【話題のレシピ、試してみた Vol.12】世の中で流行っているレシピや、クックパッドニュースで人気を集めたレシピ。料理の楽しさを発信しているクックパッドアンバサダーのみなさんが、気になるレシピを実際に試してレポートします!
皆さんは「ポテトサラダ」がお好きですか?
最近では、コンビニやスーパーで簡単に購入できる惣菜の定番にもなっていますね。
作るのに少し手間はかかりますが、加える具材によって味が変わるのがおもしろいところ!
今日はそんなポテトサラダに「味噌」を加えると美味しくなるとの情報を入手したので、検証していきたいと思います!
今回はこちらの2つのレシピを参考に、ポテトサラダを作っていきます。
じゃがいもは蒸してから潰していきます。
マヨネーズと味噌を混ぜ合わせたものと、塩もみしたきゅうりと人参を混ぜ合わせて仕上げました。
こちらのレシピでは、じゃがいもを茹でて粉吹きにしていきます。
マヨネーズと味噌を混ぜ合わせたものと、炒めた玉ねぎとベーコン、ブロッコリーを加えて混ぜ込みます。
①和風テイストのポテトサラダからいただきます。
昔ながらのベーシックな感じでなんだか落ち着きますが、お味は…
味噌の主張がすごいです!
味噌汁を飲んでるんじゃなくて、食べてるという感覚がわかりやすいかと。しっかりポテトサラダなんですが、酒粕のような風味も感じました!
続いて、②洋風テイストのポテトサラダは…
見た目はTHEデパ地下のデリ風サラダ。早速いただきます!
さっきとは違って、味噌が奥底に潜んでいますね。
玉ねぎとベーコンをバターで炒めているので、その味の主張がかなり強いです。
そして最後に、味噌の風味が鼻に抜けるようなポテトサラダになっています。
今回はポテトサラダに味噌を加えたレシピを2品作ってみました!
どちらも味に奥行きが出るということがわかり、おもしろい発見でした。
具材によってかなり仕上がりが変わるので、是非、お好みの組み合わせを探してみてください!
調理師/食生活アドバイザー
専門学校で2年間調理を学ぶ。卒業後、某有名リゾートホテルに就職。「本格派」「健康志向」「ズボラで簡単」と様々なレシピを開発中。