブル的な要素を含んでいて、大きく元本を減らしてしまうのではないかと考える方も多いのではないでしょうか。

当然ですが、投資には元本が減るリスクが付き物です。投資に伴うリスクとインフレリスクを軽減させるためには、「長期」「積立」「分散」が重要になります。

基本は一度に大金を投資に回すのではなく、少額を毎月コツコツ積み立てながら長期間運用数するのがおすすめ。そして、1つの銘柄に集中して投資をするのではなく、選ぶ金融商品を地域や通貨、業種など適宜分散することで、さらにリスクを減らせます。

これから投資運用を始めたいと考えている方におすすめの制度が、「iDeCo(イデコ)」(個人型確定拠出年金)と「つみたてNISA」、「ロボ投資」です。

「iDeCo」とは

個人型確定拠出年金ともいわれ、自分で申し込みをして掛け金を拠出して、自分で運用方法や運用商品を選んで掛け金を運用するものです。「iDeCo」の掛け金は全額所得控除の対象となり、所得税、住民税が軽減されます。また、運用で出た利益には通常約20%課税されますが、非課税となり、利益が出やすくなります。そして、老後に受け取る際にも「公的年金控除」や「退職所得控除」の対象となります。

「iDeCo」はその性質上、60歳まで引き出すことができません。また、加入時と毎月の積立時に所定の手数料がかかります。積立時の手数料は、取扱金融機関によって異なるので、あらかじめ手数料のチェックは忘れずに行いましょう。

「iDeCo」は月々5000円から1000円単位で掛け金を設定、運用ができますが、最低限の5000円で運用した場合、手数料と年間6万円分の所得控除で、運用と節税のメリットが薄くなる可能性があります。手数料は安く、月々の掛け金はできるだけ高めに設定することをおすすめします。

「つみたてNISA」とは

年間40万円までの非課税投資枠があり、比較的安全性の高い投資信託から選んで積み立てます。非課税投資枠とは通常、投資で出た利益に対して約20%の税金が引かれますが、枠内なら非課税になるという嬉しい制度です。通常なら利益が10万円でても、実際の手取りは約8万円ですが、NISA口座を使うことで10万円がそのまま利益になります。2024年にはNISA口座が大幅拡充予定ですので、少額からでも始めてみてはいかがでしょうか。

「ロボ投資」とは

「長期」「積立」「分散」ができるサービスに、ウエルスナビやTHEO、楽ラップなどの「ロボ投資」があります。リスク許容度を1~5段階で選んだら、あとはプログラミングが自動的に売買してくれるサービスです。ウエルスナビではNISA口座を活用したロボ投資もあるので、全てをお任せしたい場合は「ロボ投資」もおすすめです。

気になるものはありましたか?初心者さんは「長期」「積立」「分散」を意識した投資をして、税制的なメリットを受けながら、将来のインフレリスクに備えてはいかがでしょうか。

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

執筆者情報

丸山晴美

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。

資格

節約アドバイザー、FP、ファイナンシャルプランナー(AFP)FP技能士2級、消費生活アドバイザー、調理師、宅建士(登録)

webサイト・SNS情報

公式HP:らくらく節約生活 https://www.maruyama-harumi.com/
ゆとりうむプロジェクト理事https://yutorium.jp/

関連する記事
肉を食べて内臓脂肪を落とす!アメリカの名医がダイエットに「赤肉」を勧める理由とは? 2023年10月07日 19:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
やかん?ケトル?それともポット?お湯を沸かす一番早くて安い方法 2023年10月20日 20:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
ボリューム満点!鶏むね×チンゲン菜の旨すぎ主菜3選 2023年10月13日 16:00
「生クリームなし」だから簡単!寒い季節のあったかグラタン 2023年10月27日 16:00
ご飯のお供だけじゃない!ちょっぴり和風の「鮭フレトースト」 2023年10月14日 11:00
1日に飲むコーヒー、何杯が正解?医師が教える「カラダの新常識」 2023年10月07日 20:00
扶養内で働く人が知っておきたい「一番おトクな年収」って?FPが解説 2023年11月03日 20:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
コスパよし!厚揚げで作るボリューム満足メインおかず3選 2023年11月03日 16:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
大量消費にも!カリカリじゃがいもの食感にハマりそう 2023年11月17日 16:00
コスパ最高◎安くてボリューム満点「豚こま肉」メインおかず 2023年11月24日 16:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
え、ダメなの?痩せたい人が「サウナ」で飲んではいけない意外な飲み物 2023年10月31日 20:00
のり塩味がたまらない!「カリカリ舞茸」レシピ 2023年12月02日 09:00
じゃがいも1つで3人分できる!「カリカリじゃがいも」 2023年12月03日 16:00
まん丸かわいい◎「シュプリームアップルパイ」 2023年12月07日 07:00
オレオを使って◎パパッとできる簡単ケーキ 2023年12月12日 07:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00
何かと出費がかさむこの時期に!鶏むね肉1枚で大満足メイン 2023年12月01日 16:00
クックパッドで人気!「れんこんと豚こま肉」のメインおかず3選 2023年12月08日 16:00
今が旬!簡単でおいしい「ほうれん草」の作りおき副菜レシピ 2023年12月15日 16:00
カリカリ食感にハマりそう!クックパッドで人気「さつまいも」のおやつ 2023年12月22日 16:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00
【やってみた】100グラム69円の鶏むね肉、一番柔らかくなる方法は? 2024年01月05日 20:00
白菜の大量消費するならコレ作って!クックパッドで人気の白菜メインおかず 2024年01月05日 16:00
大根1本丸ごと大量消費!パパッと作れる簡単大根おかず3選 2024年01月12日 16:00
クックパッドで人気!じゃがいもで作るパパッと副菜3選 2024年01月19日 16:00
ホットケーキミックスと豆腐で!簡単すぎパパッとおやつ 2024年01月26日 16:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
【がん専門医おすすめ】がんリスクを減らすフルーツやおやつとは? 2023年12月27日 20:00
がん専門医に聞いた!がんリスクを減らす「抗がん食材」ベスト3 2023年12月21日 20:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
おいしい掛け算!手が止まらない「ヤンニョムボール」 2024年03月02日 12:00
こ、これはお得すぎる…!2024「カルディ食品福袋」当選したので中身を紹介します 2024年01月04日 20:00
これやりがち…倹約家FPが教える「実はコスパが悪い」節約術3選 2024年02月09日 20:00
簡単パパッと!「白菜×豚」の旨すぎメインおかず3選 2024年02月16日 16:00
お弁当にも便利!パパッと簡単「ブロッコリー」の作りおき副菜 2024年02月23日 16:00
いつもの味に飽きたらコレ作ろ!マンネリ打破の「おにぎり」のアイデアレシピ3選 2024年03月01日 16:00
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
300人の料理好きに聞いた!本気でおすすめするキッチンアイテム(鍋&フライパン以外の小物編) 2024年02月03日 20:00
え、そうだったんだ…医師が教える「朝一番のコーヒー」のリスク 2024年02月14日 12:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00