cookpad news
裏ワザ

たった2つのコツでとろうま〜!「温泉たまご」が放置するだけで完成

誰もが失敗したことのある温泉卵

温泉卵を作った時に、「火が通り過ぎてしまった」「早すぎて生卵のままになった」という失敗をした経験はありませんか?

卵のとろとろ感を出せる瞬間は本当に一瞬で、タイミングが違えばすぐに失敗してしまいます。

成功するためには、「放置」という作業と「時間」が重要です。今回は、失敗せずに作れる温泉卵のレシピを紹介します。

沸騰後は鍋のフタを開けておくことがポイント

1. 鍋に水を入れて火にかけます。沸騰したら、必要量の卵を入れてすぐに火を消します。その後は放っておきます。ポイントは鍋にフタをしないことです。

2. 放置する時間は12分です。タイマーを使って時間を測りましょう。

3. 時間がきたら鍋から取り出して、完成です。12分以上置いておくと、固まってしまうので注意してください。

たった12分放置するだけで、綺麗な温泉卵ができあがりました。

7分だとちゃんと固まらず、15分だと固まりすぎてしまうため、「12分」というのが重要なんですね。 温玉としてうどんやサラダのトッピングに活用したり、ごはんの一品として出すだけで、料理の幅が広がります。

これで温泉卵は失敗なしです。コツを掴めは誰でも簡単に作れるので、誰かに教えてあげるのもいいですね。(TEXT:加藤千奈)

関連する記事
5月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月10日 21:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
ダイエット、美肌、便秘にも…飲んだら良いことしかない!「白湯」の凄すぎる効果を医師が解説 2023年06月17日 20:00
ゆですぎても大丈夫!時間がたっても「くっつかないそうめん」 2023年06月28日 15:00
切るのも味付けもナシ!絶品ほったらかし丸ごとピーマン 2023年07月20日 06:00
580人絶賛!暑くてバテちゃう日は「納豆そうめん」が最強 2023年07月30日 06:00
まさかの加熱1分!?ながら調理できる「ほったらかしゆで卵」が便利 2023年06月15日 16:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!ごま油でコクたっぷり「なすのみそ汁」レシピ 2023年06月19日 09:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
6月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月08日 21:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
【意外と知らなかった!?】お肉が固くならない「冷しゃぶ」の茹でワザ 2023年07月10日 16:00
ご飯の保温、◯時間以上は危険!お米屋さんに聞く炊飯器「保温機能」の注意点 2023年06月23日 13:00
もう失敗しない!「温泉卵」を上手に作るワザ 2023年06月28日 16:00
のびない、くっつかない。「そうめん」の茹で方は放置が正解! 2023年08月07日 14:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
目からウロコ!ガス代が節約できる「パスタ」の茹で方 2023年08月03日 16:00
調理時間はたったの5分!レンジで簡単、漬けるだけの「やみつきなす」が副菜にぴったり 2023年08月28日 11:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!材料3つでできる「一番簡単プリン」 2023年08月19日 12:00
失敗すると会える!?かわいすぎ「謎の鳥」ってなんだ 2023年09月06日 07:00
魔法みたい!○○するだけ味染みしみ「カボチャの煮付け」が作れる 2023年09月19日 13:00
見てびっくり!サラサラ結晶がキレイな「白い大学芋」って? 2023年09月26日 14:00
【970人絶賛】魚焼きグリル不要!「フライパンでさんま」をふっくら焼く3つのコツ 2023年10月01日 18:00
ダイエットに腸内環境改善まで!30代・編集部スタッフも驚いた「白湯」のすごすぎる効果 2023年08月13日 18:00
レンジ調理の魔術師が本気でおすすめする「調理容器」&「失敗しないレンジ調理術」とは? 2023年08月23日 15:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
「カップ麺だけ」の食事をする人に迫るリスクって?コンビニで買い足すならコレ 2023年09月19日 12:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!作業5分でやわらか「鶏むねチャーシュー」 2023年09月09日 12:00
解凍&伸ばしナシ!冷凍パイシートで簡単「フロランタン」 2023年10月04日 07:00
人気のお菓子が合体!大満足「バウムクーヘンプリンケーキ」 2023年10月12日 07:00
濃厚!旬のかぼちゃをたっぷり使ったプリンケーキ 2023年10月26日 07:00
茹で時間を有効活用!一皿で満足「豚肉キャベツパスタ」 2023年10月09日 10:00
知らなかった!掃除研究家が直伝「電気ケトル」NGな使い方とお手入れ術 2023年10月10日 19:00
光熱費をグッと抑えられる!ゆで時間1分「節約ゆでたまご」 2023年10月17日 13:00
その"時短術"まちがってない!?NGな魚焼きグリルの使い方4選 2023年09月28日 20:00
激ウマ!最強の「味つけ半熟卵」の作り方が簡単すぎた 2023年11月03日 19:00
材料2つで簡単!コクうま「鶏と白菜のクリーム煮」 2023年11月04日 13:00
失敗しない!ゆで卵の殻むきは◯◯を使うのが正解 2023年11月07日 09:00
コンビニでも話題!関西名物の「肉吸い」が薄切り肉で簡単 2023年11月13日 10:00
あと一品に◎準備1分の「しいたけ卵」 2023年11月13日 17:00
フライパン、レンジ、オーブン…どれでも簡単!「焼きりんご」 2023年11月18日 15:00
農家直伝!少ない水と◯◯で「ブロッコリー」をおいしくゆでるワザ 2023年11月27日 17:00
「インドではありえない…」インド人がCoCo壱(ココイチ)で驚いた意外なこと 2023年10月02日 12:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
クタクタに疲れた…そんな日はレンジで作れる「ささみうどん」で空腹を癒そう 2023年11月13日 12:00
◯◯するだけで驚きジューシー!ウインナーのおいしい焼き方 2023年12月04日 18:00
味つけは砂糖としょうゆだけ!15分煮るだけの「豚の角煮風」 2023年12月04日 08:00
レンジで簡単!白菜をたっぷり食べられる「カレーマヨサラダ」 2023年12月05日 16:00
必ずおいしくなる!「ブロッコリー」の黄金ゆで時間を発見 2023年12月04日 16:00