朝ご飯の定番といえば納豆。フィルムを取るとき、手がベタついてしまったり、納豆がくっついてしまったりすることはありませんか? この方法なら、そんな悩みもスッキリ解決してくれるんです。
1. フタを開けてタレを取り出す
2. フィルムを少し取り出す
3. フタをしっかり押さえて引き抜く
つくれぽ(みんなからのつくりましたフォトレポートのこと)にも、「手が汚れない」「こんなに簡単にキレイに取れるなんて」など、レシピの簡単ですぐできるコツを絶賛する声がたくさん届いています。
納豆をキレイに食べたいけどもどかしい!そんなプチストレスが一気に解消する方法をご紹介しました。一粒残らず食べられるのでおすすめです。
管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。
画像提供:Adobe Stock