cookpad news
コラム

業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」

【業務スーパーマニアの絶品レシピvol.38】業務用食品をメインで販売している「業務スーパー」。コスパの良いお得な商品や、一風変わった輸入食品がそろっていると、今注目を集めているお店です。大の業務スーパーマニアという料理研究家のまこりんとペン子さんが、特におすすめの商品を紹介します。また、その商品を組み合わせて作るオリジナルレシピも考案!家計に優しくてお腹も満足する、コスパ最強レシピをお届けします。

こんにちは。業務スーパー歴13年、週1でお店に出没しては優良商品を探索している業務スーパーマニアのまこりんとペン子です。

連載第37回では業務スーパーで大人気のスイーツ「カスタードプリン」と「コンデンスクリーム」の2品を使って作るブラジルの「プヂン」をご紹介しました。

第38回となる今回は、業務スーパーで人気の冷凍惣菜の中から「紅白なます」と「さば水煮缶」の2品を使って作るラクうまレシピをお届けします。

マストバイ商品その1: 「紅白なます」

1つ目にご紹介するのは「紅白なます」1kg 278円です。

業務スーパーの冷凍惣菜の中でも一際目を引く大きな板状の「紅白なます」。大根と人参を甘酢でさっぱりと仕上げた紅白なますを急速冷凍してあるので、自然解凍するだけで包丁も作る手間もなく、たっぷり紅白なますが味わっていただけます。

しかも、見た目のインパクトだけでなく、さわやかな酸味とシャキシャキとした歯応えが楽しめる本格派。おせち料理や普段の食事にそのまま食べるのはもちろん、サンドイッチやサラダ、肉や魚と合わせて南蛮漬け風、ご飯に混ぜて酢飯風、スープに入れてベトナム風スープ・・・とアレンジも自由自在。

ただ、1度解凍した紅白なますは再冷凍できないので注意してくださいね。解凍した後は清潔な保存容器に入れ冷蔵庫で保存して2〜3日を目安に食べ切ってください。ストックしておけば、日々の食卓を大根と人参の彩りが華やかにしてくれる嬉しい冷凍惣菜ですよ。

マストバイ商品その2:「さば水煮缶詰」

2つ目にご紹介するのは「さば水煮缶詰」1缶118円です。

この「さば水煮缶詰」は内容総量190g、固形量が120g入って118円!通常のさば水煮缶詰が1缶約200〜300円程なのでこちらも嬉しい高コスパ!

脂ののったさばを骨まで柔らかく煮ているので、そのまま食べるのはもちろん、和食から洋食、中華、主食から副菜まで様々な料理が楽しんでいただけ、しかも、動脈硬化や心筋梗塞予防の効果も期待できるEPAやDHA、カルシウムなどの栄養素が手軽にとれる!嬉しい万能食材です。

魚が身体に良いのはわかっていても、下処理や後片付けが面倒でなかなか難しい・・・と言う方も、缶詰なら簡単に毎日のご飯作りに取り入れていただけますよ。 さばの缶詰は、他に「さば味噌煮缶詰」、「さば味付け缶詰」等、シリーズで揃っているので、ぜひ、お好きな味を探してみてくださいね。

今回、この「紅白なます」と「さば水煮缶詰」を合わせ、ベトナムのサンドイッチ「バインミー風サンドイッチ」を作ってみました。

作る時のポイント

【1】今回は手に入りやすい様にフランスパン1本を半分に切って作っています。ミニフランスパンやコッペパン、食パンなどお好きなパンで作ってください。

【2】バインミーと言えば肉類を挟むのが定番ですが、今回は手軽にさばの缶詰で作っています。豚ハムやチャーシュー、レバーペースト、鶏肉等お好きな具材で作ってください。

【3】バインミーと言えばパクチーが定番ですが、今回はパクチーでは無く大葉を使用しています。パクチーや玉ねぎ、レタス等、お好きな野菜で作ってください。

【4】今回は手軽に醤油を使用していますがニョクマムやナンプラーを使用すると本場の味が楽しんでいただけますよ。

「業務スーパー」には、下処理済みの冷凍惣菜や缶詰など家事の負担を助けてくれる嬉しい商品が色々揃っています。ぜひ、上手に活用して、毎日のご飯作りの負担軽減や節約生活に役立ててくださいね。

*商品の価格は税抜き価格です。
*地域や店舗により商品価格や販売状況が異なります。
*商品の情報は2023年5月現在のもので、変更になる可能性があります。最新情報は公式HPなどでご確認ください。

まこりんとペン子

料理研究家。旬の食材やお手頃食材で作るスピードおかずや節約おかず。特別な食材や調味料を使わず、家族の為に頑張り過ぎずに毎日作れる簡単で美味しいご飯を作っています。企業様へのレシピ開発、雑誌掲載、レシピ連載、コンテスト受賞多数。栄養士、上級食育アドバイザー、ベジタブル・フルーツアドバイザー、ショコラアドバイザー、環境アレルギーアドバイザーの資格を保有。

関連する記事
【1週間乗り切れる!】まとめて作って朝ラクチン!作りおきお弁当おかず 2023年03月30日 05:00
冷蔵庫にある食材で!起きたらすぐ作れる「和風チーズトースト」 2023年04月04日 06:00
これは絶対旨いヤツ!材料3つ「カリカリチーズ×キムチ」の爆速おつまみ 2023年04月09日 18:00
1人前17円!意外なアレを生地にした「悪魔のピザ」が5分で完成 2023年04月24日 21:00
簡単なのにおしゃれ!「缶詰」を使ったアルモンデパスタ 2023年04月12日 21:00
業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる 2023年04月12日 10:00
ブラジル人が愛するのはサッカーと“プヂン”?メディア大注目のブラジルスイーツについて、大使館の方に聞きました 2023年04月22日 21:00
人気カフェのメニューにも!ブラジルの絶品プリン「プヂン」を日本で唯一の研究家に教えてもらいました 2023年04月15日 14:00
道具不要!コーン缶の水切りが超簡単にできちゃうアイデア 2023年05月14日 15:00
毎日の朝食を少し贅沢に。進化系「納豆ごはん」レシピ 2023年05月16日 10:00
そんな使い方あったんだ!ライスペーパーの驚き活用法4選 2023年05月19日 16:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
1食350円「無印良品」のミールキット 実際に作ってみた感想を本音レビュー 2023年04月27日 21:00
ブラジル大使公邸のシェフ直伝!材料4つで濃厚かため「プヂン」が絶品すぎる 2023年04月25日 19:00
【簡単ランチに】イタリアでは定番の「絶望パスタ」って知ってる? 2023年05月29日 10:00
甘ずっぱいおいしさ!手軽に作れる「パイナップルケーキ」 2023年06月10日 15:00
トマトソース不要!ケチャップがあれば本格「パスタ」ができます! 2023年06月16日 09:00
コストコ人気NO.1の冷凍パン「ふわふわ解凍ワザ」でもっとおいしく 2023年06月18日 10:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
【だれウマの限界メシ】保存容器に材料を入れて加熱するだけで完成!65万回再生の『さバター飯』 2023年06月10日 19:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
生クリーム不要!冷たくてさっぱり「ヨーグルトムース」 2023年07月06日 14:00
作りおきしておけば便利!今年の「なすの保存」は揚げちゃおう 2023年07月30日 16:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
6月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月07日 21:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
業務スーパーでも大人気!「冷凍揚げなす」の活用レシピ 2023年08月03日 17:00
簡単なのに豪華見え!子ども喜ぶ「フルーツポンチ」 2023年08月04日 10:00
肩の力抜いてこ!簡単すぎ「これでいいのだ冷やし中華」 2023年08月08日 08:00
やる気と時間がないときはコレ!「ツナ1缶で10分で作れる」爆速おかず 2023年08月15日 11:00
あっという間!「ツナ缶油切り」が即完了する方法 2023年08月21日 13:00
子どもも大好き!ぷるぷる「ソーダゼリー」 2023年08月15日 15:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
連休明けはアルモンデ!ストック食材を活用した節約レシピ 2023年08月21日 19:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
今まで食べたことない食感にびっくり!業務スーパーの「もっちもちもちコーン」実食レポ 2023年07月26日 11:00
1缶まるごと使いきり!材料2つで「桃缶ゼリー」 2023年09月05日 14:00
【殿堂入り目前】トマト缶&サバ缶で!10分で完成する「絶品煮込み」 2023年09月13日 08:00
豆腐1丁&ツナ1缶で家族4人分!コスパ最強な「けんちん揚げ」 2023年09月25日 10:00
絶対覚えておきたい!災害時に役立つ「ポリ袋調理」4選 2023年08月31日 10:00
作業4分で作れるコーヒーゼリーが暑い日に◎8月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月06日 22:00
食べながら備える!「ストック食材」活用レシピ 2023年09月04日 21:00
ストックの焼き鳥缶でボリューム朝食!「マヨキャベツ照り焼きトースト」レシピ 2023年08月31日 07:00
あと1品ほしい時にも!キャベツとサバ缶で作る絶品5分副菜 2023年09月22日 09:00
面倒な計量なしで、すぐ焼ける!業務スーパーの「冷凍リッチバタークッキー生地」実食レポ 2023年09月13日 12:00
迷ったらコレ買って!お得すぎる「業務スーパー」おすすめ缶詰を紹介 2023年09月04日 12:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00

おすすめ記事